都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 鹿児島県 > 奄美市

奄美市

奄美市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した奄美市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「山田珈琲 Amami Island」、「123マート奄美入舟店」、南国気分で着こなしたいおしゃれアイテムが集結「SUNNY DAYS」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 97 件

奄美市のおすすめスポット

SUNNY DAYS

南国気分で着こなしたいおしゃれアイテムが集結

奄美の南国テイストを取り入れたオリジナル商品を中心に、カジュアル系ファッションや雑貨をセレクト。島バナナをモチーフにしたTシャツなどの定番品は、子ども用から男女大人用までサイズも豊富で、おみやげにもおすすめ。

SUNNY DAYS
SUNNY DAYS

SUNNY DAYS

住所
鹿児島県奄美市笠利町和野474
交通
名瀬市街からしまバス空港行きで55分、終点下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00
休業日
水曜

マングローブ原生林

亜熱帯植物が生い茂る森

役勝川と住用川が合流するデルタ地帯に自生する、国内2番目の規模を誇るマングローブ原生林。カヌー体験に参加すれば間近で観賞でき、全容は住用地区の国道58号から眺められる。

マングローブ原生林
マングローブ原生林

マングローブ原生林

住所
鹿児島県奄美市住用町石原
交通
名瀬市街からしまバス古仁屋行きで35分、マングローブパーク下車すぐ
料金
マングローブパーク入場料=500円/カヌー体験=1500円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

奄美ポートタワーホテル

市街地を望む展望レストランが人気

海上交通の拠点、名瀬港に近いホテル。約80室ある客室は、シングルを中心にツインやダブルをそなえている。10階には奄美市街の夜景が望めるレストランがある。

奄美ポートタワーホテル

住所
鹿児島県奄美市名瀬塩浜町4-12
交通
名瀬市街からしまバス虹の丘・里行きまたは今里行きで4分、塩浜入口下車すぐ
料金
シングル=4200円~/ツイン=9000円~/ダブル=8200円~/ (朝食は別途750円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

満月のお好み焼

オリジナルソースで味わうお好み焼き

奄美の中心部に位置する老舗のお好み焼き屋。ソースはオリジナルとゴマ風味の甘ずっぱいつけダレの2種があり、好みで選べる。黒豚ミックスといった定番から納豆チーズなど珍しいメニューまでそろう。

満月のお好み焼

住所
鹿児島県奄美市名瀬入舟町2-2
交通
ウエストコート前バス停からすぐ
料金
納豆チーズ=750円/黒豚ミックス=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~翌2:30(L.O.)
休業日
無休(12月31日休)

黒潮の森マングローブパーク

群生するマングローブに接近

マングローブとは、海水と淡水が混じる場所に育つ熱帯・亜熱帯地域の樹木群。マングローブが間近に迫るカヌーツアーでは、潮の干満の差で見られるマングローブの入り組んだ根元や生き物などの観察が楽しめる。

黒潮の森マングローブパーク
黒潮の森マングローブパーク

黒潮の森マングローブパーク

住所
鹿児島県奄美市住用町石原478
交通
名瀬市街からしまバス古仁屋行きで35分、マングローブパーク下車すぐ
料金
入場料=500円/カヌー(1時間)=1500円(器材一式レンタル込、入場料は別途500円)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉園)、カヌーは10:00~、11:30~、13:00~、14:30~、16:00~
休業日
無休(1月1日休)

奄美ネイチャーセンター

バードウオッチング中心の森歩き

奄美の自然を舞台としたエコツアーショップ。バードウオッチングを目的とした7種のツアーをはじめ、金作原や湯湾岳の原生林トレッキングやナイトウオッチングなどがある。

奄美ネイチャーセンター
奄美ネイチャーセンター

奄美ネイチャーセンター

住所
鹿児島県奄美市名瀬和光町12-8
交通
名瀬市街からしまバス秋名経由ビッグII前行きで7分、検査登録事務所前下車すぐ(宿泊先から送迎あり)
料金
金作原原生林ツアー(約3時間)=6000円/長雲バードウォッチング(約3時間)=6000円/ナイトウォッチング=(約3時間)6000円/
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
無休(年末年始休)

