郡山インターチェンジ
郡山インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した郡山インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。郡山城下町の氏神様「郡山八幡神社」、郡山特産の金魚について学ぶ「郡山金魚資料館」、「東横INN天理駅前」など情報満載。
郡山インターチェンジのおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 46 件
郡山八幡神社
郡山城下町の氏神様
東大寺大仏の守護神として勧請された宇佐八幡神社を分霊、創建された古社。もとは郡山城内にあったが、豊臣秀長が現在地に移転。以来、大和郡山の氏神として親しまれている。
郡山インターチェンジから3862m
郡山金魚資料館
郡山特産の金魚について学ぶ
郡山藩主・柳沢吉里によって持ち込まれた金魚養殖による資料やさまざまな金魚を展示。資料館の周辺では金魚の養殖が行なわれており、その様子を間近に見ることができる。
郡山インターチェンジから3863m
和爾下神社
桃山建築様式の拝殿は重文。古代豪族・和爾氏の氏神
古代豪族の和爾氏の氏神として伝わる、前方後円墳の後円部に建てられた神社。桃山建築様式の拝殿は重文。参道西側には、柿本人麻呂の歌塚がある。
郡山インターチェンジから4000m
和カフェ モリカ
老舗雑穀店が手がけるカフェ
江戸中期創業の老舗雑穀店「モリカ米店」が手がけるカフェ。おはぎやワッフル、ぜんざいなどの雑穀メニューが味わえる。低カロリーでヘルシーな甘味を、奈良産のほうじ茶とともに堪能しよう。夏期は地元の苺を使った「奈良いちご氷」や奈良大納言小豆を使用したこしあんシロップの「こおりやま」などのかき氷が人気。
郡山インターチェンジから4034m
和カフェ モリカ
- 住所
- 奈良県大和郡山市柳3丁目1
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩5分
- 料金
- 古代米と五穀のおはぎ=350円/大和の金胡麻おはぎ=350円/あわぜんざい=700円/五穀餅=360円/あんみつ(夏期限定)=700円/奈良いちご氷(夏期限定)=870円/こおりやま(夏期限定)=970円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00)
箱本館「紺屋」
伝統工芸・藍染めができる
元藍染商の町家を利用した館内には金魚をテーマとした美術工芸品を展示。併設されている藍染め工房では藍染め体験を楽しめる。ハンカチやバンダナなどを染めることができ、所要時間は約2時間。完全予約制で1日2回(10時~、13時~)、各回定員5名。
郡山インターチェンジから4052m
箱本館「紺屋」
- 住所
- 奈良県大和郡山市紺屋町19-1
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩8分
- 料金
- 入館料=大人300円、小・中学生100円/藍染め体験(予約制、入館料込)=1200円(ハンカチ)、1400円(バンダナ)、1900円(手ぬぐい)/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料、JAF、奈良ファン倶楽部の会員証、ココシル大和郡山の城下町クーポン持参で入館料1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
こちくや
金魚の街ならではのみやげ物店
金魚をモチーフにしたユニークな小物類を中心に、地域の物産や昔懐かしいブリキ製品が所狭しと並ぶ。金魚すくい道場開設。競技金魚すくい体験も可能(要予約)。
郡山インターチェンジから4093m
こちくや
- 住所
- 奈良県大和郡山市紺屋町23-1
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩6分
- 料金
- キーホルダー=400円~/ストラップ=400円~/金魚すくい(1回、ポイ2枚)=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
きんぎょcafe~柳楽屋・陽だまり~
金魚を眺めながらほっこりひと休み
店内のいたるところに金魚の水槽を配し、のんびりと泳ぐ金魚を眺めながらティータイムが楽しめるカフェ。本物の金魚鉢でいただくフルーツ入りのきんぎょソーダが人気。
郡山インターチェンジから4116m
きんぎょcafe~柳楽屋・陽だまり~
- 住所
- 奈良県大和郡山市柳2丁目22
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩5分
- 料金
- きんぎょソーダ=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~夕方頃まで
御菓子司 本家菊屋 本店
桃山時代から受け継がれる伝統の味
御城之口餅(おしろのくちもち)は、郡山城主であった豊臣秀長が兄の太閤秀吉をもてなす際に出したという菓子。つぶあんを求肥で包み、きなこをまぶした上品な甘さの一口サイズ。
郡山インターチェンジから4250m
御菓子司 本家菊屋 本店
- 住所
- 奈良県大和郡山市柳1丁目11
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩5分
- 料金
- 御城之口餅=700円(6個入)、1620円(15個入)、2160円(20個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:30
中家住宅
当時の武士の暮らしぶりがうかがえる環濠屋敷
中世武士の居館形式を伝える環濠屋敷で国の重要文化財。1haの広大な敷地には二重に濠が巡り、入母屋造りの長屋門、大和棟の主屋、蒸風呂、新座敷、持仏堂など見どころ多数。
郡山インターチェンジから4251m
中家住宅
- 住所
- 奈良県生駒郡安堵町窪田133
- 交通
- JR大和路線法隆寺駅から奈良交通かしの木台方面行きバスで12分、かしの木台下車、徒歩10分
- 料金
- 維持管理協力金=一般500円、中・高校生300円、小学生100円/ (20名以上の団体は一般400円、中・高校生200円、障がい者100円引)
- 営業期間
- 1月11日~7月31日、9月~12月19日
- 営業時間
- 10:00~17:00(最終入場、要予約)