駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 高森駅

高森駅

高森駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

高森駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。深い森のなかをのんびり走る「トロッコ列車「ゆうすげ号」」、幻想的なトンネルを散策「高森湧水トンネル公園」、水源を守る大切さや地球環境問題について水をテーマに学べる「湧水館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 16 件

高森駅のおすすめスポット

トロッコ列車「ゆうすげ号」

深い森のなかをのんびり走る

中松駅から高森駅間7.1kmをゆっくりと進むトロッコ列車。阿蘇の五岳と南外輪山のカルデラの中を走行し、車窓から見える最高の景色を楽しめる。見どころでは徐行になり、アナウンスが流れる。

高森駅から23m

トロッコ列車「ゆうすげ号」

トロッコ列車「ゆうすげ号」

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森1537-2
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で1時間、終点下車すぐ
料金
乗車料(高森駅~中松駅、片道、全席指定)=大人790円、子ども(3歳以上)450円/乗車料(高森駅~中松駅、往復、全席指定)=大人1380円、子ども(3歳以上)800円/ (2歳以下でも席が必要な場合は小人料金が必要)
営業期間
3月上旬~11月下旬
営業時間
11:30~15:25(高森駅始発~終着、1日2往復)
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は運行(春・夏休み期間中は無休、GWは運行、要問合せ)

高森湧水トンネル公園

幻想的なトンネルを散策

全長550mのトンネル。通路の中央を湧水が流れており、奥には常設型のプロジェクションマッピングや水で不思議な世界を演出するウォーターパールがある。

高森駅から603m

高森湧水トンネル公園
高森湧水トンネル公園

高森湧水トンネル公園

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森1034-2
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で1時間、高森湧水トンネル公園入口下車、徒歩3分
料金
中学生以上300円、小学生100円、小学生未満無料 (30名以上で団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園)、11~翌3月は~17:00(閉園)、湧水館は~16:00(閉館)
休業日
無休、湧水館は月曜、祝日の場合は翌日休

湧水館

水源を守る大切さや地球環境問題について水をテーマに学べる

白川源流の「高森湧水トンネル公園」内にある水をテーマとした資料館。水源を守ることの大切さや地球環境問題についてなどを、ビジュアルでわかりやすく教えてくれる。

高森駅から632m

湧水館

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森1034-2
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で1時間、高森湧水トンネル公園入口下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ブルーグラス

根子岳を背後に乗馬体験

背後に勇壮な根子岳を構える乗馬クラブ。引き馬から外乗まで楽しめ、初心者はインストラクターが指導してくれる。練習をして馬に慣れたら、外乗りにチャレンジできる。

高森駅から1043m

ブルーグラス
ブルーグラス

ブルーグラス

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森2814
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号を南阿蘇方面へ車で38km
料金
乗馬体験=4320円~/BAFUNおにぎり=799円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休、レストランは第1・3水曜(夏休み期間は無休、GWは開場)

高森殿の杉

映画のワンシーンに登場しそうな巨木

南阿蘇外輪山の中腹、九州自然歩道沿いの杉林にある。複雑に枝分かれをした杉は樹齢400年以上、幹周りは10mになる。すぐ横の大杉も幹周り10m以上で、空に向かって真っ直ぐに伸びる姿に圧倒される。

高森駅から2427m

高森殿の杉
高森殿の杉

高森殿の杉

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森3341-1
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号を南阿蘇方面へ車で40km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

高森峠

ヘアピンカーブが続くことから、通称「九十九曲がり」と呼ばれる

高森から山都方面へと続く道で、いくつものヘアピンカーブが続くことから、通称「九十九曲がり」と呼ばれる。4月上旬には約6000本のサクラが道の両側に花を咲かせる。

高森駅から2515m

高森峠
高森峠

高森峠

住所
熊本県阿蘇郡高森町城山
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、国道265号を南阿蘇方面へ車で45km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

月廻り公園

阿蘇五岳のひとつ、根子岳を望む公園

険しい山容の根子岳を見るならココが一番。芝生広場はウサギやヤギが放牧され、自由に走り回る姿がかわいらしい。広々した野原を利用した草スキーやゴーカート、18ホールのパークゴルフ場でのゴルフなどのレジャーも楽しめる。

高森駅から2693m

月廻り公園
月廻り公園

月廻り公園

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森3014
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325・265号を南阿蘇方面へ車で40km
料金
草スキー道具付き(1人)=300円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(施設により異なる)
休業日
施設により異なる

らくだ山

眺めて楽しいフタコブラクダの形をした山

まるでラクダのコブのような盛り上がりをもつ山。公園が整備され、二つのコブがある岩山のすぐ下まで遊歩道沿いに行くことができる。駐車場から展望所まで徒歩2分。

高森駅から2977m

らくだ山

住所
熊本県阿蘇郡高森町村山
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、国道265号を南阿蘇方面へ車で40km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

南阿蘇ルナ天文台

「星のコンシェルジュ」が案内する星空散歩

九州最大級の口径82cmの反射望遠鏡の他、最新型4Kプラネタリウム、星空を寝転んで見られる星見ヶ原など星の全てを楽しめる。宿泊施設を併設。

高森駅から2986m

南阿蘇ルナ天文台
南阿蘇ルナ天文台

南阿蘇ルナ天文台

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川1810
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道を南阿蘇方面へ車で37km
料金
大人1000円、小学生500円、幼児300円 (ディナー利用時、夜の天体観測料金半額)
営業期間
通年
営業時間
20:30~22:30(閉館)、土曜、祝前日は20:00~23:00(閉館)、全て要予約
休業日
火・水曜(春・夏・冬休みは無休)

白川水源

名水の里を代表する水源スポット

水神を祀る白川吉見神社の境内にある水源。毎分60トンの勢いで湧出する水温14度の水は、日本名水百選に選ばれている。地中から砂を巻き上げて湧き出る様子が見られる。

高森駅から3060m

白川水源
白川水源

白川水源

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で53分、白川水源入口下車すぐ
料金
環境保全協力金=100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉園、時期により異なる)※立ち入りは24時間可
休業日
無休

ジャンルで絞り込む