鶴岡インターチェンジ
鶴岡インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した鶴岡インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。豪壮な邸宅に繁栄ぶりをしのぶ「旧風間家住宅 丙申堂」、創業200年を超える日本酒の老舗の酒蔵を見学しよう「冨士酒造」、鶴岡市中心を流れる川「内川」など情報満載。
鶴岡インターチェンジのおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 71 件
旧風間家住宅 丙申堂
豪壮な邸宅に繁栄ぶりをしのぶ
鶴岡城下随一の豪商・風間家の旧住宅。「丙申堂」は当主の住宅兼店舗として建造され、当時の繁栄ぶりを今に伝える。石置屋根や広大な板の間と大黒柱など見どころ満載。
鶴岡インターチェンジから3745m


旧風間家住宅 丙申堂
- 住所
- 山形県鶴岡市馬場町1-17
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料(無量光苑釈迦堂との共通券)=大人400円、小・中学生200円、特別展は別料金/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 3月(お雛様の特別展示)、4月中旬~11月
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
冨士酒造
創業200年を超える日本酒の老舗の酒蔵を見学しよう
「古酒屋のひとりよがり」や「心健」などの日本酒で知られる創業から200年を超える伝統のある老舗らしいたたずまいの酒蔵を見学できる。
鶴岡インターチェンジから3764m
内川
鶴岡市中心を流れる川
内川に架かる朱塗りの「三雪橋」は、金峯山、鳥海山、月山の雪を美しく見られることから命名されている。
鶴岡インターチェンジから3767m

内川
- 住所
- 山形県鶴岡市馬場町、本町1丁目
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで11分、市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
鶴岡料理 すず音
全室個室の落ち着いた空間
職人技が光る手の込んだ和食がリーズナブルに味わえる。店主が毎日朝競りで仕入れる旬の魚介メニューがおすすめ。味はもちろん季節に合わせた華やかな盛り付けも評判。
鶴岡インターチェンジから3767m
鶴岡料理 すず音
- 住所
- 山形県鶴岡市錦町7-68
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から徒歩12分
- 料金
- ミニ懐石コース(ランチ限定)=2268円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、18:00~22:00
三雪橋
最上義光が作った内川に架かる橋。3山の雪が眺められるのが由来
ゆるやかに流れる内川に架かるこの橋は、慶長13(1608)年、最上義光が作ったもの。橋から眺める鳥海山、月山、金峯山の3つの山の雪がとても美しいことから名づけられたとされる。
鶴岡インターチェンジから3797m


寿司処 三幸
庄内浜の幸を満喫
庄内の3つの幸である米、魚、酒を堪能できる。昔ながらの大きめのにぎりは食べ応え十分。また、粘りの少ない庄内ササニシキのシャリは、庄内浜の新鮮な魚と相性が抜群。地酒と一緒に楽しみたい。
鶴岡インターチェンジから3848m


寿司処 三幸
- 住所
- 山形県鶴岡市本町2丁目16-5
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで8分
- 料金
- 店長おすすめ=2700円/にぎり=1080円(並)・1720円(上)/庄内浜焼きあなご=1290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
鈴木屋
厳選素材で作る香り豊かな麦切り
年間を通し温度と湿度を一定に保つため、地下に製麺室を設置。厳選した小麦だけを使い、毎日ていねいに作る麦切りは喉越し抜群。
鶴岡インターチェンジから3912m
鈴木屋
- 住所
- 山形県鶴岡市大山3丁目24-26
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで24分、大山公園口下車すぐ
- 料金
- 麦切=670円/天麦=1400円/ラーメン=630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
上野御殿まり教室
伝統工芸品「御殿まり」作りを体験しよう
江戸時代初期からの歴史を持つ伝統工芸品、御殿まり作りを体験できる教室。30分~2時間30分で小さなまりができ上がり、観光客のみやげにも好評だ。
鶴岡インターチェンジから3934m
上野御殿まり教室
- 住所
- 山形県鶴岡市本町1丁目5-36
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩6分
- 料金
- 御殿まり作り教室(予約制)=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:00(閉店)