エリア・ジャンルからさがす

トップ > 見どころ・レジャー > 自然地形 > 岩

日本のおすすめの岩スポット

日本のおすすめの岩スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「瓶子岩」、干潮時に現れる巨大な洞窟「千座の岩屋」、山頂にある大小の石群。最大のものはシュメール文字が刻まれる「押戸石」など情報満載。

  • スポット:143 件
  • 記事:25 件

おすすめエリア

21~40 件を表示 / 全 143 件

おすすめの岩スポット

瓶子岩

瓶子岩

住所
北海道檜山郡江差町姥神町

千座の岩屋

干潮時に現れる巨大な洞窟

太平洋の荒波にさらされてできた、種子島唯一の海蝕洞窟。干潮の前後2時間程度は洞窟に入ることが可能で、洞窟内を見渡すと大自然がつくり上げた幻想的な空間が続いている。

千座の岩屋
千座の岩屋

千座の岩屋

住所
鹿児島県熊毛郡南種子町平山浜田
交通
西之表港から大和バス宇宙センター行きで50分、野間下車、タクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(満潮時は不可)
休業日
要問合せ

押戸石

山頂にある大小の石群。最大のものはシュメール文字が刻まれる

標高約845mの山頂にある大小の石群。最大のものは高さ約5.3m、周囲約15.3mもあり、シュメール文字が刻まれている。見渡す限り続く原野はただ呆然としてしまうほど美しい。

押戸石

押戸石

住所
熊本県阿蘇郡南小国町中原
交通
大分自動車道日田ICから国道212号、県道134号、農道を阿蘇方面へ車で50km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

石見畳ヶ浦

夕日も美しい市内随一の景勝地

千畳敷と呼ばれる広大な砂岩の波食棚が広がっている。これらの地層は1600万年前に浅い海の中で堆積したものであり、断層や規格的な亀裂など、多くの地学現象を見ることができる。

石見畳ヶ浦
石見畳ヶ浦

石見畳ヶ浦

住所
島根県浜田市国分町
交通
JR山陰本線下府駅から石見交通江津方面行きバスで5分、千畳苑口下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

畳石

カメの甲羅形をした奇石群

久米島と橋でつながる奥武島の南西部に広がる石畳状の奇石群。五角形や六角形の巨石が南北50m、長さ約250mにわたって海岸線を埋め尽くす。国指定の天然記念物。

畳石
畳石

畳石

住所
沖縄県島尻郡久米島町奥武
交通
久米島空港から県道89号などを宇根方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

船見岩

小高い丘から眺める絶景

約3000年前の神山の活動により、山腹から崩れ落ちた土砂の堆積でできた小高い丘。巨石のたまり場でもあり、ここから芦ノ湖が眺望できるため、この名がつけられた。

船見岩
船見岩

船見岩

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて16分、姥子下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

雄龍・雌龍の岩

夫婦伝説のある奇岩

中種子町の西海岸の海岸に見える二つの奇岩。嵐の夜に、家もろとも海に投げ出された夫婦の生まれ変わりと伝わる。角が二つある方が雌龍、一つが雄龍。

雄龍・雌龍の岩

雄龍・雌龍の岩

住所
鹿児島県熊毛郡中種子町納官浜津脇
交通
西之表港から大和バス宇宙センター行きで32分、星原小下下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

出羽二見

出羽二見

住所
山形県飽海郡遊佐町吹浦西楯

立岩

海岸にそそり立つダイナミックな男岩

県道沿いの海岸にそそりたつ高さ40mの巨大な安山岩の一枚岩で、男を表す夫岩。岩の下部には農耕の守り神とされる馬頭観音を置く。周防大島町内にある立岩・巌門・帯石・岩屋の4つの奇岩を参拝して幸せを願うことを「仕合わせ祈願」と呼ばれている。

立岩
立岩

立岩

住所
山口県大島郡周防大島町鹿家立岩ヶ浜
交通
JR山陽本線大畠駅から防長交通町立橘病院行きバスで37分、安高下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

夫婦岩

2つの巨岩が寄り添う摂津峡の名スポット

芥川上流約4kmに奇岩や断崖が続く景勝地で、「摂津耶馬渓」の名で知られる摂津峡の名スポット。2つの巨岩が仲良く寄り添い、真ん中を滝のように水が流れている。

夫婦岩

住所
大阪府高槻市原
交通
JR京都線高槻駅から高槻市営バス上の口行きで20分、終点下車、徒歩25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

