都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 宮城県 x ショッピング・おみやげ

宮城県 x ショッピング・おみやげ

宮城県のおすすめのショッピング・おみやげスポット

宮城県のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。モダンな伝統工芸品などを販売「東北スタンダードマーケット」、どっしり濃厚なチーズケーキ「good day for you Roppongi 仙台PARCO店」、めぐる季節を和菓子で表現「晴れの菓」など情報満載。

301~320 件を表示 / 全 363 件

宮城県のおすすめスポット

東北スタンダードマーケット

モダンな伝統工芸品などを販売

東北の伝統工芸品や食品が集まるセレクトショップ。不定期で地元作家の作品が並ぶイベントも開催している。

東北スタンダードマーケット

東北スタンダードマーケット

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目2-3仙台PARCO B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
BIRD KIT=5060円/松川だるま=1430円~/三輪田窯鎬手マグカップ=2530円/常磐型てぬぐい ハンカチ 名取屋染工場=715円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休、仙台PARCOの休みに準じる

good day for you Roppongi 仙台PARCO店

どっしり濃厚なチーズケーキ

東京六本木にある人気ケーキ店。低温でじっくり焼き上げたチーズケーキは濃厚で甘さひかえめ。スコーンも販売している。

good day for you Roppongi 仙台PARCO店

good day for you Roppongi 仙台PARCO店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目2-3仙台PARCO 1階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
THEチーズ&チーズケーキ=1595円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休

晴れの菓

めぐる季節を和菓子で表現

仙台の和菓子の名店「玉澤総本店」の新ブランド。四季折々の上生菓子や現代的なアレンジを加えた和スイーツは、上品な手みやげとして好評。

晴れの菓

晴れの菓

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
交通
JR仙台駅直結
料金
季節のミニ生菓子=780円(3個セット)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休

niko and... 泉パークタウン タピオ店

個性を演出するライフスタイルショップ

コンセプトは「自分らしさの創造」。ウエアやアクセサリーなど、スタイリッシュなアイテムが豊富にそろっていて好評。

niko and... 泉パークタウン タピオ店

住所
宮城県仙台市泉区寺岡6丁目5-1泉パークタウン タピオ 南館 1階
交通
JR仙台駅からタクシーで30分
料金
インテリア雑貨=300円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休、2月は第3木曜

空の駅

奥松島生まれの人形、ソックスモンキーを販売

1足の靴下から作られたソックモンキーと呼ばれる人形「おのくん」グッズを販売。東松島市小野駅前仮設住宅に住む方々がひとつひとつ手作りした人形は1人でも多くの人に東松島に来てほしいという思いが込められている。

空の駅

住所
宮城県東松島市牛網上江戸原
交通
JR仙石線陸前小野駅からすぐ
料金
カンバッチ=300円/おのくんの絵本=1296円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00
休業日
無休

仙台かき徳 エスパル店

旨みが詰まった粒揃いのカキを販売

おすすめは、桜のチップでじっくりと燻した「かきくんせい」。一粒一粒にカキ本来の濃厚な旨みがギュッと凝縮されている。ご飯はもちろん、お酒やビールのお供にもぴったり。

仙台かき徳 エスパル店
仙台かき徳 エスパル店

仙台かき徳 エスパル店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台 B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
かきくんせい=1296円(70g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
不定休、S‐PALの休みに準じる

bouquet blanc

洗練された大人のガーリーファッションの店

「花を束ねるようにコーディネートを楽しむ」がテーマ。トレンドを取り入れた上質なアイテムがそろっている。

bouquet blanc

bouquet blanc

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目2-17藤崎 本館 2階
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30
休業日
不定休

仙台PARCO 2

JR仙台駅西口正面、ペデストリアンデッキ直結の複合施設

「オトナ 考える PARCO」をコンセプトに、店舗が集まる複合施設。1階はレストラン、2~5階がファッションや雑貨、6階は映画館「TOHOシネマズ仙台」が入っている。

仙台PARCO 2

住所
宮城県仙台市青葉区中央3丁目7-5
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(店舗により異なる)
休業日
不定休

濱屋

老舗肉屋の名物惣菜

創業明治19(1886)年という老舗精肉店。素材を吟味したオリジナルの味付け牛たんは、しお漬けがある。

濱屋

濱屋

住所
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-28
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩3分
料金
牛たんボール=76円(1個)/味付け牛たんしお漬け=2160円(250g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
日曜(盆時期休、1月1日休)

茅乃舎 仙台パルコ2店

毎日の料理を格上げする上質なだし

福岡のレストラン発祥の「茅乃舎」は調味料の専門店。おいしい和食を手軽に作れる、化学調味料、保存料無添加の本格だしが評判。

茅乃舎 仙台パルコ2店
茅乃舎 仙台パルコ2店

茅乃舎 仙台パルコ2店

住所
宮城県仙台市青葉区中央3丁目7-5仙台PARCO2 2階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
煎り酒=540円/茅乃舎だし=1944円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休

松島さかな市場

松島名物が一堂に揃う観光市場

鮮魚類や水産加工品を豊富に販売する。カキを使用したハンバーガー「松島かきバーガー」が人気だ。焼き物や海鮮丼、ラーメンなどの食事もできる。

松島さかな市場
松島さかな市場

松島さかな市場

住所
宮城県宮城郡松島町松島普賢堂4-10
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
料金
松島かきバーガー=400円/かきラーメン=950円/ふかひれラーメン=1500円/海鮮ちらし=1800円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00、飲食は~15:00(L.O.)
休業日
無休

