宮城県 x イベント
宮城県のおすすめのイベントスポット
宮城県のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。祭り期間中は神秘的なハスの花を間近に眺められる遊覧船も運航「長沼はすまつり」、一夜限りの幻想的なイベント「齋理幻夜」、道明寺の戦いを再現「鬼小十郎まつり」など情報満載。
宮城県のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 61 件
長沼はすまつり
祭り期間中は神秘的なハスの花を間近に眺められる遊覧船も運航
沼面をハスが覆いつくす頃に行われるイベント。祭り期間中は、沼面を周遊する遊覧船も登場し、美しい花を咲かせるハスの姿を間近に眺めることができる。
長沼はすまつり
- 住所
- 宮城県登米市迫町長沼
- 交通
- JR東北本線新田駅からタクシーで15分
- 料金
- 遊覧船料金=大人700円、小人500円、園児300円/
- 営業期間
- 8月
- 営業時間
- 9:00~16:00
齋理幻夜
一夜限りの幻想的なイベント
大正時代の豪商の屋敷「齋理屋敷」に灯る1000基余りの絵灯ろうが幻想的な空間を演出。幻夜無声映画上映会、創作太鼓、紙芝居、夜店など多彩な催しが行われる。
齋理幻夜
- 住所
- 宮城県伊具郡丸森町齋理屋敷ほか周辺
- 交通
- 阿武隈急行丸森駅から無料シャトルバスで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 8月第2土曜
- 営業時間
- 17:30~21:00(オープニングセレモニー17:30~、開門18:20)
鬼小十郎まつり
道明寺の戦いを再現
伊達家重臣・片倉氏の居城だった白石城を舞台に、2代目小十郎重長が活躍し「鬼小十郎」の異名がついた大坂夏の陣の戦いを再現。両軍に分かれた武者たちが、臨場感たっぷりに合戦を繰り広げる。
牧山あやめ祭り
優雅な気分で花菖蒲の鑑賞ができる
石巻市内を一望する牧山の頂上に鎮座する零羊崎神社。境内の庭園に300種・3000株ものアヤメが見事に咲き誇る。期間中の日曜日には琴の野外演奏や野点も開催される。
牧山あやめ祭り
- 住所
- 宮城県石巻市湊牧山零羊崎神社
- 交通
- JR仙石線石巻駅からタクシーで20分
- 料金
- あやめ苑観賞料=300円/
- 営業期間
- 6月下旬~7月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
みやぎ蔵王えぼしすいせん祭り
スイセンがゲレンデを埋め尽くす
一面の銀世界だったゲレンデに約50万株もの水仙が咲き誇り、芳しい香りと共に会場を埋め尽くす。まるで黄色い絨毯のような美しい景色が楽しめる。
みやぎ蔵王えぼしすいせん祭り
- 住所
- 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内みやぎ蔵王えぼしリゾート
- 交通
- JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで52分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 入園料=高校生以上600円、中学生以下無料/ゴンドラ往復=大人1300円、小学生800円、未就学児無料/
- 営業期間
- 4月下旬~5月中旬(開花状況により異なる)
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉場17:00)、ゴンドラ運行は9:00~16:00
鹽竈神社嘉津良比祭
陸奥国を開拓した武将の凱旋を祝う祭儀
陸奥国を開拓・鎮定した武将の凱旋を祝う故事による厳粛な祭儀。キジ・あわび・赤かぶ等の特殊神饌をお供えし、古くから伝わる「倭舞(やまとまい)」も奉納される。
史都多賀城万葉まつり
万葉行列や、大伴家持が生きた時代を芸能で再現
時代装束での万葉行列をはじめ、大伴家持が生きた時代を「舞」「歌」「音楽」で再現。まつり広場、野点コーナー、販売コーナーなどがあり、いにしえのロマンを体験できる。
史都多賀城万葉まつり
- 住所
- 宮城県多賀城市高崎1丁目22-1東北歴史博物館ほか
- 交通
- JR東北本線国府多賀城駅からすぐ(東北歴史博物館)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月上旬
- 営業時間
- 10:30~16:00
松島かき祭り
旬のカキを味わうイベント
松島特産のカキを味わい尽くす祭り。粒選りのカキを市価より安く買うことができる。カキ販売のほかに、宮城の海の幸と山の幸を味わえる飲食コーナーや無料の足湯コーナーもある。
松島かき祭り
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島浪打浜21-8松島公園第5駐車場北側
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩6分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月第1日曜
- 営業時間
- 10:00~14:00
仙台クラシックフェスティバル
誰でも気軽に楽しめるクラシック音楽祭
仙台で毎年秋に開催される「せんくら」の愛称で親しまれ、好評を博している音楽フェスティバル。仙台市内の会場、地下鉄の駅がクラシック音楽にあふれる3日間となる。
仙台クラシックフェスティバル
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区市内各所
- 交通
- 地下鉄旭ケ丘駅からすぐ(日立システムズホール仙台まで)
