宮津天橋立インターチェンジ
宮津天橋立インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
宮津天橋立インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。知恵を授かる文殊さん「智恩寺(文殊堂)」、白砂青松、景勝地の海水浴場「天橋立海水浴場」など情報満載。
宮津天橋立インターチェンジのおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 22 件
智恩寺(文殊堂)
知恵を授かる文殊さん
古くから文殊菩薩の霊場で、日本三文殊のひとつ。平安初期に平城天皇が行幸したとの故事が残る。文殊堂の建立時期は不明。室町時代の建造物である多宝塔は国の重要文化財に指定され、山門には釈迦如来や十六羅漢が安置されている。
宮津天橋立インターチェンジから4786m


智恩寺(文殊堂)
- 住所
- 京都府宮津市文珠466
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩5分
- 料金
- 拝観料=無料/かわいい扇子のおみくじ=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
天橋立海水浴場
白砂青松、景勝地の海水浴場
宮島、松島とともに日本三景の一つとして知られる特別名勝・天橋立。展望所から「股のぞき」で見ると、天地が逆さになり、天に架かる橋のように見えるといわれ、絶景として有名。白砂青松の美しい浜が続くことで知られている、日本屈指の景勝地にある海水浴場だ。泳いだ後は「智恵の湯」で肌を癒やすのもいい。
宮津天橋立インターチェンジから4801m

天橋立海水浴場
- 住所
- 京都府宮津市文珠
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩7分
- 料金
- レンタサイクル(2時間)=400円~/水シャワー=無料/温水シャワー=100円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし