阪東橋出入口
阪東橋出入口のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した阪東橋出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。クリーミーでなめらかなスープ「ラーメン 鶴一家」、「JR東日本ホテルメッツ 横浜」、黒湯の天然温泉を多彩な風呂で体感しよう「天然温泉みうら湯 弘明寺店」など情報満載。
阪東橋出入口のおすすめスポット
1,251~1,260 件を表示 / 全 1,289 件
ラーメン 鶴一家
クリーミーでなめらかなスープ
時間をかけてていねいにダシをとった豚骨スープは、まったく臭みがないので女性にも好評。もっちりとした食感がクセになる中太ストレート麺とよく合う。
阪東橋出入口から3520m
天然温泉みうら湯 弘明寺店
黒湯の天然温泉を多彩な風呂で体感しよう
天然温泉を使用した「しっとり湯」と「さっぱり湯」に分かれたお風呂には、それぞれ露天風呂を含め種類豊富な湯船を完備する。自慢の天然温泉に炭酸を加えた「黒湯炭酸泉」が人気。
阪東橋出入口から3529m
天然温泉みうら湯 弘明寺店
- 住所
- 神奈川県横浜市南区中里1丁目25-1
- 交通
- 京急本線弘明寺駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人820円、小人300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人920円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(閉館23:00)、土・日曜、祝日は~23:30(閉館24:00)
寿し さがみや
生きのいい旬のネタをそろえる市場内の老舗寿司店
明治10(1877)年創業の市場の老舗寿司店。新鮮な魚介を常時30種類以上そろえる。席が少ないので予約がおすすめ。
阪東橋出入口から3573m
寿し さがみや
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区山内町1-1横浜市中央卸売市場関連棟内
- 交通
- 京急本線神奈川駅から徒歩13分
- 料金
- 市場寿司=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:30(閉店22:00)、土曜は7:00~、祝日は11:30~20:30(閉店21:00)
もみじや
横浜中央卸売市場の人気店
市場内の飲食街にある人気の定食屋。大量の刺身が盛りだくさんの定食など、ボリュームも価格も大満足できる。
阪東橋出入口から3576m
もみじや
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区山内町1-1横浜中央卸売市場内 関連棟140
- 交通
- JR横浜駅から市営バス48系統コットンハーバー行きで9分、中央市場前下車すぐ
- 料金
- 海鮮丼=1100円/刺身定食A=1000円/刺身定食B(うに付)=1450円/ねぎとろ丼=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~14:00(閉店)
割烹 田中家
神奈川宿の名残をとどめる老舗でいただく美食
『東海道五十三次』に描かれたり、坂本龍馬の妻が働いていたりと、歴史的な逸話の多い老舗。神奈川宿の名残を感じながら、色鮮やかで立体的な盛り付けが美しい日本料理をじっくりと味わおう。
阪東橋出入口から3654m
割烹 田中家
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区台町11-1
- 交通
- JR横浜駅から徒歩7分
- 料金
- 昼席=6300円~/夜席=10000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、16:00~22:00(閉店、要予約)
甚行寺
明暦2(1656)年創建の古刹
明暦2(1656)年に創建。開港当時は土蔵造りだった堂宇を使い、フランス公使館に利用された。関東大震災と横浜大空襲で2度全焼し、現在のものは昭和46年に再建された。
阪東橋出入口から3752m
INSPA横浜
大人のための隠れ家リゾート
大人のための隠れ家リゾート「INSPA横浜」。みなとみらいの夜景が一望できる展望テラスは圧巻。黄金色の天然温泉は「美人の湯」と呼ばれ、湯冷めしにくく美肌効果が高いと言われている。
阪東橋出入口から3840m
INSPA横浜
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区山内町15-2
- 交通
- JR横浜駅から市営バスコットンハーバー方面行きで10分、コットンハーバー下車すぐ(JR東神奈川駅・横浜駅西口・みなとみらい方面から無料送迎バスあり)
- 料金
- レギュラー入館=2750円/スピード入館(1時間)=1320円/ (初回利用時にメンバー登録が必要(メールアドレスの登録で登録料330円無料)、スピード入館は延長30分毎660円、1.5時間経過でレギュラー入館に自動切換)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00、年末年始は時間変更の場合あり
本覺寺
幕末の米領事館であり、日本で初めてペンキが使われたといわれる
鎌倉時代に創建された古刹。境内には神奈川区指定の6本の名木・古木がある。幕末の横浜開港の際は米領事館に指定され、日本で初めてペンキが使用されたのはこの寺だといわれている。
阪東橋出入口から3842m