駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 高森駅

高森駅

高森駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した高森駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。名水にひたした冷やしうどんをすする「水源茶屋」、水の里で育った恵みがずらり「物産館・自然庵」、雑木林の中から香る石窯の匂いに誘われて「石窯ピッツァ スタジオーネ」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 33 件

高森駅のおすすめスポット

水源茶屋

名水にひたした冷やしうどんをすする

名水百選のひとつ、白川水源近くにある食事処。湧水で冷やしたうどんは、コシのある手打ち麺を特製のつゆで味わう。だご汁定食もおすすめ。水出し珈琲、有機栽培珈琲には菓子が付いている。

高森駅から3135m

水源茶屋
水源茶屋

水源茶屋

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川534-2
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で53分、白川水源入口下車すぐ
料金
冷やしうどん=500円/冷やしうどん定食=900円/ザルそば定食=900円/だご汁定食=850円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)
休業日
無休

物産館・自然庵

水の里で育った恵みがずらり

白川水源の入り口近くにある特産品の販売所。白水地区の野菜や果物のほか、味噌や柚子こしょう、漬け物などの加工品もある。水源の水を使った珈琲牛乳の素や、白川水源のミネラルウォーターが人気。

高森駅から3137m

物産館・自然庵

物産館・自然庵

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2096-1
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で53分、白川水源入口下車すぐ
料金
地元の農産品=120円~/各種加工品=130円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休

石窯ピッツァ スタジオーネ

雑木林の中から香る石窯の匂いに誘われて

自然林に囲まれた家庭的な店。コラーゲンたっぷりのあか牛のスジ肉を煮込み、ブレンドチーズ、トマト、玉ねぎと一緒にトッピングしたあか牛の和風煮込みピザはジューシーな食感。

高森駅から3273m

石窯ピッツァ スタジオーネ
石窯ピッツァ スタジオーネ

石窯ピッツァ スタジオーネ

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森3096-4
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325・265号を南阿蘇方面へ車で41km
料金
あか牛の和風煮込みピザ(レギュラー)=2100円/阿蘇黒ハヤシライス(単品)=1000円/マルガリータ=1900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~日没まで、夜は予約制
休業日
火曜、時期により異なる

Ladybug

高森駅から3427m

Ladybug

住所
熊本県阿蘇郡高森町色見1453-15

白水乃蔵

質のよさが感じられる霜降り肉

あか牛をはじめ、黒毛和牛や馬肉、地鶏など阿蘇ならではの食材を炭火焼きで味わえる。使用する肉はA4等級以上のみ。美しい霜降りが鮮度を物語る肉は、かむほどに味わい深い。

高森駅から3583m

白水乃蔵
白水乃蔵

白水乃蔵

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川445-1
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で53分、白川水源入口下車すぐ
料金
蔵定食=3100円/鶏炭火焼定食=2310円/黒毛和牛定食=3520円/馬肉焼定食=2310円/あか牛定食=3520円/あか牛丼=1750円/馬刺し丼=1750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
不定休(12~翌3月は臨時休あり、要問合せ)

阿蘇野草園

園内を散策しながら多種多様の植物に親しめる

休暇村南阿蘇にある野草園。春はサクラソウ、夏はコウスゲ、秋はワレモコウなど、春から秋にかけて阿蘇地方に自生する主な野草約100種類を観察することができる。

高森駅から3597m

阿蘇野草園

阿蘇野草園

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森3219
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325・265号を南阿蘇方面へ車で41km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
水曜

休暇村南阿蘇ファミリーオートキャンプ場

阿蘇観光のベースにも最適

流し台付きやテーブル・ベンチ付きなどのオート区画サイトが林間に整備され、ロッジ型テントの常設テントもある。レンタル品も豊富で初心者でも手軽に利用できる。観光の拠点にもおすすめだ。

高森駅から3883m

休暇村南阿蘇ファミリーオートキャンプ場
休暇村南阿蘇ファミリーオートキャンプ場

休暇村南阿蘇ファミリーオートキャンプ場

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森3219
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(新阿蘇大橋)、国道325号で高森町へ。国道265号で阿蘇市一の宮方面へ進み約3kmで現地。熊本ICから41km
料金
管理費=1人(4歳以上)600円/サイト使用料=オート1区画2500円・3000円/
営業期間
4月1日~11月下旬
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
期間中無休(予約がない日は休業)

休暇村温泉しきみの湯

雄大な阿蘇を眺めながら温泉につかる

阿蘇山のふもとにある公共の宿「休暇村南阿蘇」に湧く温泉。大浴場にある展望露天風呂は、雄大な阿蘇を眺めながら肌にしっとりとなじむ湯を楽しむことができる。

高森駅から3883m

休暇村温泉しきみの湯

休暇村温泉しきみの湯

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、国道265号を南阿蘇方面へ車で41km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

旅宿コットン倶楽部

高森駅から4029m

旅宿コットン倶楽部

住所
熊本県阿蘇郡高森町上色見2889
交通
南阿蘇鉄道高森駅からタクシーで7分

高森田楽村

体にやさしい味わいの田楽味噌が自慢

炭火でじっくり焼く田楽は、高森地方特産の鶴の子芋や、鶴の子芋と白飯を混ぜたいもたんぽなど6種。秘伝の田楽味噌は化学調味料を一切使用せず、黒砂糖で甘みとコクを出している。

高森駅から4500m

高森田楽村
高森田楽村

高森田楽村

住所
熊本県阿蘇郡高森町上色見814-2
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道を南阿蘇方面へ車で40km
料金
地鶏定食=1780円/田楽定食=1890円/肥後のあか牛定食=3900円/あか牛カルビ定食=2200円/高森田楽の串セット=1500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(L.O.、17:00~は要予約、時期により異なる)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む