都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 佐賀県 x イベント

佐賀県 x イベント

佐賀県のおすすめのイベントスポット

佐賀県のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。灯籠流しの優しい灯りと鮮やかな花火が印象的な夏の夜を演出「川上峡花火大会」、古い茶わんを供養し、新年は新しい茶わんで迎えよう「茶わん供養・有田のちゃわん祭り」、農産物の販売から歌謡ショーまで町をあげての賑やかなお祭り「肥前いろは祭」など情報満載。

61~80 件を表示 / 全 65 件

佐賀県のおすすめスポット

川上峡花火大会

灯籠流しの優しい灯りと鮮やかな花火が印象的な夏の夜を演出

ロマン溢れる町の夜空に大輪が弾ける。花火大会前には商売繁盛などの願いを込めて川上峡官人橋下流で灯籠流しが行われる。輝く花火と灯籠の優しい灯りに心癒される。

川上峡花火大会

川上峡花火大会

住所
佐賀県佐賀市大和町川上官人橋下流
交通
JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで23分、大和公民館下車、徒歩3分(タクシーでは15分)
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬~8月上旬の日曜
営業時間
20:30~21:15
休業日
情報なし

茶わん供養・有田のちゃわん祭り

古い茶わんを供養し、新年は新しい茶わんで迎えよう

「新年は新しい茶わんで」をテーマとする有田焼卸団地の秋の陶器市。使い古しの茶わんを持参すれば新しい茶わんと交換してくれて、古い茶わんは供養してもらえる。

茶わん供養・有田のちゃわん祭り

住所
佐賀県西松浦郡有田町赤坂有田焼卸団地
交通
JR佐世保線有田駅から有田町コミュニティバス南北線福祉保健センター行きで9分、黒牟田下車、徒歩7分(タクシーでは3分)
料金
店舗により異なる
営業期間
11月下旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
情報なし

肥前いろは祭

農産物の販売から歌謡ショーまで町をあげての賑やかなお祭り

農産物や加工品の展示即売会、太鼓公演、歌謡ショー、餅つき大会など多彩なイベントが開かれる肥前町の産業祭と文化祭。毎年、大人から子供まで大勢の人で賑わいをみせる。

肥前いろは祭

住所
佐賀県唐津市肥前町入野肥前市民センター周辺
交通
JR唐津線西唐津駅から昭和バス有浦・入野(岩野)行きで44分、入野下車すぐ(タクシーでは29分)
料金
要問合せ
営業期間
11月第2日曜
営業時間
9:00~14:30
休業日
情報なし

窯元市

毎年春の恒例イベント

秘窯の里伊万里でゴールデンウィークに行われる「窯元市」。当日は、人気の高い伊万里焼をお値打ち価格で販売。格安の二級品も販売され、各地から大勢の客が訪れる。

窯元市

窯元市

住所
佐賀県伊万里市大川内町大川内山窯元
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車、徒歩3分(タクシーでは10分)
料金
店舗により異なる
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
8:30~17:00
休業日
情報なし

鹿島ガタリンピック

有明海の干潟で泥んこになって楽しむ

「人間むつごろう25m競走」や泥の中を泳ぐ「25m自由潟」など、ユニークな行事が目白押し。泥だらけになって白熱した試合が繰り広げられる。

鹿島ガタリンピック

鹿島ガタリンピック

住所
佐賀県鹿島市音成甲4427-6鹿島市七浦海浜スポーツ公園
交通
JR長崎本線肥前七浦駅から徒歩6分
料金
入場料=無料/競技参加費=1000~3000円/
営業期間
5月下旬~6月上旬の日曜(潮の状況により異なる)
営業時間
12:00~
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む