エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 南伊豆

南伊豆

南伊豆のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した南伊豆のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地産の食材を生かした60種のビュッフェ料理「休暇村南伊豆 弓ヶ浜温泉「鈴の湯」」、伊勢エビの干物を堪能できる「ひもの万宝」、ジューシーなパティがたまらない「EDY BURGER STAND」など情報満載。

  • スポット:269 件
  • 記事:43 件

南伊豆の魅力・見どころ

のんびりとした南国情緒と開国ロマンあふれる地

伊豆半島の最南端に広がるエリア。海の美しさで知られ、白浜や弓が浜などのビーチには、多くの海水浴客が訪れる。下田は幕末の黒船来航で外国に門戸を開いた港町。ペリーが歩いた風情ある石畳の「ペリーロード」や、悲劇のヒロイン・唐人お吉ゆかりの場所などが街中に残る。最南端の石廊崎は断崖絶壁の景勝地で白亜の灯台が太平洋を見つめている。また温泉地も多く、豊富な湯量と高温の温泉が特徴の下賀茂温泉や、静かな風情がただよう蓮台寺温泉などのいで湯が湧く。伊勢エビやキンメダイなどの新鮮な魚介もぜひ味わいたい。

南伊豆のおすすめエリア

南伊豆の新着記事

伊豆の美術館&テーマパークへGO!~大人も子どもも大満足の五感を磨く旅~

伊豆には家族みんなで楽しめる美術館やテーマパークがいっぱい!芸術鑑賞はもちろん、食事や買い物も楽しめ...

伊豆のホテルにファミリーで泊まるなら?家族旅行におすすめの厳選ベスト5

伊豆のホテルのなかでもファミリーで楽しめるをご紹介!ウェルカムベビーのお宿や、貸切家族風呂や全天候型...

【群馬】人気の日帰り温泉をロケーション&タイプ別にチェック!

関東有数の温泉大国である群馬には、泉質はもちろん、雰囲気や風景も魅力的な名湯がいっぱい。こちらの記事...

【伊豆】ご当地グルメをいただきます!海の幸・山の幸 地元素材が変幻自在

伊豆を訪れたなら、ご当地グルメは外せません!温暖な気候の伊豆地方は、海の幸、山の幸やフルーツなどの多...

ペリーロード観光♪ 下田港から続くお散歩ロードを歩こう

下田に行くなら訪れたいスポット『ペリーロード』。ペリー提督の一行が、条約締結の際に下田港から了仙寺ま...

南伊豆の海水浴場といえば! 弓ケ浜海水浴場&下流海岸

南伊豆の海では、水平線を望みながらの海水浴や、遠浅の岩場で磯遊びが楽しめます。南伊豆の人気スポット、...

【静岡】おでかけ前に!季節のイベントをチェック!

静岡県内のイベントや花の見ごろ、旬の食べ物をピックアップ。おでかけ前のリサーチで、静岡の旬旅がもっと...

伊豆の人気のアクティビティを一挙紹介!~龍宮窟めぐりにキャニオニング、サンドスキーに海釣りなど

伊豆には人気のアクテビティが満載!河津の観光名所「河津七滝」のキャニオニングツアーや、熱海港の突堤に...

【南伊豆】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【伊豆】魅力の絶景スポットをチェック!

伊豆で絶対に見ておきたい“絶景”8選をご紹介!伊豆の魅力でもある豊かな自然、そのパワーを体感する場所...
もっと見る

81~100 件を表示 / 全 269 件

南伊豆のおすすめスポット

休暇村南伊豆 弓ヶ浜温泉「鈴の湯」

地産の食材を生かした60種のビュッフェ料理

「日本渚100選」弓ヶ浜に面し、伊豆随一の湯量を誇る下賀茂温泉が源泉。庭園露天風呂、野外ジャグジーも完備。和洋創作メニューのビュッフェも楽しめる。

休暇村南伊豆 弓ヶ浜温泉「鈴の湯」

休暇村南伊豆 弓ヶ浜温泉「鈴の湯」

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町湊889-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで23分、休暇村下車すぐ
料金
1泊2食付=12650~18700円/外来入浴(13:00~15:00、受付~14:30、夏期不可)=800円/外来入浴食事付(12:00~15:00、レストラン利用、要予約)=2950円~/ (入湯税別150円、季節料金あり、障がい者第一種の場合本人と介護者1名1650円引、第二種の場合本人のみ1650円引)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休(6・12月に点検期間休あり)

