駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 善光寺下駅

善光寺下駅

善光寺下駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した善光寺下駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。生きた食材を生きた火で焼く「PIZZA TIKU」、「Fruit&Bread SANCH 長野本店」、ふわふわシフォンケーキの専門店「しふぉん&ケーキ菓恋」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 121 件

善光寺下駅のおすすめスポット

PIZZA TIKU

生きた食材を生きた火で焼く

安全でこだわりの素材を店主が心を込めて焼き上げるピザが人気。天然酵母と国産小麦などを使った生地を石釜で焼くピザはモチモチで香ばしい味わい。

善光寺下駅から556m

PIZZA TIKU

PIZZA TIKU

住所
長野県長野市長野東町200
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで15分、善光寺大門下車、徒歩5分
料金
クアトロフォルマッジ=2100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

Fruit&Bread SANCH 長野本店

善光寺下駅から567m

Fruit&Bread SANCH 長野本店

住所
長野県長野市鶴賀権堂町2201権堂イーストプラザ 1階

しふぉん&ケーキ菓恋

ふわふわシフォンケーキの専門店

体にやさしい厳選素材で作るしっとりふわふわのシフォンケーキが人気。バニラやチョコなどの定番に加え、旬の果物や野菜、和素材を使用した30種類以上の中から毎日6~8種類のケーキが並ぶ。

善光寺下駅から568m

しふぉん&ケーキ菓恋
しふぉん&ケーキ菓恋

しふぉん&ケーキ菓恋

住所
長野県長野市長野東町198
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで6分、善光寺大門下車、徒歩3分
料金
いちごのもりもりパフェ=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)
休業日
月・火・金曜、祝日の場合は営業(12月26~31日休、夏期は臨時休あり)

信州善光寺永代宿坊 玉照院

善光寺の宿坊で座禅や写経を体験しよう

善光寺の宿坊、玉照院では座禅や写経、16種類の天然石から自由に石を選べる数珠づくりなどの体験ができる。

善光寺下駅から580m

信州善光寺永代宿坊 玉照院

信州善光寺永代宿坊 玉照院

住所
長野県長野市長野元善町471
交通
長野電鉄長野線善光寺下駅から徒歩7分
料金
坐禅(50分)=2000円/写経(60分)=1000円/お数珠作り(30分)=3000円~/ (要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
無休

Mallika Brewing

善光寺下駅から619m

Mallika Brewing

住所
長野県長野市長野大門町72-5

信州 里の菓工房 長野仲見世店

かわいい栗のお菓子がたくさん

信州伊那栗を使ったオリジナル菓子が買えるみやげ店。桜色の花きんとんなど、かわいいおみやげも豊富。

善光寺下駅から645m

信州 里の菓工房 長野仲見世店

住所
長野県長野市長野元善町483
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで10分、善光寺前下車、徒歩4分

すや亀 善光寺店

スイーツにもおにぎりにも味噌を

善光寺を訪れる観光客におなじみのみそソフトは、みその風味とバニラクリームの融合が忘れられない味だ。みそを上塗りして香ばしく焼いた焼きむすびもおいしい。

善光寺下駅から647m

すや亀 善光寺店

住所
長野県長野市長野元善町仁王門北
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで6分、善光寺大門下車、徒歩3分
料金
焼きむすび=250円/みそソフト=350円/練り味噌=540円/門前みそ漬=540円/おにぎり大好き=324円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)
休業日
無休

hiyori Cafe

地下の隠れ家のような空間

イタリアでワインや料理の修業をしたシェフがお届けする料理や空間。壁際にはたくさんの本があり、ひとりでも大人数でもゆったりとした時間が過ごせる。

善光寺下駅から647m

hiyori Cafe
hiyori Cafe

hiyori Cafe

住所
長野県長野市東町131
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺行きぐるりん号バスで10分、善光寺大門下車すぐ
料金
ランチセット=1080円/おすすめランチセット=1620円/スペシャルセット=2160円/グラスワイン=648円~/ドルチェセット=756円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで(要問合せ、時期により異なる)
休業日
不定休

善光寺淵之坊

宿坊に泊まり、善光寺本堂の「お朝事」へ

表参道に面した静かな佇まい。宿坊に泊まって美味しい精進料理を食べて、翌朝善光寺本堂で毎日行われる勤行「お朝事(おあさじ)」に参拝するのが一番のおすすめ。

善光寺下駅から649m

善光寺淵之坊
善光寺淵之坊

善光寺淵之坊

住所
長野県長野市元善町462
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺方面行きバスで10分、善光寺大門下車すぐ
料金
1泊2食付=10800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(12月28日~翌1月4日休)

根元 八幡屋礒五郎

善光寺名物といえば江戸時代からコレ

江戸の昔から、善光寺みやげの定番とされていた七味唐辛子の本舗。本店の店内奥に併設の「横町カフェ」では、七味の素材を生かしたカレーやスイーツが楽しめる。

善光寺下駅から655m

根元 八幡屋礒五郎
根元 八幡屋礒五郎

根元 八幡屋礒五郎

住所
長野県長野市大門町83
交通
JR長野駅からアルピコ交通「ぐるりん号」バスで8分、善光寺大門下車すぐ
料金
七味唐からし=400円(1缶)/ゆず七味=648円(1缶)/スパイス・マカロン=1218円(7個入)/スパイス・ジェラート=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
無休

ジャンルで絞り込む