高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 銀座出入口

銀座出入口

銀座出入口周辺のおすすめ和食スポット

銀座出入口のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。季節の料理とそばで一杯「長生庵」、艶やかでやわらかい絶品うなぎ「つきじ宮川本廛」、フードコート形式で市場飯を堪能「魚河岸食堂」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 237 件

銀座出入口のおすすめスポット

長生庵

季節の料理とそばで一杯

そばをはじめ、旬の魚と野菜の天ぷらや丼ものなど、築地ならではの新鮮な食材を使ったメニューを豊富に取り揃える。夜はこだわりの地酒とともに自慢の料理を味わいたい。

銀座出入口から497m

長生庵

住所
東京都中央区築地4丁目14-1モンテベルデ築地 1階
交通
地下鉄築地駅から徒歩5分
料金
冷やし鴨南蛮そば=1400円/かも南ばん=1150円/しらす丼セット=980円/エビ穴子そば=1850円/付けカレーそば=1080円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~15:00(L.O.)、17:30~22:30(閉店23:00)、土曜は~14:00(L.O.)
休業日
祝日不定休、日曜(盆時期休、年始休、臨時休あり)

つきじ宮川本廛

艶やかでやわらかい絶品うなぎ

創業は明治26(1893)年。昼は朝仕込みをしたうなぎを使用、夜は様子を見ながら少しずつ仕込んでいくなど、できたてならではのやわらかいうなぎを味わえる。

銀座出入口から507m

つきじ宮川本廛
つきじ宮川本廛

つきじ宮川本廛

住所
東京都中央区築地1丁目4-6
交通
地下鉄築地駅から徒歩3分
料金
蒲焼=3348円~/白焼=3348円~/うな重=3024円~/うまき=1944円/酒(宮川)=648円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:30)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店21:00)
休業日
土曜(12月31日~翌1月3日休)

魚河岸食堂

フードコート形式で市場飯を堪能

築地魚河岸小田原橋棟3階にある全117席のフードコート。海鮮料理の「魚河岸海鮮」、鶏料理の「鳥藤」、揚げ物の「小田保」、喫茶の「センリ軒」と歴史ある人気店が集結している。

銀座出入口から510m

魚河岸食堂

魚河岸食堂

住所
東京都中央区築地6丁目26-1築地魚河岸 小田原橋棟 3階
交通
地下鉄築地市場駅から徒歩3分
料金
鳥藤「とりそば」(全部入り)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~店舗により異なる
休業日
水曜不定休、日曜、祝日

鮨からく

江戸の粋が凝縮したお得などんぶり

どの寿司ダネにも、手間暇を惜しまず下ごしらえをする、江戸前の技と粋にこだわる寿司店。夜はコースだが、ランチならどんぶりやにぎりなどが手頃な価格で味わえる。

銀座出入口から564m

鮨からく
鮨からく

鮨からく

住所
東京都中央区銀座5丁目6-16西五番館ビル B1階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
ランチの丼=1760円~/夜のおまかせコース=17600円/ふぐコース(要予約)=22000円~/ワインペアリングコース=24200円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、17:30~22:00(閉店、要予約)、土・日曜は12:00~15:00(閉店)、17:30~21:30(閉店)
休業日
不定休

銀座天國本店

明治18年創業の天ぷらの老舗

明治18(1885)年創業の天ぷらの老舗。一番人気は、創業以来変わらぬタレを使った天丼。ゴマ油を使って揚げるため、食後も胃がもたれない。天國特製かき揚丼がおすすめ。

銀座出入口から579m

銀座天國本店

住所
東京都中央区銀座8丁目11-3
交通
JR山手線新橋駅から徒歩5分

天ぷら 阿部

アットホームな人気店

日本料理の老舗「なだ万」で腕を磨いた店主による、アットホームな人気店。ランチは特にリーズナブルで、「天婦羅ランチ」も好評。

銀座出入口から589m

天ぷら 阿部
天ぷら 阿部

天ぷら 阿部

住所
東京都中央区銀座4丁目3-7スバルビル B1階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
ランチかき揚げ丼(平日ランチ限定)=1000円/天婦羅ランチ=1650円/ (カードは3000円以上の利用で可)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)、土・日曜、祝日は11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

てんぷら 黒川

市場の新鮮な魚介類と農家直送の新鮮素材の天ぷらが満喫できる

築地では珍しい天ぷらの店。市場で仕入れた魚はもちろん、千葉の特定農家直送の有機野菜の天ぷらも絶品。素材によって揚げ方を変えたり、4種の塩を用意したりするなど、丁寧な仕事が光る。

銀座出入口から597m

てんぷら 黒川
てんぷら 黒川

てんぷら 黒川

住所
東京都中央区築地6丁目21-8
交通
地下鉄築地駅から徒歩5分
料金
かきあげ丼(昼)=1500円/コース(夜)=4000円(雪)・5000円(月)・6000円(花)/デザート=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店21:00、夜は要予約)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

とゝや

魚河岸のプロ御用達の焼き鳥丼

名物はたれ焼きのもも肉と尻尾の肉がご飯にのった焼鳥丼。創業以来50年以上つぎ足してきたたれが絶品だ。人気のもも肉とつくねがのったサービス丼には鶏スープも付く。

銀座出入口から599m

とゝや
とゝや

とゝや

住所
東京都中央区築地6丁目21-1
交通
地下鉄築地駅から徒歩6分
料金
焼鳥丼=1150円/つくね焼鳥丼=1150円/サービス丼=1050円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~14:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(8月14~16日休、12月31日~翌1月4日休)

てんぷら近藤

味の個性が香り立つ旬野菜の天ぷら

エビやキス、穴子といった魚介はもちろん、特に評判なのが野菜の天ぷら。厳選された食材はそれぞれに香り、甘み、旨みが濃い。日本の大地が育んだ旬を、最高の状態に揚げて供する名店。

銀座出入口から627m

てんぷら近藤
てんぷら近藤

てんぷら近藤

住所
東京都中央区銀座5丁目5-13坂口ビル 9階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
さつまいも=1296円/とうもろこし=1080円/銀杏=648円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
休業日
日曜、月曜の祝日(GW・盆時期・年末年始は要問合せ)

MUJI Diner

無印良品での買い物の合間に

“素の食”のおいしさを提案する「無印良品」のレストラン。こだわり食材を使った体に優しいメニューがそろう。ランチ、カフェ、ディナーと、時間を問わず利用できるのもうれしい。

銀座出入口から648m

MUJI Diner
MUJI Diner

MUJI Diner

住所
東京都中央区銀座3丁目3-5
交通
地下鉄銀座駅から徒歩3分
料金
自家製がんもと沖縄豆腐定食=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む