ひもの万宝

伊勢エビの干物を堪能できる

干物には下田港はもちろん日本全国の港から取り寄せた厳選食材を使用。買ったその場で焼いて食べる事もできる。主人と奥さんの気っぷもよく、いつも賑わいがたえない。

ひもの万宝
ひもの万宝

ひもの万宝

住所
静岡県下田市柿崎外浦海岸707-13
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで6分
料金
伊勢エビ干物=4000~5000円/サンマのみりん干し=216円/地金目鯛=1500円~/ (店内で干物を焼いて食べる場合、1枚につき108円の焼き代別途要)
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、飲食は11:00~15:00(L.O.)
休業日
水曜(臨時休あり、要問合せ)

EDY BURGER STAND

ジューシーなパティがたまらない

NanZ VILLAGE内にあるバーガースタンド。オージービーフ100%のパティをオリジナルのバンズでサンドしたハンバーガーを提供。オープンコートのテント下でいただこう。

EDY BURGER STAND

EDY BURGER STAND

住所
静岡県下田市一丁目6-18NanZ VILLAGE内
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩5分
料金
EDY BURGER=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店)
休業日
不定休

お吉祭り

お吉の霊を偲ぶ供養祭。哀愁と艶やかな雰囲気の下田の春の風物詩

供養祭として行われる「お吉祭り」。献花を行い、宝福寺で法要の後、下田芸妓衆による踊りや歌が披露され、お吉の霊を偲ぶ。哀愁と艶やかな雰囲気の下田の春の風物詩だ。

お吉祭り

お吉祭り

住所
静岡県下田市宝福寺・お吉ヶ淵
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩5分(宝福寺)
料金
要問合せ
営業期間
3月27日
営業時間
お吉ヶ淵法要10:00~、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

soul bar 土佐屋

地元で人気のソウルバー

吉田松陰も訪れた歴史ある建物を改装したバー。アナログレコードの音に耳を傾けながら食事やカクテルを楽しめる、下田一熱いスポット。

soul bar 土佐屋

住所
静岡県下田市三丁目14-30
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
料金
トマトとバジルのピザ=1200円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌1:00(閉店)
休業日
不定休

山湯の宿 花梨

静寂の山懐に抱かれて湯に親しむ

山あいの清流のほとりにある静かな宿。館内には大きな囲炉裏もあり、昔懐かしい雰囲気に癒される。緑と竹林に囲まれた客室でゆったりとくつろげる。

山湯の宿 花梨

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂626-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで20分(伊豆急下田駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=11700円~/外来入浴(15:00~21:00、繁忙期不可、要確認)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

まどが浜海遊公園

足湯や海岸遊歩道、芝生広場などを備える下田の人気スポット

無料で利用できる足湯のほか、約1kmに渡る海岸遊歩道、芝生広場などを備える下田の人気スポット。すぐ近くに道の駅「開国下田みなと」があり、地場産品の販売や食事処もある。

まどが浜海遊公園
まどが浜海遊公園

まどが浜海遊公園

住所
静岡県下田市柿崎
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

土藤商店

明治20(1887)年から続く老舗酒屋。蔵は自由に見学できる

明治20(1887)年から続く老舗の酒屋。店の前の蔵にはホーロー看板や大福帳など昔懐かしいものがたくさんある。蔵は公開されているので自由に見学することができる。

土藤商店
土藤商店

土藤商店

住所
静岡県下田市三丁目6-30
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩10分
料金
保命酒(500ml)=1000円/保命酒アイスキャンディ=150円/純米酒黒船大将(500ml)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉店)
休業日
不定休

寿司竹

相模湾の幸が集合、職人仕立ての海鮮丼

看板に「地魚寿司」を掲げる店。この道40年以上のご主人が、素材選びに厳しい目を光らせる。昆布じめは利尻産を使い、イカには細かく庖丁が入れられるなど、繊細な仕事で持ち味を引き出す。

寿司竹

寿司竹

住所
静岡県下田市二丁目4-6山佐セントラルビル 1階
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩7分
料金
さがみ丼=2160円/金目物語=2592円/地魚寿司=1620円/あじ丼=1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
休業日
木曜

こーひーぽっと

一杯一杯丁寧に入れたコーヒーと軽食メニューが評判

伊豆急下田駅のそばのコーヒー店。コーヒーは注文を受けてから一杯一杯丁寧に入れてくれる。サンドイッチなどの軽食も人気。

こーひーぽっと

住所
静岡県下田市東本郷1丁目1-7
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からすぐ
料金
コーヒー=500円/ケーキセット=800円/とーすとサンド=650円/パフェ=850円/セットメニュー=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉店)
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

下田市観光協会

下田市観光協会

住所
静岡県下田市外ケ岡1-1道の駅 開国下田みなと 2階

メロンランド 温々調整院

最高級のマスクメロンを堪能。蜂蜜の販売や温熱マッサージも実施

最高級のマスクメロンやジュースが味わえ、メロンはハーフと4分の1カットがある。貴重な国産蜂蜜も販売。温熱マッサージの施術もしており、肩こり、腰痛、冷え症におすすめ。

