トップ > 全国のインターチェンジ > 大阪府のインターチェンジ > 本町出入口

本町出入口

本町出入口周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

本町出入口のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大阪の基を築いた仁徳天皇を祀る神社。梅と桜の名所として有名「高津宮」、赤レンガの尖塔が目をひくヴォーリズ設計の教会堂「日本基督教団大阪教会」、縁結びの神様として信仰篤い『曾根崎心中』ゆかりの神社「露天神社 お初天神」など情報満載。

本町出入口のおすすめスポット

31~40 件を表示 / 全 62 件

高津宮

大阪の基を築いた仁徳天皇を祀る神社。梅と桜の名所として有名

大阪の基を築いた仁徳天皇を祀る神社。御祭神の仁徳天皇が民家を望んで民の窮乏を察し、諸説を中止したことは有名。春は梅と桜の名所として知られる。

本町出入口から1847m

高津宮の画像 1枚目
高津宮の画像 2枚目

高津宮

住所
大阪府大阪市中央区高津1丁目1-29
交通
地下鉄谷町九丁目駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門、社務所受付は~16:30)

日本基督教団大阪教会

赤レンガの尖塔が目をひくヴォーリズ設計の教会堂

大正11(1922)年に竣工。ヴォーリズ設計の教会堂で、フランドル積み赤レンガの外壁や尖塔、バラ窓など、ロマネスク様式のモダンな意匠が目をひく。国の登録有形文化財。

本町出入口から1849m

日本基督教団大阪教会の画像 1枚目
日本基督教団大阪教会の画像 2枚目

日本基督教団大阪教会

住所
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23-17
交通
地下鉄肥後橋駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ、内部見学は予約制)

露天神社 お初天神

縁結びの神様として信仰篤い『曾根崎心中』ゆかりの神社

正式には露天神社といい、その名は菅原道真が筑紫に左遷される際に詠んだ和歌にちなむ。江戸時代の浄瑠璃芝居『曾根崎心中』の大ヒット以来、その主人公の名前から「お初天神」と呼ばれる。

本町出入口から1863m

露天神社 お初天神の画像 1枚目
露天神社 お初天神の画像 2枚目

露天神社 お初天神

住所
大阪府大阪市北区曽根崎2丁目5-4
交通
地下鉄東梅田駅から徒歩5分
料金
拝観料=無料/開運招福お守入おみくじ=300円/えんむすび御守(ペア)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~24:00(閉門)、お守り・お札授与所は9:00~18:00(閉館)

豊國神社

秀吉ゆかりのパワースポットへ

豊臣秀吉・秀頼親子と異父弟である秀長を祀っている神社。昭和36(1961)年に中之島からこの地へ移された。唐破風に千鳥破風を重ねた拝殿と本殿がある。

本町出入口から1920m

豊國神社の画像 1枚目
豊國神社の画像 2枚目

豊國神社

住所
大阪府大阪市中央区大阪城2-1
交通
JR大阪環状線森ノ宮駅から徒歩15分
料金
秀吉の絵馬=800円/千成ひょうたんのお守り各=1200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00)

泉布観

漆喰塗りの白い壁が美しい、大阪でもっとも古い洋風建築

明治4(1871)年に造幣寮の応接所として建設された、大阪でもっとも古い洋風建築。現在外観は常時公開されているほか、期間限定で建物内の一般公開がされることもある。

本町出入口から1953m

泉布観の画像 1枚目

泉布観

住所
大阪府大阪市北区天満橋1丁目
交通
JR東西線大阪城北詰駅から徒歩8分
料金
見学無料(外観のみ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

太融寺

一願成就のご利益あり

弘仁12(821)年に弘法大師により創建。本尊は千手観音で、不動堂には一度に一つ願いを叶えてくれるという一願不動尊を安置。豊臣秀吉の側室、淀殿の墓がある。

本町出入口から1965m

太融寺の画像 1枚目
太融寺の画像 2枚目

太融寺

住所
大阪府大阪市北区太融寺町3-7
交通
地下鉄東梅田駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)

法善寺

歴史ある、なんばの象徴的スポット。観光客が必ず参拝に訪れる

寛永14(1637)年創建。第2次世界大戦の空襲で本堂が焼失したが、戦後、金毘羅堂が再建された。界隈には古くから店を構える名店が多い。

本町出入口から2047m

法善寺の画像 1枚目
法善寺の画像 2枚目

法善寺

住所
大阪府大阪市中央区難波1丁目2-16
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

水掛不動(法善寺)

商売繁盛、恋愛成就などを祈願し、参拝客が水をかける姿は有名

法善寺の境内にある不動明王像は、水掛不動さんと呼び親しまれている。古くから商売繁盛、恋愛成就などを祈願して参拝客が水をかけていたので全身苔むしている。

本町出入口から2057m

水掛不動(法善寺)の画像 1枚目
水掛不動(法善寺)の画像 2枚目

水掛不動(法善寺)

住所
大阪府大阪市中央区難波1丁目2-16
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(法善寺寺務所は8:00~23:00<閉所>)

鎌八幡(圓珠庵)

悪縁断、病根断などの祈願をする寺として知られる

悪縁断、病根断などの祈願をする寺。祈願の方法は、絵馬と祈祷の2種類。観光寺院ではなく参拝者用にのみ開門する。境内は撮影禁止。

本町出入口から2215m

鎌八幡(圓珠庵)の画像 1枚目
鎌八幡(圓珠庵)の画像 2枚目

鎌八幡(圓珠庵)

住所
大阪府大阪市天王寺区空清町4-2
交通
JR大阪環状線玉造駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)

生國魂神社

大阪最古の神社

日本列島そのものの御霊、生島大神・足島大神を祀る大阪最古にして日本総鎮守の神社。約400年前に大阪城築城に伴い現在地に遷座。豊臣秀吉が寄進した本殿は屋根に三つの破風を据えた「生國魂造」という唯一無二の建築様式だ。

本町出入口から2232m

生國魂神社の画像 1枚目
生國魂神社の画像 2枚目

生國魂神社

住所
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
交通
地下鉄谷町九丁目駅から徒歩4分
料金
おみくじ=200円/御守=1000円/厄除祈祷=5000円/お宮参り=10000円/特別祈祷(団体昇殿祈祷)=50000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(祈祷・お守り・おふだ受付は9:00~17:00<閉門>)