湯沢インターチェンジ
湯沢インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
湯沢インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。初・中級者がゆったりと楽しめる「中里スノーウッドスキー場」、伝統的な温泉&スキーを堪能するファミリーゾーン「湯沢高原スキー場」、開放感ある大浴場でゆったり「石打ユングパルナス(日帰り入浴)」など情報満載。
湯沢インターチェンジのおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 34 件
中里スノーウッドスキー場
初・中級者がゆったりと楽しめる
湯沢中里スキー場の右隣、上越線越後中里駅から徒歩で3分という便利な場所に位置する縦長のスキー場。湯沢地区でも穴場的な存在。初・中級者がゆったりと楽しめるスキー場だ。
湯沢インターチェンジから4113m
中里スノーウッドスキー場
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽4731-2
- 交通
- 関越自動車道湯沢ICから国道17号を中里方面へ車で4km
- 料金
- リフト1日券(平日)=大人1800円、小人1400円/リフト1日券(土休日)=大人2200円、小人1700円/回数券(6回)=1500円/
- 営業期間
- 12月下旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00
湯沢高原スキー場
伝統的な温泉&スキーを堪能するファミリーゾーン
越後湯沢駅前の温泉街から、ロープウェイで標高1000mまで気軽にアクセスできるスノーリゾート。山ろくスノーランドにある「湯沢温泉スノーワールド」は越後湯沢駅から徒歩圏の雪の遊園地。全長100mの屋根付きスノーエスカレータを使えば、雪遊びやビギナーレッスンが楽しめる。
湯沢インターチェンジから4204m
![湯沢高原スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001568_3896_1.jpg)
![湯沢高原スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001568_3075_2.jpg)
湯沢高原スキー場
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
- 交通
- 関越自動車道湯沢ICから国道17号を越後湯沢市街地方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=大人5800円、小学生以下3500円、シニア(55歳以上)5200円/ロープウェイ付きゆきあそびパーク券=大人3400円、小学生以下2300円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは1日大人4800円、小学生以下3500円、ウエアは1日大人4500円、小学生以下3500円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 山ろくロープウェイステーションは8:00~17:00、ロープウェイは8:40~17:00、リフトは8:30~17:00
石打ユングパルナス(日帰り入浴)
開放感ある大浴場でゆったり
石打丸山スキー場のすぐそばにある温泉施設。広く開放的な露天風呂をはじめ、バラエティに富んださまざまなお風呂が楽しめる。
湯沢インターチェンジから4877m
![石打ユングパルナス(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000862_3462_1.jpg)
石打ユングパルナス(日帰り入浴)
- 住所
- 新潟県南魚沼市石打土堂946
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生300円、幼児無料/ (貸しタオル200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30~23:00(時期により異なる、8:00~10:00は入浴不可)
石打ユングパルナス オートキャンプ場
アクセス良好、温泉施設も隣接のキャンプ場
越後の山々が望める高台に位置するキャンプ場。サイトは、水場を中心に周りを囲むように整備されている。アクセスも良く、隣接の「石打ユングパルナス」の温泉が割引料金で利用できるのもうれしい。
湯沢インターチェンジから4888m
石打ユングパルナス オートキャンプ場
- 住所
- 新潟県南魚沼市石打土堂946
- 交通
- 関越自動車道湯沢ICから国道17号で石打方面へ。途中、「石打ユングパルナス」入口案内看板に従い、一般道に入って現地へ。湯沢ICから5km
- 料金
- 入場料=大人1000円、小人(小学生)500円/サイト使用料=オート1区画3500~5000円/
- 営業期間
- 5~11月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00