いわき市
いわき市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選したいわき市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。多様な種類のイチゴを栽培。シーズンにはイチゴ狩りを楽しもう「大野観光いちご園」、皮膚病や婦人病、高血圧症などに効果がある「いわき湯本温泉 さはこの湯 公衆浴場」、広大な太平洋を望む天然温泉「太平洋健康センターいわき蟹洗温泉(日帰り入浴)」など情報満載。
いわき市のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 112 件
大野観光いちご園
多様な種類のイチゴを栽培。シーズンにはイチゴ狩りを楽しもう
水耕栽培の章姫、紅ほっぺ、ふくはるかが高設栽培されており、かがまずに摘み取ることができる。時間制限はなく、当日のレシート提示で園内に出入り自由だ。ほかにトマトの購入ができる。
大野観光いちご園
- 住所
- 福島県いわき市四倉町玉山森内23
- 交通
- 常磐自動車道いわき四倉ICから県道35号をいわき市方面へ車で2km
- 料金
- イチゴ狩り(12月下旬~翌6月上旬、時間無制限食べ放題)=大人1500~1000円、小人1200~800円、幼児1000~600円、シニア1000~600円/
- 営業期間
- 12月下旬~翌6月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
いわき湯本温泉 さはこの湯 公衆浴場
皮膚病や婦人病、高血圧症などに効果がある
千年以上の歴史を持ついわき湯本温泉にある日帰り入浴施設。皮膚病や婦人病、高血圧症などに効果があると言われ、2階には展示コーナーもある。


いわき湯本温泉 さはこの湯 公衆浴場
- 住所
- 福島県いわき市常磐湯本町三函176-1
- 交通
- JR常磐線湯本駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人(6歳~小学生)150円/貸切家族風呂(55分)=1200円/ (回数券11枚綴大人3000円、小人1500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店22:00)
太平洋健康センターいわき蟹洗温泉(日帰り入浴)
広大な太平洋を望む天然温泉
最大の魅力は大海原のひろがる展望露天風呂。絶景を望みながら10種の温泉を満喫したい。休憩所もあり、館内でゆったりと過ごせる。


太平洋健康センターいわき蟹洗温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県いわき市四倉町6-164-2
- 交通
- JR常磐線いわき駅から新常磐交通四倉行きバスで27分、六丁目下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人2000円、小学生1000円/入浴料(24:00~)=大人3000円、小学生1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館23:30)、金・土曜、祝前日は~翌9:00(閉館、入浴は10:00~24:00、翌6:00~8:00)
小名浜オーシャンホテル
雄大な太平洋を眼下に望む良質の温泉が自慢
雄大な太平洋を眼下に望む天然温泉が自慢のリゾートホテル。オーシャンビューの露天風呂は爽快そのもの。


小名浜オーシャンホテル
- 住所
- 福島県いわき市泉町下川大畑17
- 交通
- JR常磐線泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 1泊2食付=15500~21500円/外来入浴(12:00~22:00)=大人1543円、小人823円/外来入浴食事付(11:00~14:00、レストラン利用)=3900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
松柏館
格式と伝統を残す老舗旅館
江戸時代末期創業の風格ある老舗宿。4階にある純和風展望風呂は、街全体を眺めながら入浴でき、温泉情緒を満喫できる。禁煙室も完備している。


松柏館
- 住所
- 福島県いわき市常磐湯本町三函158
- 交通
- JR常磐線湯本駅から徒歩10分
- 料金
- 1泊2食付=14450円~/外来入浴(14:00~20:00、要予約)=600円(貸タオル付は1000円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
吹の湯旅館
赤松林に囲まれた閑静な温泉宿
湯本温泉の高台にあり、赤松林に囲まれた閑静な温泉宿。旬の食材を使った板長自慢の海鮮料理が楽しめる。温泉・料理とあわせて上質な癒しの時間をゆったりと過ごしたい。


吹の湯旅館
- 住所
- 福島県いわき市常磐湯本町吹谷48
- 交通
- JR常磐線湯本駅から徒歩10分(湯本駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=15400~41800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
白土屋菓子店
超特大ジャンボシューにビックリ
名物の特大ジャンボシュークリームは、恋人の誕生日に贈りたいという常連客の相談から生まれたという。こだわりの素材で手作りするシュークリームは、完売することもしばしば。

白土屋菓子店
- 住所
- 福島県いわき市好間町上好間南町田36-1
- 交通
- JR常磐線いわき駅から新常磐交通好間平抗方面行きバスで13分、上好間下車すぐ
- 料金
- 超特大ジャンボシュークリーム=1836円/ジャンボシュー=291円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、日曜は~17:00
プディングアリス本店
手作りプリンとチーズケーキ
幸せアリスのたまごプリンは、牛乳と卵、砂糖で作られ、保存料は一切使用しない。アーティストの日比野克彦氏のデザインによるギフトボックスは、おみやげにも喜ばれそう。完全予約制。

