駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 芳養駅

芳養駅

芳養駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した芳養駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。潮の香が心地よい海辺の塩類泉。水平線を望む露天風呂がお勧め「みなべ温泉」、阪和自動車道南紀田辺ICからすぐ「JA紀南ファーマーズマーケット紀菜柑」、家族連れにおすすめの海水浴場。更衣室や無料ロッカーも完備「田辺扇ヶ浜海水浴場」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 49 件

芳養駅のおすすめスポット

みなべ温泉

潮の香が心地よい海辺の塩類泉。水平線を望む露天風呂がお勧め

紀州の名勝地の一つとして知られる南部の海岸を一望できる温泉。唯一の宿である公共施設「紀州路みなべ」が岬の突端に建ち、人気の高い二子の浜海水浴場が至近。行楽にも便利なロケーションだ。

芳養駅から3552m

みなべ温泉

みなべ温泉

住所
和歌山県日高郡みなべ町埴田1540
交通
JRきのくに線南部駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

JA紀南ファーマーズマーケット紀菜柑

阪和自動車道南紀田辺ICからすぐ

阪和自動車道田辺IC降りてすぐ左。旬の野菜や果物、花などのほか、紀州で売り出し中の紀州うめどりも置いてあり要チェックだ。

芳養駅から3556m

JA紀南ファーマーズマーケット紀菜柑
JA紀南ファーマーズマーケット紀菜柑

JA紀南ファーマーズマーケット紀菜柑

住所
和歌山県田辺市秋津町752-1
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩20分
料金
蜜柑のみよし(果汁100%ジュース)=800円~/地元産レモン=100円(1袋)/ちょっとキズのあるポンカン=200円~(1kg)/紀州うめどりの玉子=250円~(1パック)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(年始休)

田辺扇ヶ浜海水浴場

家族連れにおすすめの海水浴場。更衣室や無料ロッカーも完備

扇ヶ浜公園に隣接する海水浴場。扇形をしていることから扇ヶ浜と呼ばれる浜の海水浴場で、ビーチハウスにはトイレ、更衣室、無料シャワー、有料温水シャワー、無料ロッカーも完備。水質も良好で、期間中にはさまざまなイベントが行われる。

芳養駅から3573m

田辺扇ヶ浜海水浴場
田辺扇ヶ浜海水浴場

田辺扇ヶ浜海水浴場

住所
和歌山県田辺市扇ヶ浜
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7・8月
営業時間
ビーチハウスは9:00~18:00
休業日
情報なし

闘鶏神社

勝負の神様としてもご利益あり

熊野三山を勧請し、ここを詣でることで三山参詣に替えるという別宮のような存在。2016年10月に世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録された。

芳養駅から3696m

闘鶏神社
闘鶏神社

闘鶏神社

住所
和歌山県田辺市東陽1-1
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
無休

田辺祭

「お笠」が2日間にわたり町内を練り歩く

主役は8基の「お笠」で、2日間にわたり町内を練り歩く。また、夜になると旧会津橋に曳き揃えられ、灯りが川面に反射する美しい情景を見るために遠方から訪れる人も多い。

芳養駅から3696m

田辺祭
田辺祭

田辺祭

住所
和歌山県田辺市湊闘けい神社ほか市内各所
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月24~25日
営業時間
8:45~22:15、25日は4:30~21:45
休業日
情報なし

弁慶祭

闘鶏神社でよさこい踊り、弁慶ゲタ踊り、花火大会などが行われる

武蔵坊弁慶の生誕地といわれる田辺市の祭り。闘鶏神社での神火祭を皮切りに、よさこい踊り、弁慶ゲタ踊り、花火大会などもりだくさんな行事が行われる。

芳養駅から3696m

弁慶祭

住所
和歌山県田辺市湊闘鶏神社他
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩5分(闘鶏神社)
料金
要問合せ
営業期間
9月下旬~10月上旬
営業時間
物産テント市は10:00~21:00、ファーマーズ&TANABE観光物産マーケットは10:00~15:30、弁慶ゲタ踊りは15:00~16:00、演劇弁慶伝説は18:30~20:30
休業日
雨天順延

ひき岩群

独特の生物相が見られる景勝地

第三紀礫質砂岩の奇岩群が、遠くから見るとヒキガエルが空を仰いでいるように見えることから名がついた、といわれている。周辺はひき岩群国民休養地として整備されている。

芳養駅から3752m

ひき岩群
ひき岩群

ひき岩群

住所
和歌山県田辺市稲成町
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

銀ちろ塔ノ内店

熊野牛をリーズナブルな定食で

国道424号沿いにある和食料理の店。紀州の海の新鮮なシラスが食べられる「しらす釜揚げさざなみ弁当」をはじめ、定食類も豊富。紀伊田辺駅近くに本店と駅前店もある。

芳養駅から3825m

銀ちろ塔ノ内店
銀ちろ塔ノ内店

銀ちろ塔ノ内店

住所
和歌山県田辺市宝来町7-29
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩10分
料金
銀ちろ定食=1836円/懐石=4320円~/しらす釜揚げさざなみ弁当=1944円/熊野牛石焼定食=2700円/しゃぶしゃぶ(2名~)=5400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店21:30)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

南部梅林の梅まつり

南部梅林を一般開放し梅に親しむイベントを開催

日本一の規模を誇る梅の里みなべ町。開花時期には南部梅林を一般開放。梅酒コレクション、梅料理試食、餅投げなど、梅に親しむイベントが期間中の週末を中心に開催される。

芳養駅から4124m

南部梅林の梅まつり

住所
和歌山県日高郡みなべ町晩稲南部梅林
交通
JRきのくに線南部駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
1月下旬~3月上旬
営業時間
9:00~16:00
休業日
情報なし

紀南観光ブドウ園

味に定評があるブドウ農園

自然の宝庫、ひき岩群国民休養地のすぐ隣にある。ブドウの味に定評がある観光農園で、シーズンには大粒の巨峰やニューピオーネ(どちらも種なし)狩りが体験できる。

芳養駅から4145m

紀南観光ブドウ園

住所
和歌山県田辺市稲成町動鳴気1635
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで15分
料金
入園料=無料/巨峰(種無し)=1200円(1kg)/ニューピオーネ(種無し)=1300円(1kg)/シャインマスカット(種無し)=2000円(1kg)/
営業期間
8月上旬~10月上旬
営業時間
9:00~18:00(閉園)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む