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 9月下旬~10月上旬
- 営業時間
- 情報なし
なとり夏まつり
ライブや花火も行われる名取の夏の一大イベント
地場産品やご当地グルメなどの屋台が集結。郷土芸能の閖上太鼓やダンスパフォーマンス、お笑いライブなども行なわれる。フィナーレは大迫力の花火。4000発の花火が夜空に彩を添える。
なとり夏まつり
- 住所
- 宮城県名取市美田園7丁目23-3下増田小学校グラウンド
- 交通
- 仙台空港鉄道仙台空港線美田園駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月第1土曜
- 営業時間
- 14:00~21:00
登米薪能
伊達文化を今に伝える幽玄の世界
とよま秋まつりの前夜祭に伝統芸能伝承館(森舞台)で行われる演舞。かがり火のゆらめきのもとで演じられる能は、見るものを幽玄の世界へ誘う。
登米薪能
- 住所
- 宮城県登米市登米町寺池上町42伝統芸能伝承館(森舞台)
- 交通
- JR仙台駅から東日本急行とよま総合支所線とよま総合支所行きバスで1時間30分、とよま明治村下車、徒歩3分
泉区民ふるさとまつり
楽しいイベントが盛りだくさん
伝統はしご乗りや納涼ビールまつり、七北田公園内にある泉ヶ池での灯籠流し、様々なショーや多彩なイベントが行われる。フィナーレは観衆の至近距離から打ちあげられる花火大会。
気仙沼つばきマラソン
湾に浮かぶ大島で開催されるマラソン大会。2000人が参加する
気仙沼湾に浮かぶ大島で開催されるマラソン大会。種目はハーフ、10km、5km、3kmの4種目。真っ赤な椿が咲き乱れる島内を約2000人のランナーが走り抜ける。
気仙沼つばきマラソン
- 住所
- 宮城県気仙沼市大島大島小学校および周辺一帯
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで7分の気仙沼エースポートから大島汽船浦の浜行きで25分、終点下船、ミヤコーバス新王平行きに乗り換えて5分、大島学校前下車すぐ(大島小学校・スタート地点)
- 料金
- 一般3000円、高校生1500円、中学生1000円
- 営業期間
- 4月第3日曜
- 営業時間
- 開会式9:00~、スタート10:00~
石巻川開き祭り
夜には花火が打ち上げられる
毎年2日間にわたり市内各地で開催される。両日とも花火が打ち上げられ、エネルギッシュなイベントや厳粛な行事などがとり行われる。会場は開催年により異なるので、確認をしておこう。
石巻川開き祭り
- 住所
- 宮城県石巻市日和大橋ほか
- 交通
- 三陸自動車道石巻港ICから県道251号、国道45・398号を石巻漁港方面へ車で8km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月下旬~8月上旬
- 営業時間
- 8:00~20:30、2日目は9:00~21:00
龍神まつり「龍(蛇)踊り」
長さ20mの龍が金色に輝く玉を求めて舞う。航海安全と豊漁の祭
航海安全、豊漁を祈り行われる。長さ20mもの龍(蛇)が、金色に輝く玉を求めて時に激しく飛ぶように、時に静かに息を殺して追いかける。轟く雷鳴を表した爆竹も大迫力。
龍神まつり「龍(蛇)踊り」
- 住所
- 宮城県石巻市鮎川浜金華山5金華山黄金山神社
- 交通
- JR仙石線石巻駅から宮城交通バス鮎川港行きで1時間24分、終点下車、鮎川港から定期船で20分、金華山下船、徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月最終土・日曜
- 営業時間
- 9:30~
サン・ファン祭り
慶長使節の偉業を改めて再認識する市民手作りのイベント
復元された木造洋式帆船サン・ファン・バウティスタの進水日を記念し、チアリーディング、鼓笛隊等の演奏や郷土芸能の披露などイベントを多数開催。露店も多く出て賑わう。
サン・ファン祭り
- 住所
- 宮城県石巻市渡波大森30-2サン・ファン・バウティスタパークほか
- 交通
- JR石巻線渡波駅からタクシーで3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月下旬の土・日曜
- 営業時間
- 10:00~16:00、土曜は16:00~20:00
伊達なわたりまるごとフェア
亘理の豊かな農・水・商工業を一堂に集めたフェスティバル
亘理町の農・水・商工業の特産品が大集合。新鮮イチゴの試食やお楽しみ抽選会、新商品の展示など楽しい催しが盛りだくさん。伊達武将隊もやってきてイベントを盛り上げる。
伊達なわたりまるごとフェア
- 住所
- 宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋中央工業団地仮設住宅駐車場
- 交通
- JR常磐線亘理駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 3月第2日曜
- 営業時間
- 9:30~14:30
石尊さまの火伏せ祭り(裸まつり)
腰藁姿の厄男たちが、各家に水をかけて火伏せを祈願する行事
御祭神は、日本武尊(やまとたけるのみこと)。神事後、神職を先頭にお祓いをしながら町内を練り歩き、腰わらをつけた裸の厄男らが、家々に水をかけて火伏せを祈願する。
石尊さまの火伏せ祭り(裸まつり)
- 住所
- 宮城県栗原市若柳武鎗石尊神社ほか町舘地区
- 交通
- JR東北新幹線くりこま高原駅からタクシーで15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 3月第2日曜
- 営業時間
- 10:00~