メロンランド 温々調整院

メロンランド 温々調整院

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町青市1077
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎灯台行きまたは下賀茂子浦方面行きで15分、野辺口下車すぐ
料金
蜂蜜・生フルーツ入りジュース=530円~/メロンスライス=1000円/コーヒー蜂蜜添え=420円/紅茶蜂蜜添え=420円/トースト蜂蜜添え=550円/ホットケーキ蜂蜜添え=550円/国産蜂蜜=1050円~/温圧マッサージ(要予約)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
水曜、7・8月は無休(GW・年末年始は営業)

旬の味ごろさや

刺身か焼き魚の手ごろな御膳や一品料理も味わえる

「磯の舞」が人気。刺身か焼き魚の手ごろな御膳や、磯の貝の盛りあわせ、天ぷら、磯汁などが付く。一品料理もあり、10月から5月には、漁師鍋「いけんだ煮味噌」も味わえる。

旬の味ごろさや

旬の味ごろさや

住所
静岡県下田市一丁目5-25
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からすぐ
料金
磯の舞=3300円/ゆばしゅうまい=850円/いけんだ煮味噌(2名から)=3300円/刺身・焼き魚・煮魚定食=各1700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

湊CAFE&PIRATES

愛犬といっしょに海の冒険へ出発しよう

大自然の中でワンコとカヤック体験ができる。安定感のあるカヤックのため、初心者でも安心だ。全犬種同乗OKだが、大型犬2頭以上は応相談。スタンドアップパドル体験もできる。

湊CAFE&PIRATES

湊CAFE&PIRATES

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町湊415
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで20分、弓ヶ浜大橋下車すぐ
料金
シーカヤックツアー(半日)=大人5400円~、小学生3780円~、犬1080円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(要予約)
休業日
不定休

文房具・雑貨 moi

変わり種の雑貨がそろう文房具店

「暮らしにスパイスを」をテーマに、シンプルでちょっと変わった文房具・雑貨を取りそろえている。

日和山

ウバメガシが群生する小山を行く約3.5kmの遊歩道

子浦の漁港わきから、平家落人伝説のある落居を結ぶ約3.5kmの遊歩道。ウバメガシが群生する小山を行く。石仏の三十三観音あたりまでが散歩には手ごろなコースだ。

日和山

日和山

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町子浦
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス妻良方面行きで49分、子浦下車すぐ(遊歩道まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ロロ黒船

ネーミングも素敵な下田にちなんだ菓子

下田らしさにこだわった創作和菓子の店。オレンジ入りのバターケーキをクッキーで巻いた「黒船やき」や人気焼き菓子の詰め合わせ「黒船来航セット」などが土産に最適だ。

ロロ黒船
ロロ黒船

ロロ黒船

住所
静岡県下田市二丁目2-37
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩5分
料金
黒船やきポーハタン=1350円/黒もな=180円(1個)/黒船来航セット=1080円/黒船来航(もなか)=140円/ペリーロード=140円/亜米利加焼=140円/伊豆芋=140円/ここ下田=650円/開国だんご=260円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

壺中の天 宿○文

心安らぐ大人の隠れ家

宿の名前は中国の故事から名づけられた。「壺中の天」とは世人の知らない別天地、自分だけで密かに楽しむ別世界という意味。その名のごとく、ゆったりとしたひと時を楽しめる宿。

壺中の天 宿○文

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町湊1561
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで23分、休暇村下車、徒歩3分(伊豆急下田駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=23760円~/外来入浴(14:00~21:00、繁忙期不可)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

岩田商店

左党にも人気の塩アイス

弓ヶ浜から徒歩5分に立地する酒屋さん。人気ジェラート店がプロデュースした「塩アイス」が人気だ。沖縄産の天然塩を使っていて、甘じょっぱい味があとをひくおいしさ。ほかに焼酎なども豊富に揃う。

岩田商店

岩田商店

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町湊962-9
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで21分、湊農協前下車すぐ
料金
塩アイス=350円/オリジナル焼酎(麦)=970円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
日曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

唐人お吉記念館

唐人お吉の記録を展示

幕末の米国総領事、タウンゼント・ハリスのもとで待妾として仕えたお吉の記念館。彼女が使ったかんざしや当時の覚え書きなどを展示している。八幡山宝福寺内で、境内にはお吉の墓もある。

唐人お吉記念館
唐人お吉記念館

唐人お吉記念館

住所
静岡県下田市一丁目18-26宝福寺境内 1階
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩5分
料金
大人400円、中・高校生200円、小学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む