汐吹公園

岩場に吹き上がる汐の迫力

伊東港と川奈港のちょうど中間にある。海岸線が波で削られてできた自然の横穴に、海水が入り込み、空気の圧力で吹き上げられる。満潮時の高さが5mほどの水しぶきに戦慄。

汐吹公園

汐吹公園

住所
静岡県伊東市新井神浦487-1
交通
JR伊東線伊東駅から東海バス新井行きで20分、終点下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三郎岩

大、中、小の島が兄弟のように仲良く並ぶ

天然記念物のクロキヅタで知られる菱浦港の北東部にある奇岩。大、中、小の島が順に連なっているさまはまるで兄弟のようだ。隠岐航路や海中展望船あまんぼうから見学することができる。

三郎岩

三郎岩

住所
島根県隠岐郡海士町海士北分
交通
別府港から観光船で10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ローソク岩

天を目指してすっくと立つ姿が不思議な雰囲気を持つ奇岩

かつて、ニシンが群をなしてやってくると、ウロコが岩に張り付きローソクのように光ったといわれており、この呼び名がついた。天を目指してすっくと立つ姿は不思議な雰囲気を持つ。

ローソク岩

ローソク岩

住所
北海道余市郡余市町潮見町
交通
JR函館本線余市駅から北海道中央バス美国行きまたは神威岬行きで17分、汐見町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

雄橋

浸食作用による石灰岩の橋。世界三大天然橋の一つと言われる

長さ90m、幅18m、高さ40mの大規模な石灰岩の橋。世界三大天然橋の一つとも言われている。浸食作用により造り出された天然橋はかつて人が通行していた。

雄橋
雄橋

雄橋

住所
広島県庄原市東城町帝釈未渡
交通
中国自動車道東城ICから県道23号を帝釈峡方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

古岩屋

大地から大きな奇岩がポッコリ

約2000万年前の地層が残る奇岩で、60mから100mもの高さを誇る迫力の岩壁。岩肌には岩松、セッコク、ウチョウランなど貴重な高山植物が自生する。国の名勝地。

古岩屋
古岩屋

古岩屋

住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町直瀬
交通
JR松山駅からJR四国バス久万高原行きで1時間9分、久万中学校前下車すぐの久万営業所で伊予鉄南予バス上直瀬行きに乗り換えて20分、古岩屋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

温石岩

高遠

癒し効果があるといわれる岩

鷹岩トンネルを抜けて橋を渡ると、巨大な岩盤が見えてくる。人を癒す力があり、手で触れたりすることで治癒効果も期待できるのでは、とされている。

温石岩

温石岩

住所
長野県伊那市長谷黒河内
交通
中央自動車道伊那ICから県道87号、国道153・361号、県道211号、国道152号、黒河内林道を甲斐駒ヶ岳方面へ車で28km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

摩天崖

けわしい崖の上部一帯はおだやかな地形が広がり草地となっている

海面から高さ257m、垂直にそそり立つけわしい崖。断崖の上部一帯はおだやかな地形が広がり、いちめん緑の草地となっている。ここには多くの牛馬が放牧されている。

摩天崖

摩天崖

住所
島根県隠岐郡西ノ島町浦郷
交通
別府港から西ノ島町営バス浦郷方面行きで21分、浦郷下車、浦郷港から定期観光船で20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鍋釣岩

日本海の荒波に形成されたドーナツ型の岩。奥尻島のシンボル

岩の中心部が自然侵食され、ちょうど鍋のつるのように見えることから、この名が付いた。島のシンボルとしてよく知られており、夜は幻想的にライトアップされる。

鍋釣岩

鍋釣岩

住所
北海道奥尻郡奥尻町奥尻
交通
奥尻港から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

掛戸松島

波間にそそり立つ岩の塔は一度は見たい奇観

塔状にそそり立つ高さ約20mの奇岩。夕景時や、月や漁火に照らされた風景は、自然が創り出す感動の美の世界だ。

掛戸松島

住所
島根県大田市久手町
交通
JR山陰本線波根駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし