長崎インターチェンジ
長崎インターチェンジ周辺のおすすめグルメスポット
長崎インターチェンジのおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ヘルシーでおいしい名物おじや「しあんばし一二三亭」、発案者の父の味をアレンジ「ビストロ ボルドー」、人気メニューは具材たっぷりの特製ちゃんぽん「よこはま 思案橋店」など情報満載。
長崎インターチェンジのおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 85 件
しあんばし一二三亭
ヘルシーでおいしい名物おじや
明治29(1896)年にすき焼きの店として開業。現在は角煮や牛かんなどの郷土料理、水炊き、鴨鍋、牛かん鍋の3種類の鍋料理が味わえる。鍋料理は2人前からの受け付け。ゴマがたっぷり入ったおじやは、なめらかな舌ざわりが絶妙。
長崎インターチェンジから3324m


しあんばし一二三亭
- 住所
- 長崎県長崎市本石灰町2-19
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車すぐ
- 料金
- 鍋料理(2人前から)=3000円(1人前)/おじや=750円/おじや定食(昼)=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、18:00~23:00(土曜は夜のみ)
ビストロ ボルドー
発案者の父の味をアレンジ
トルコライスを考案した料理人を父にもつシェフが元祖の味を、欧風にアレンジしたのがこの店のトルコ風ライス。材料は長崎産にこだわり、カツレツは西海プレミアムポークをバターで焼く。
長崎インターチェンジから3336m


ビストロ ボルドー
- 住所
- 長崎県長崎市浜町8-28インポートビル 2~3階
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統で12分、思案橋下車すぐ
- 料金
- トルコ風ライス「昔ながらの」=1480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00
よこはま 思案橋店
人気メニューは具材たっぷりの特製ちゃんぽん
昭和33(1958)年開業の中国料理店。ちゃんぽんは「並」と、エビ、イカ、アサリなどの魚介が加わる「特」がある。芸能人が多く訪れる店としても有名。
長崎インターチェンジから3338m


よこはま 思案橋店
- 住所
- 長崎県長崎市本石灰町2-20
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車すぐ
- 料金
- ちゃんぽん=850円(並)・1080円(特)/上海焼ソバ=1000円/ウマニソバ=800円/サッポロ味噌ラーメン=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌1:30(閉店翌2:00)
思案橋ラーメン
ニンニクペーストたっぷりでスタミナ補給
ラーメン屋の看板を掲げていながら、ニンニクペーストがたっぷりのった爆弾チャンポンが有名。長崎出身の福山雅治さんが帰省のたびに立ち寄るということで知られ、店内にはサインや雑誌の切り抜きが飾られている。休日は行列ができることも。
長崎インターチェンジから3356m


思案橋ラーメン
- 住所
- 長崎県長崎市浜町6-17
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車すぐ
- 料金
- 爆弾チャンポン=900円/爆弾ラーメン=700円/辛チャンポン=850円/チャーシューメン・野菜ラーメン=各780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~翌4:00(閉店翌4:30)
コロッケ
トッピングのコロッケが名物
地元で人気の高い洋食屋。店内はカウンター6席とテーブル12席のみで、日によっては開店前から行列ができる。ほとんどのメニューにコロッケが付くのが特徴で、5種類のトルコライスにも、コロッケ3個がのるトルココロッケがある。
長崎インターチェンジから3362m
コロッケ
- 住所
- 長崎県長崎市東古川町3-23
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて7分、めがね橋下車、徒歩4分
カフェ オリンピック
記録に挑戦。遊び心たっぷりのパフェ
年々記録が更新される特大パフェが名物。現状で最大のパフェ「長崎夢タワー」は高さ1.2m。19種を数えるトルコライスをはじめ、食事メニューも遊び心満点。クリームコロッケ、ハンバーグ、カツカレー、ミートソース、サラダがのったメガトルコライスはなんと2kgの重さ。
長崎インターチェンジから3387m


カフェ オリンピック
- 住所
- 長崎県長崎市浜町8-33
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで11分、観光通り下車すぐ
- 料金
- 長崎夢タワー(1.2mパフェ)=6372円/高さ1mのワールドタワー=5292円/悪魔のパフェ=778円/えんま大王のパフェ=842円/メガトルコライス=2808円/トルコライス=999円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉店21:30)
高田茶屋 文治郎 東古川町店
龍馬が愛用した亀山焼でランチ
店主の高田さんは、慶応元(1865)年に廃窯した亀山焼を、文献をもとに「崎陽亀山焼高田茶屋」として再興した人。店では亀山焼の器で食事ができる。
長崎インターチェンジから3407m


高田茶屋 文治郎 東古川町店
- 住所
- 長崎県長崎市東古川町4-3
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
- 料金
- 上ロース定食(150g)=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:30(L.O.)、17:00~21:00(閉店22:00)
三八ラーメン銅座店
風味豊かなカキ入りちゃんぽん
長崎市内に4店舗を構えるチェーン店。ちゃんぽんは豚骨ベースのスープにイカ、カキが入り、ボリューム満点。
長崎インターチェンジから3416m


三八ラーメン銅座店
- 住所
- 長崎県長崎市銅座町14-11
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで11分、観光通り下車すぐ
- 料金
- ラーメン=650円/ちゃんぽん=820円/皿うどん=870円/チャーハン=680円/餃子(7個)=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~翌2:30(L.O.)、金・土曜は~翌3:00(L.O.)
dico. appartement
映画館の上階にひっそりとたたずむ
映画館が入るビルの4階にある隠れ家的なカフェ。ふぞろいのインテリアながら、不思議に調和がとれた店内は、オーナーのセンスのよさが感じられる。メニューはサンドイッチが中心。テイクアウトもできる。
長崎インターチェンジから3432m


dico. appartement
- 住所
- 長崎県長崎市万屋町5-9セントラルビル 401
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで11分、観光通り下車、徒歩5分
- 料金
- B.L.T.サンド=650円/カマンベールトマトサンド=700円/フレンチトースト+アイスクリーム=700円/ブラックベリーソーダ=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:30(閉店20:00)
長崎カフェ 一花五葉
いれたての抹茶とモダンな店内にくつろぐ
「雨の石畳に咲くアジサイ」がテーマの和モダンなカフェ。コーヒーや抹茶は注文を受けてから、一杯ずつたてる。和スイーツとともに味わいたい。ランチは15食限定のだし茶漬けが人気。
長崎インターチェンジから3458m


長崎カフェ 一花五葉
- 住所
- 長崎県長崎市東古川町1-5マサシビル 1階
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
- 料金
- 抹茶セット=756円/だし茶漬け(昼、15食限定)=972円/抹茶パフェ=810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00(閉店)