プディングアリス本店
- 住所
- 福島県いわき市泉玉露5丁目12-2
- 交通
- JR常磐線泉駅から徒歩7分
- 料金
- 焼きチーズケーキ=2490円(6個入)/バケツプリン=4030円/たまごプリン=1590円(6個入)/季節のプリンセット(6個入)=2310円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(売り切れ次第閉店)、日曜は~15:00
日産自動車 いわき工場(見学)
年間約56万基のエンジンを製造可能。生産効率を追求した現場
高級車に搭載されるVQエンジンを製造する工場。1年間で約56万基ものエンジンを作ることができ、日々生産効率向上への努力を欠かさない。最新技術が結集した現場を見学してみよう。


日産自動車 いわき工場(見学)
- 住所
- 福島県いわき市泉町下川大剣386
- 交通
- JR常磐線泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~、13:30~(要予約)
日本茶カフェ 飛翔庵
ゆっくりと日本茶が味わえるカフェ
お茶に関する数々の受賞経験を持つ山上昌弘氏がプロデュースした日本茶カフェ。広大な庭園を眺めながら、ゆっくりと日本茶が味わえる。


日本茶カフェ 飛翔庵
- 住所
- 福島県いわき市遠野町根岸横道71
- 交通
- 常磐自動車道いわき湯本ICから県道14号を石川方面へ車で5km
- 料金
- 生菓子セット(抹茶付)=1000円/玉露=1000円・1300円・1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉店16:00)
元禄彩雅宿 古滝屋
ファミリーにおすすめの宿
温泉街の中心に位置する創業300年以上の老舗旅館。展望露天風呂は循環ろ過をしていない源泉そのままの湯。岩風呂や貸切風呂もある。
元禄彩雅宿 古滝屋
- 住所
- 福島県いわき市常磐湯本町三函208
- 交通
- JR常磐線湯本駅から徒歩10分
- 料金
- 素泊まり(平日)=6000円~/外来入浴(15:00~19:00)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
いわきFC PARK
日本初の商業施設複合型クラブハウス
「いわきを東北一の都市にする」をビジョンに掲げる社会人サッカークラブの、商業施設を併設した複合型クラブハウス。レストランやトレーニングジムから専用グラウンドが見える。
いわきFC PARK
- 住所
- 福島県いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前1-1
- 交通
- 常磐自動車道いわき湯本ICから県道14号を湯本方面へ車で2km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
いわき新舞子ハイツ
太平洋が間近の観光拠点に便利な宿
いわきの観光の拠点として人気の宿。太平洋が間近に迫り、朝は海から昇る朝日、夜は漁火も眺められる。夕膳には新鮮な海の幸が並ぶ。
いわき新舞子ハイツ
- 住所
- 福島県いわき市平下高久南谷地16-4
- 交通
- JR常磐線いわき駅から新常磐交通江名経由小名浜方面行きバスで20分、ハイツ入口下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=8500~14000円/外来入浴(10:00~15:00)=大人1000円、小人500円/外来入浴(15:00~18:30)=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
いわき市健康・福祉プラザいわきゆったり館
温泉・プール・トレーニングジムで健康づくり
いわき湯本温泉を使ったクアハウス。温泉、プール、トレーニングジムの揃った健康づくりのための厚生労働大臣認定の温泉利用型健康増進施設。

いわき市健康・福祉プラザいわきゆったり館
- 住所
- 福島県いわき市常磐湯本町上浅貝22-1
- 交通
- JR常磐線湯本駅からタクシーで5分
- 料金
- クアハウス入浴料=大人(小学生以上)700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:30)
いわき湯本温泉
商店街をブラブラ歩いて情緒漂う温泉神社周辺へ
駅前には足湯、商店街には公衆浴場もあり、日常に温泉が溶け込んでいることがわかる。温泉神社周辺は老舗の旅館が多く、奈良時代開湯という歴史ある温泉場の情緒に浸ることができる。

Caferia
手作り感あふれるまったりカフェ
ネルドリップでいれるこだわりのコーヒー、手作りデザートが自慢のランチプレートが人気。友達とのランチにも、ゆっくりデザートタイムにもおすすめ。

Caferia
- 住所
- 福島県いわき市平新川町54-2
- 交通
- JR常磐線いわき駅から徒歩13分
- 料金
- ランチプレート=1450円/ランチセット=1200円/ケーキセット=850円/ブレンドコーヒー=480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:30(閉店18:00)
いわきチョコレート
いわきみやげに喜ばれる一品
最高級チョコレートと、大粒の海塩を使った「めひかり塩チョコ」。中には濃厚な塩キャラメルが入り絶妙なバランス。平成20(2008)年に全国菓子大博覧会で最高賞の名誉総裁賞を受賞した。


いわきチョコレート
- 住所
- 福島県いわき市小名浜寺廻町16-6
- 交通
- JR常磐線泉駅から新常磐交通小名浜方面行きバスで15分、信用金庫下車、徒歩3分
- 料金
- めひかり塩チョコ=1296円/めひかり塩チョコ・ビター=1296円/紅玉林檎チョコ=1620円/濃厚チョコラスク=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00