高速道路・ジャンルを指定してください

条件検索

高速道路・ジャンルを指定してください

高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 熊本県のインターチェンジ > 人吉球磨スマートインターチェンジ

人吉球磨スマートインターチェンジ

人吉球磨スマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

人吉球磨スマートインターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。レジャーやショッピングのついでに楽しめる温泉「神城温泉」、桃山様式の荘厳な青井阿蘇神社を訪れる「青井阿蘇神社」、「青井阿蘇神社 幣殿」など情報満載。

人吉球磨スマートインターチェンジのおすすめスポット

21~30 件を表示 / 全 33 件

神城温泉

レジャーやショッピングのついでに楽しめる温泉

レジャー施設や大型ショッピングセンターなどが並ぶサンロードシティ内の温泉。弱アルカリ低張性温泉で、筋肉痛や五十肩などに効く。24時まで営業している温泉施設宿泊施設もある。

人吉球磨スマートインターチェンジから2689m

神城温泉の画像 1枚目

神城温泉

住所
熊本県球磨郡錦町西大谷
交通
JR肥薩線人吉駅から産交バス西村方面行きで15分、上一丸下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

青井阿蘇神社

桃山様式の荘厳な青井阿蘇神社を訪れる

大同元(806)年に創建。慶長15(1610)年に再建された建物は、400年を超える。本殿、廊、幣殿、拝殿、楼門は国宝。見どころは、華麗な桃山様式と球磨地方独自の社寺建造物の特徴が見られる社殿。黒、金、赤などの漆で彩色され、社紋の鷹の羽や昇龍、瑞雲などが彫刻されている。

人吉球磨スマートインターチェンジから2693m

青井阿蘇神社の画像 1枚目
青井阿蘇神社の画像 2枚目

青井阿蘇神社

住所
熊本県人吉市上青井町118
交通
JR肥薩線人吉駅から徒歩5分
料金
参拝無料
営業期間
通年
営業時間
境内自由

青井阿蘇神社 幣殿

人吉球磨スマートインターチェンジから2696m

青井阿蘇神社 廊

人吉球磨スマートインターチェンジから2702m

青井阿蘇神社 本殿

人吉球磨スマートインターチェンジから2706m

ゲストハウス くまたび

くま川鉄道利用者を癒すゲストハウス

くま川鉄道利用者をおもてなしするゲストハウス。くま鉄オリジナルグッズをはじめ旅行用品の販売、観光列車「田園シンフォニーはぴねすトレイン」の受付、奥球磨方面の観光案内も行なっている。レンタサイクルもあり、周辺観光に便利。

人吉球磨スマートインターチェンジから2751m

ゲストハウス くまたび

住所
熊本県人吉市中青井町
交通
JR肥薩線人吉駅からすぐ
料金
大人用自転車(1日)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00

くま川鉄道本社

レンタサイクルで城下町さんぽ

城下町として栄えた人吉は歴史のある建造物やスポットが点在しており、JR人吉駅からレンタサイクルを利用すれば好きなコースを楽に移動できる。

人吉球磨スマートインターチェンジから2751m

くま川鉄道本社

住所
熊本県人吉市中青井町
交通
JR肥薩線人吉駅からすぐ
料金
大人用自転車(1日)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00

人吉駅前からくりモニュメント

人吉城を模したからくり時計

JR人吉駅前に立つからくり時計。相良氏700年の歴史を誇る人吉城を模した造りで、一日9回から10回、「球磨の六調子」に合わせてかわいらしい人形たちが登場する。

人吉球磨スマートインターチェンジから2757m

人吉駅前からくりモニュメントの画像 1枚目
人吉駅前からくりモニュメントの画像 2枚目

人吉駅前からくりモニュメント

住所
熊本県人吉市中青井町JR人吉駅前
交通
JR肥薩線人吉駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(1日10回)、11~翌2月は~17:00(1日9回)

楽チャリ(人吉市観光案内所)

JR利用でお得なレンタサイクル

JR人吉駅から利用できるレンタサイクル。電動アシスト付きで長距離の走行や坂道でも快適なサイクリングが楽しめる。

人吉球磨スマートインターチェンジから2804m

楽チャリ(人吉市観光案内所)

住所
熊本県人吉市中青井町326-1JR肥薩線人吉駅構内
交通
JR肥薩線人吉駅構内
料金
電動アシスト付自転車=500円(2時間以内)、1000円(4時間以内)、1500円(4時間以上)/ (JR利用者400円(2時間以内)、1000円(4時間以内)、1200円(4時間以上)、レンタルは要身分証明書)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

幸福温泉

天然岩と緑に囲まれたのどかな湯

人吉盆地の南西部にある。山側の露天風呂では豊かな緑の景観が見渡せる。内風呂の洗い場と湯船は切り石組み、露天風呂の岩風呂、飛び石など「石」にこだわったつくりが特徴。

人吉球磨スマートインターチェンジから2844m

幸福温泉の画像 1枚目
幸福温泉の画像 2枚目

幸福温泉

住所
熊本県人吉市古仏頂町1408-1
交通
JR肥薩線人吉駅から産交バス田野行きで15分、小椎葉下車すぐ
料金
入浴料=大人300円、小学生150円/貸切内風呂=1000円(1時間)/貸切露天風呂付内風呂=2000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館、時期により異なる)