アマニコガイドサービス

貸切案内の多彩なツアー

名前の由来は「奄美大島の自然で笑顔になってもらいたい」という願いから。SUP(スタンドアップパドルボード)やシーカヤック、夜の森ツアーなど多彩なプログラムで奄美の大自然を体験しよう。

アマニコガイドサービス

住所
鹿児島県奄美市名瀬朝仁町11-2
交通
名瀬市街からしまバス虹の丘・里行きまたは今里行きで10分、朝仁下車すぐ
料金
マングローブナイトカヌー(約2時間)=8000円/サンセットマングローブカヌーと夜の森(約3時間)=8000円/ (器材一式レンタル・保険料込)
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
無休

居酒屋 誇羅司屋

奄美をまるごと味わうコース料理

奄美の郷土料理を会席料理ふうに味わえる「奄美満喫コース」、プルンプルンの手作り地豆豆腐の揚げ出し、珍味の冬瓜の唐揚げ、青さの海鮮かき揚げなどが店のおすすめ。

居酒屋 誇羅司屋
居酒屋 誇羅司屋

居酒屋 誇羅司屋

住所
鹿児島県奄美市名瀬入舟町13-6
交通
港町バス停から徒歩3分
料金
にがうり味噌炒め=580円/海鮮茶碗蒸し=500円/青さのりかき揚げ=600円/奄美満喫コース=3000円/地豆豆腐の揚げ出し=500円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00(閉店24:00)
休業日
日曜(12月31日~翌1月1日休)

まーぐん食堂

まーぐん食堂

住所
鹿児島県奄美市笠利町里50-2まーぐん広場 1階

小宿里のスモモ

シーズンには、果樹園に咲くかわいいスモモの花を見られる

奄美市街地から車で15分ほどの小宿地区は、スモモの産地。シーズンには、果樹園に咲くかわいいスモモの花を見ることができる。

小宿里のスモモ

小宿里のスモモ

住所
鹿児島県奄美市名瀬小宿、大島郡大和村ほか
交通
名瀬市街からしまバス里行きで25分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
2月中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

たつや旅館

奄美市中心部と好立地ながら、きわめてリーズナブルな素泊まり宿

素泊まりの民宿。奄美市中心部と好立地ながら、きわめてリーズナブルな料金。冷蔵庫、風呂とトイレは共同。

たつや旅館

たつや旅館

住所
鹿児島県奄美市名瀬入舟町15-18
交通
ウエストコート前バス停からすぐ
料金
素泊まり=3500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト13:00
休業日
無休

奄美まつり花火大会

奄美のロケーションならではの開放感が味わえる

奄美市の名瀬地区で開かれる奄美まつりの2日目に開催される花火大会。花火は、単発の大輪などが中心で、迫力にあふれた音と巨大な華が港をあでやかに染める。

奄美まつり花火大会

住所
鹿児島県奄美市名瀬商港区一帯
交通
港町バス停から徒歩3分

OUTDOOR SPACE KOYA

豊かな自然を満喫できる

ばしゃ山海水浴場に隣接した自然豊かなキャンプ場。レンタル品も充実しており、手ぶらでも快適にキャンプを楽しめる。自家製の飲み物・お菓子やタイ料理を提供するカフェスペースもある。

OUTDOOR SPACE KOYA
OUTDOOR SPACE KOYA

OUTDOOR SPACE KOYA

住所
鹿児島県奄美市笠利町用安1246-1
交通
奄美大島・名瀬港から国道58号、県道82号で奄美空港方面へ。ばしゃ山村を目標に現地へ。奄美大島・名瀬港から約24km
料金
サイト使用料=4人まで3300円(デイキャンプは2200円)/施設利用料=大人330円、小人220円、3歳未満無料/
営業期間
通年
営業時間
イン10:00~18:00、アウト9:00~11:00
休業日
火曜(悪天時は臨時休あり)

ジャンルで絞り込む