高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 天神北出入口

天神北出入口

天神北出入口周辺のおすすめラーメンスポット

天神北出入口のおすすめのラーメンスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。毎日食べても飽きのこないあっさりとんこつ「名代ラーメン亭 博多駅地下街」、緑色の自店製麺がユニーク「一歩亭」、「博多屋台ラーメン一幸舎 博多一番街店」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 65 件

天神北出入口のおすすめスポット

名代ラーメン亭 博多駅地下街

毎日食べても飽きのこないあっさりとんこつ

昭和42(1967)年の創業から変わらぬ味と製法を守る店。時間をかけて仕上げたとんこつスープは、まろやかで甘みがある。ちゃんぽん、シューマイなども食べられる。

天神北出入口から2958m

名代ラーメン亭 博多駅地下街

名代ラーメン亭 博多駅地下街

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅地下街
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ラーメン=450円/チャンポン=580円/ギョーザ=320円(大)・180円(小)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休(1月1日休)

一歩亭

緑色の自店製麺がユニーク

麺にニラを練り込んだ「ひすいめん」と呼ばれる緑色のラーメンが名物。スープはとんこつベース。ひすいめん入りの一歩亭ラーメンのほか、カレーセットなどがある。

天神北出入口から3030m

一歩亭

一歩亭

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目2-8住友生命博多ビル B1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
一歩亭ラーメン=800円/ラーメン=600円/カレーセット=850円/冷麺(夏期限定)=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~23:00(閉店23:30)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

大砲ラーメン KITTE博多店

「呼び戻しスープ」を考案した名店

とんこつラーメンの発祥地とされる久留米ラーメンの専門店。開業時から継ぎ足しながらうまみを深めてきた「呼び戻し」のスープは、一度食べてみる価値がある。

天神北出入口から3101m

大砲ラーメン KITTE博多店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 9階
交通
JR博多駅直結
料金
昔ラーメン=700円/食べくらべセット=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休

元祖名島亭 JRJP博多ビル店

呼び戻し製法でつくる熟成とんこつスープが魅力

JRJP博多ビル地下1階の「駅から三百歩横丁」にあるラーメン店。創業以来継ぎ足し、2日間かけて完成させるスープはすっきりとしたなかに深いこくが感じられる。麺はこしの強い極細麺。看板メニューのとんこつラーメンをはじめ、オリジナルの名島のちゃんぽん、名島のやきめしなどが味わえる。

天神北出入口から3106m

元祖名島亭 JRJP博多ビル店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1JRJP博多ビル B1階
交通
JR博多駅から徒歩5分
料金
とんこつラーメン=690円/名島のちゃんぽん=890円/名島のやきめし=590円/とんこつおでん=100円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休(年末年始休)

元祖博多だるま

ド・とんこつの博多ラーメン

博多めん街道の一角にある地元っ子御用達のラーメン店。ラーメンファンならいわずと知れたとんこつラーメンの名店で、週末はもちろん、平日も行列でにぎわう。極細麺にクリーミーでこくがあるスープがからみ、あとをひくおいしさ。

天神北出入口から3186m

元祖博多だるま

元祖博多だるま

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
博多セット=1000円/全部のせラーメン=1100円/とんこつ旨辛ラーメン=950円/一口餃子=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休

博多 一幸舎 デイトス店

熟練の職人が手がける「元祖泡系」

ちまたで話題の「泡系ラーメン」の元祖といわれる。熟成追い炊き製法により、長時間炊き続けたとんこつスープは、うまみと甘みが凝縮。表面に浮かんだ泡と独特な香りは、「これぞ本物の博多とんこつラーメン」と評する熱烈なファンが多い。

天神北出入口から3217m

博多 一幸舎 デイトス店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階 博多めん街道
交通
JR博多駅からすぐ
料金
味玉ラーメン=870円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休(年末年始休)

駒や

時代に逆らうイニシエ系

もとは居酒屋の常連だった客の要望でつくりはじめたというラーメンが評判を呼び本業として転身した。とんこつの独自のうまみ、脂の甘みに比例して、ワイルドな香りが漂う。スープは醤油がメインだが、裏メニューとして塩がある。

天神北出入口から3222m

駒や

住所
福岡県福岡市東区馬出2丁目5-7
交通
地下鉄馬出九大病院前駅から徒歩3分

らーめん二男坊 博多デイトス店

女子率多しの新博多とんこつラーメン

ていねいな下処理により、豚骨臭を徹底しておさえたスープは、濃厚なとろみがありながら、どこかうまみが上品で、女性からの支持率が高い。こしのある細麺との相性もいい。

天神北出入口から3225m

らーめん二男坊 博多デイトス店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階 博多めん街道
交通
JR博多駅からすぐ
料金
博多豚骨半熟煮玉子らーめん=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(閉店24:00)、土曜は10:00~、日曜、祝日は10:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休

Shin-Shin 博多デイトス店

最後の一滴まで飲み干せる絶品スープ

いわずと知れた博多ラーメンの人気店。国産豚骨と佐賀の銘柄鶏「ありたどり」のガラ、九州産の香味野菜からとったスープは臭み、雑味がなく、最後の一滴まで飲み干したくなるほど。

天神北出入口から3225m

Shin-Shin 博多デイトス店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階 博多めん街道
交通
JR博多駅からすぐ
料金
博多ShinShinらーめん=650円/煮玉子入りらーめん=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む