高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 木場出入口

木場出入口

木場出入口周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

木場出入口のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。由緒ある神社にお参りしよう「牛嶋神社」、宝飾・時計の老舗「天賞堂」の店舗前にある天使像「天賞堂の天使像」、「東京駅丸の内駅前広場」など情報満載。

111~120 件を表示 / 全 148 件

木場出入口のおすすめスポット

牛嶋神社

由緒ある神社にお参りしよう

本所地域の総鎮守として信仰を集める。境内の撫牛は、自分の体の悪い部分と同じ場所をなでると病気が治るといわれている。全国的に珍しい三輪鳥居も必見。

木場出入口から4542m

牛嶋神社
牛嶋神社

牛嶋神社

住所
東京都墨田区向島1丁目4-5
交通
地下鉄本所吾妻橋駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

天賞堂の天使像

宝飾・時計の老舗「天賞堂」の店舗前にある天使像

SNS映えする天使像は宝飾・時計の老舗「天賞堂」の店舗前にある。クリスマスの時期にはサンタ帽をかぶるなど、季節に合わせた衣替えにも注目。

木場出入口から4595m

天賞堂の天使像

住所
東京都中央区銀座4丁目3-9
交通
地下鉄銀座駅からすぐ

東京駅丸の内駅前広場

木場出入口から4606m

東京駅丸の内駅前広場

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1
交通
JR東京駅からすぐ

東京シティアイ

来て、見て、楽しい。いつも新しい「東京シティアイ」

東京丸の内のKITTEにある、観光情報発信の総合施設。観光案内のカウンター、ビジネス相談窓口、旅カフェ「東京シティアイカフェ」、イベントスペースもある。

木場出入口から4634m

東京シティアイ
東京シティアイ

東京シティアイ

住所
東京都千代田区丸の内2丁目7-2KITTE地下1階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉店)、カフェは7:00~23:00(閉店)
休業日
不定休、KITTEの休みに準じる(1月1日休)

inimu浅草店

木場出入口から4639m

inimu浅草店

住所
東京都台東区浅草2丁目1-5

スカイダック銀座

水陸両用バスに乗って東京を楽しむ

東京の観光拠点である銀座から豊洲方面のAコースとお台場方面の日曜限定のBコースがありどちらもおすすめ。

木場出入口から4642m

スカイダック銀座

スカイダック銀座

住所
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIX 2階 三原テラス
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
大人3500円、小人2000円
営業期間
通年
営業時間
10:45~、14:15~
休業日
月~木曜、天候による臨時休あり(イベント開催時は臨時休あり)

リスーピア

理科の原理や法則のおもしろさを伝えるミュージアム

理科と数学の魅力を映像やゲームで遊びながら楽しく体感できる展示が多く、2階のクエストフロアではタッチパネルを使用した「クエストライブラリー」でクイズに挑戦でき、3階のディスカバリーフィールド(有料)では、電子銃を使って色の知覚を学ぶ「ライトキャンバス」などを体験できる。ワークショップに参加する場合はHPにて予約が必要。

木場出入口から4644m

リスーピア

住所
東京都江東区有明3丁目5-1パナソニックセンター東京内
交通
りんかい線国際展示場駅からすぐ

香取神社

香梅園があり、春には多くの人が見物に来る

経津主大神を御祭神として、民業指導、海上守護などの神様として広く仰がれている。千葉県香取郡から移住した6軒の村民が平安末期に鎮守した。香梅園があり、春には多くの人でにぎわう。

木場出入口から4665m

香取神社

住所
東京都墨田区文花2丁目5-8
交通
東武亀戸線小村井駅から徒歩6分

東京中央郵便局(銀座郵便局JPタワー内分室)

おすすめスポット

記念切手をはじめ、東京駅丸の内駅舎をモチーフにしたオリジナルグッズが並ぶ。ロビーではWi-Fiが利用できる。

木場出入口から4666m

東京中央郵便局(銀座郵便局JPタワー内分室)
東京中央郵便局(銀座郵便局JPタワー内分室)

東京中央郵便局(銀座郵便局JPタワー内分室)

住所
東京都千代田区丸の内2丁目7-2
交通
JR東京駅からすぐ
料金
マスキングテープ=各401円/ポストカード=154円/レターセット=515円/ポストカード=124円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店)
休業日
無休(点検期間休)

もんじゃ屋形船

もんじゃ焼きクルーズはいかが

もんじゃ焼き食べ放題、飲み放題と、お台場の景色が楽しめる屋台船。2時間コースなので、たくさん食べて飲んで楽しめる。

木場出入口から4668m

もんじゃ屋形船
もんじゃ屋形船

もんじゃ屋形船

住所
東京都江東区新木場2丁目6-3
交通
JR京葉線新木場駅からタクシーで5分(無料送迎シャトルバスあり)
料金
食べ放題・飲み放題=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
出航時間は要問合せ、所要約2時間、予約制
休業日
無休

ジャンルで絞り込む