大仙市
大仙市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大仙市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大自然の中で様々な動物たちと触れあえる「ささくら公園・市営笹倉放牧場」、地元農家の主婦が作ったみそや漬物、野菜が評判「道の駅 かみおか」、好評の展望露天風呂は名前の通り景色が素晴らしい眺め「西仙北ぬく森温泉ユメリア(日帰り入浴)」など情報満載。
大仙市のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 52 件
ささくら公園・市営笹倉放牧場
大自然の中で様々な動物たちと触れあえる
全国でも珍しい中国産の梅花鹿がいる放牧場で日本鹿や烏骨鶏、ちゃぼなども飼育している。また3階建ての展望台からは放牧中の牛も一望できる。
ささくら公園・市営笹倉放牧場
- 住所
- 秋田県大仙市神宮寺笹倉2-1
- 交通
- JR奥羽本線神宮寺駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園)
道の駅 かみおか
地元農家の主婦が作ったみそや漬物、野菜が評判
神岡特産花みそや笹もちが人気。野菜直売所も充実。「あきたこまち」を使った和食を中心としたレストランも備える。寝ころんで休めるじゅうたん敷の無料休憩コーナーも。
道の駅 かみおか
- 住所
- 秋田県大仙市北楢岡船戸187
- 交通
- 秋田自動車道大曲ICから国道105号・13号を大仙市方面へ車で約17km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 物産は8:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00、レストランは11:00~15:00、土・日曜、祝日は~18:00(全て12~翌3月は短縮あり)
西仙北ぬく森温泉ユメリア(日帰り入浴)
好評の展望露天風呂は名前の通り景色が素晴らしい眺め
高台にあるので、展望露天風呂から眺める景色は素晴らしい。地元出身の俳優柳葉敏郎氏の展示室「ギバちゃんの部屋」を併設。無料で楽しめる。
![西仙北ぬく森温泉ユメリア(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010234_1517_2.jpg)
![西仙北ぬく森温泉ユメリア(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010234_1517_1.jpg)
西仙北ぬく森温泉ユメリア(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県大仙市刈和野山北ノ沢5-4
- 交通
- JR奥羽本線刈和野駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生200円/入浴・バーデプール(4~9月)=大人500円、小人300円/ (回数券11枚綴り4000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
樅峰苑
有形文化財の情緒あふれる宿
名の由来でもある樅の木がシンボルの宿。風情ある建物は有形文化財にも登録されている。源泉かけ流しの温泉は豊富な湯量が魅力。夕食は地元の食材にこだわった料理が堪能できる。
![樅峰苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000408_995_1.jpg)
![樅峰苑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000408_995_2.jpg)
樅峰苑
- 住所
- 秋田県大仙市強首268
- 交通
- JR奥羽本線峰吉川駅からタクシーで6分(送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=16650~24350円/外来入浴(11:00~18:00)=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
北野水産 大曲駅前店
地酒や郷土料理のバリエーションが豊か
大曲駅の近くに位置する居酒屋。納豆汁はもちろん、新鮮な魚介類や食材の豊富さを誇る秋田の郷土料理を幅広く味わえる。昭和初期の建物を改装した店内は落ち着いた雰囲気。
北野水産 大曲駅前店
- 住所
- 秋田県大仙市大曲通町3-6
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅から徒歩3分
- 料金
- 大曲納豆汁=450円/キリタンポ鍋=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(そば屋)、17:00~21:00(居酒屋)、日曜は昼のみ
フォレストリゾート 山の手ホテル
すべて離れ風の客室。間取り、内装もそれぞれ異なる贅沢な宿
10室のみの客室はすべて離れ風の造り。間取り、内装もそれぞれ異なる贅沢な宿だ。土地の素材をふんだんに使い、一級の料理人が技をふるった本格懐石料理が絶品。
![フォレストリゾート 山の手ホテルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000613_995_1.jpg)
![フォレストリゾート 山の手ホテルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000613_3896_2.jpg)
フォレストリゾート 山の手ホテル
- 住所
- 秋田県大仙市大曲西根仁応治67-3
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅からタクシーで10分
- 料金
- 1泊2食付=23100~29900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
西仙北ぬく森温泉ユメリア
高台に建つため仙北平野が見渡せる
鳥海山を遠望し眼下に仙北平野や雄物川を望む。開放感あふれる露天風呂や温水プール、敷地内の足湯も楽しめる。俳優、柳葉敏郎氏の展示室「ギバちゃんの部屋」は見学無料。
![西仙北ぬく森温泉ユメリアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010011_00001.jpg)
![西仙北ぬく森温泉ユメリアの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010011_2524_3.jpg)
西仙北ぬく森温泉ユメリア
- 住所
- 秋田県大仙市刈和野山北ノ沢5-4
- 交通
- JR奥羽本線刈和野駅からタクシーで5分
- 料金
- 1泊2食付=9900~12900円/外来入浴(10:00~21:30)=大人400円、小人200円/外来入浴食事付(11:00~21:00、専用個室利用、要予約)=3750円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
南外ふるさと館
サウナつきの大浴場がある温泉施設。食堂や宿泊施設も整う
湯量に恵まれた温泉施設で、食堂や宿泊施設を備える。大浴場にはサウナがついている。毎週日曜には野菜や漬物などが売られる。
![南外ふるさと館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000143_1517_2.jpg)