鳴海屋紙商事 七夕企画室

ミニ七夕セットを仙台の思い出に

紙問屋で、七夕飾り用の和紙や七夕みやげとして人気があるミニ七夕セット「浪漫竹(ろまんちっく)」などを販売。仙台七夕のデザインや制作なども手がけている。

鳴海屋紙商事 七夕企画室
鳴海屋紙商事 七夕企画室

鳴海屋紙商事 七夕企画室

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目1-16パームシティ131 6階
交通
地下鉄青葉通一番町駅から徒歩3分
料金
浪漫竹(中)組立キット=1320円/浪漫竹ミニ=1100円/浪漫竹(小)=2200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土曜不定休、日曜、祝日

UNITED ARROWS LTD.OUTLET 仙台店

ストアブランドが一堂に集まる

グループのストアブランドが多数ラインナップされた魅力的なショップ。シンプルで上質な大人向けのファッションで人気。

UNITED ARROWS LTD.OUTLET 仙台店

住所
宮城県仙台市泉区寺岡6丁目1-1仙台泉プレミアム・アウトレット 1階
交通
JR仙台駅からタクシーで30分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(時期により異なる)
休業日
無休、2月は第3木曜(1月1日休)

向山製作所 仙台エスパル店

口でとろけるクリーミーなキャラメルが人気

福島県で有名なキャラメルの専門店。口どけがよく、やさしい甘みのキャラメルを使ったポップコーンなどもある。

向山製作所 仙台エスパル店
向山製作所 仙台エスパル店

向山製作所 仙台エスパル店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
常温生キャラメル=140円~/生キャラメル(カラメル味)=907円(12粒・袋入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休、エスパル仙台の休みに準じる

阿部勘酒造店

享保元年(1716年)創業の老舗

享保元年(1716年)創業以来、「高品質の酒と技」と「酒造りへの熱意」を頑なに守り続けている酒蔵。清酒「四季の松島」はすっきり鋭い切れ味とほどよい香りが心地よい。

阿部勘酒造店

阿部勘酒造店

住所
宮城県塩竈市西町3-9
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩15分
料金
四季の松島純米=1516円(720ml)/四季の松島吟醸=2307円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30
休業日
日曜、祝日、第2・4・5土曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

気仙沼お魚いちば

併設するレストランで旬の海の幸を味わう

新鮮な海の幸と気仙沼の名産品が充実。店舗内には旬の素材を使った海鮮丼など、メニュー豊富なレストランも併設している。

気仙沼お魚いちば

気仙沼お魚いちば

住所
宮城県気仙沼市港町2-13
交通
JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで5分
料金
あぶりさんま(2尾入)=329円/金華あぶりしめさば=486円/三陸ソーセージ各種=162円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(11~翌3月は~17:30)
休業日
無休

とよま観光物産センター遠山之里

朝どり野菜や油麩をみやげに

登米名物の油麩と、油麩丼のタレが付いたセット。話題のご当地B級グルメを自宅で簡単に調理できると評判だ。登米の特産品を幅広く扱う、「とよま観光物産センタ遠山之里」などで販売している。

とよま観光物産センター遠山之里
とよま観光物産センター遠山之里

とよま観光物産センター遠山之里

住所
宮城県登米市登米町寺池桜小路2
交通
JR仙台駅から東日本急行とよま総合支所線とよま総合支所行きバスで1時間30分、とよま明治村下車すぐ
料金
油麩丼セット=1100円/あぶら麸=450円(2本入)/瓦せんべい=500円~/醤油まころん=460円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

FREAK’S STORE エスパル仙台店

アメカジとトレンドを上手にミックス

歴史あるアメカジアイテムと現代のトレンドをミックスしたアイテムがそろう。型にはまらない自由でヌケ感のあるスタイルが魅力。

FREAK’S STORE エスパル仙台店

FREAK’S STORE エスパル仙台店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 3階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
スカシ編みケーブルニット=6264円/ベーシックシャツ=7344円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休、エスパル仙台の休みに準じる

手仕事の店 庭音

ていねいに作られた日本の小物

店主自ら増築した小さなスペースで開いているお店。オーナーが使って心地よく感じた、手仕事のものを日本全国から集めている。なかなか入荷しない品物も多いので、一期一会の出会いを大切に。

手仕事の店 庭音

住所
宮城県仙台市青葉区旭ケ丘4丁目12-21
交通
地下鉄黒松駅から徒歩5分
料金
益子・石川若彦氏のティーポット=15000円/由利設計工房×stainedglassGingaのコースター=1200円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00
休業日
月~水曜(12月28日~翌1月5日休)

雀屋本舗 横山蒲鉾店

明治43(1910)年の創業。昔ながらの笹かまを作り続ける

保存料を一切使わずに厳選した素材から昔ながらの笹かまを作り続ける。明治43(1910)年の創業以来、人の手を介した仕事を大切にしている。

雀屋本舗 横山蒲鉾店
雀屋本舗 横山蒲鉾店

雀屋本舗 横山蒲鉾店

住所
宮城県仙台市泉区南光台南3丁目14-32
交通
地下鉄旭ケ丘駅から仙台市営バス鶴ケ谷方面行きで10分、南光台南三丁目北下車、徒歩3分
料金
手作り笹かまぼこ=144円(中)/磯こがね=164円/揚かまぼこ=103円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30、日曜、祝日は~16:00
休業日
水曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む