![南外ふるさと館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000143_1517_1.jpg)
南外ふるさと館
- 住所
- 秋田県大仙市南外松木田44-2
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人300円、小学生150円/ (市内在住の70歳以上は市発行の入浴割引券持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
大仙市産業展示館
秋田藩主が宿泊した本陣を復元
秋田藩主佐竹公が参勤交代の折に宿泊した本陣「鞠水館」を復元した資料館。館内は、個人やサークルの作品展示場として利用されているほか、花火に関する資料も一部展示している。
![大仙市産業展示館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010489_3462_1.jpg)
かみおか温泉嶽の湯
露天風呂に寝湯や泡風呂など多彩な内湯が楽しめる。サウナあり
大仙市神宮寺の地元密着型の温泉施設。大風呂、寝湯、泡風呂など豊富な内湯にサウナ、露天風呂も楽しめる。
![かみおか温泉嶽の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010095_2524_1.jpg)
![かみおか温泉嶽の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010095_2524_2.jpg)
かみおか温泉嶽の湯
- 住所
- 秋田県大仙市神宮寺下川原前開86-1
- 交通
- JR奥羽本線神宮寺駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)400円、小人200円、5歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00、第3月曜は~18:00、祝日の場合は翌日)
秋田県立農業科学館
過去の農村や農業生産の仕組み、新技術についてなどを紹介
過去の農業と農村の紹介や、農業生産の仕組み・新技術について紹介。自由に遊べる芝生のやすらぎ広場やバラ園・樹木園・果樹園等、広い敷地内での散策が可能。
![秋田県立農業科学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000547_995_1.jpg)
秋田県立農業科学館
- 住所
- 秋田県大仙市内小友中沢171-4
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)、11~翌3月は~16:00(閉館)
ホテル富士 和ダイニングふじ
ボリュームたっぷりの大曲カレー旨麺が評判
大曲駅前に立地しているホテルの食事処。ここでしか食べられないと評判の「カレー旨麺」は、大きな器にカレーのルーがたっぷり入っており、麺も特注の太麺を使用。ボリューム満点の一品だ。
![ホテル富士 和ダイニングふじの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010685_3468_1.jpg)
ホテル富士 和ダイニングふじ
- 住所
- 秋田県大仙市大曲通町1-28ホテル富士 1階
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅から徒歩3分
- 料金
- カレー旨麺(ライス付)=648円/カレー焼きそば=648円/横手焼きそば=648円/稲庭天ざるうどん=1512円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、16:00~21:00(閉店22:00)
大仙市観光情報センター グランポール
おみやげや観光情報はここで
JR大曲駅の2階にあり、おみやげや地酒、ここでしか買えない大曲の花火に関するグッズも取り扱っている。秋田県内の観光パンフレットや大仙市内のイベント情報も提供。
![大仙市観光情報センター グランポールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010806_4024_1.jpg)
![大仙市観光情報センター グランポールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010806_3790_2.jpg)
大仙市観光情報センター グランポール
- 住所
- 秋田県大仙市大曲通町6-5JR大曲駅 2階
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅からすぐ
- 料金
- 大曲の花火ネクタイ=6000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
黒森山温泉
ゆったりと疲れが癒せる優しい湯
クアハウス並みの入浴施設が揃う近代的な一軒宿が建つ。地元出身の俳優柳葉敏郎氏の展示室も備えられ、ファンにとっては一度は訪れてみたい温泉地。雄大な雄物川や仙北平野の眺めも爽快。
八乙女公園の桜
1919(大正8)年に植樹された古木の桜群
約2000本のソメイヨシノが美しい、桜の名所として名高い公園。開花にあわせて「なかせん桜まつり」も開催される。また、全天候型のテニスコートやナイター設備のある野球場などスポーツ施設も充実している。
物部長穂記念館
日本の水理学や土木耐震学の工学博士・物部長穂氏の業績を紹介
日本の水理学、土木耐震学の草分けである工学博士・物部長穂氏の業績を紹介。耐震ダムの構造などを学べる。
![物部長穂記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000636_3462_1.jpg)
物部長穂記念館
- 住所
- 秋田県大仙市協和境唐松岳44-2
- 交通
- JR奥羽本線羽後境駅から徒歩15分
- 料金
- 大人210円、小・中学生110円 (団体20名以上は大人160円、小・中学生50円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
川口温泉
一大レジャーゾーンのモリボの里に湧く
グラウンド・ゴルフ場やドッグラン、バーベキューハウスなどがあるモリボの里内に湧く温泉で、広い敷地内では散策も楽しめる。抱返り渓谷や角館散策の拠点としても便利だ。
![川口温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010671_3354_1.jpg)
史跡の里交流プラザ柵の湯
払田棚跡をイメージした日帰り湯
近隣にある国指定史跡の「払田柵跡」をイメージして作られた。木をふんだんに使い、重厚な造りになっている。疲労回復や肌にいいと評判の天然温泉を満喫できる。
史跡の里交流プラザ柵の湯
- 住所
- 秋田県大仙市板見内一ツ森149
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:00(閉館21:00)
真木真昼県立自然公園
様々な高原植物や動物が観測できる。人気のハイキングコース
岩手県境に南北約25kmにわたって広がる大自然郷。貴重な高山植物・ブナやナラ等の樹林帯が分布し、多くの動物が生息する。薬師岳山頂へ向かう真木渓谷は、ハイキングコースとして人気。
![真木真昼県立自然公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000483_1416_1.jpg)