高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 栃木県のインターチェンジ > 佐野サービスエリアスマートインターチェンジ

佐野サービスエリアスマートインターチェンジ

佐野サービスエリアスマートインターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した佐野サービスエリアスマートインターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。奥深いスープが人気の行列のできる有名店「万里」、元製麺職人が打つ極上麺をつるっと「ラーメン太七」、佐野観光の拠点におすすめ「ホテルルートイン佐野藤岡インター」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 42 件

佐野サービスエリアスマートインターチェンジのおすすめスポット

万里

奥深いスープが人気の行列のできる有名店

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3339m

万里

住所
栃木県佐野市越名町2062-5

ラーメン太七

元製麺職人が打つ極上麺をつるっと

以前は製麺会社の職人だった店主が腕をふるう。噛むほどに旨みが増すもちもちの手打ち麺に、あっさり味の魚系醤油スープがよく合う。ねぎみそラーメンほか、メニューの多さも好評。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3429m

ラーメン太七
ラーメン太七

ラーメン太七

住所
栃木県佐野市堀米町42-3
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで5分
料金
青ねぎラーメン=830円/みそラーメン=820円/ラーメン=600円/ランチメニュー4品(ラーメン付)=890円/モツ焼き=420円/生ラーメン(おみやげ用、スープ付、2食分)=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:30~20:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
休業日
木曜(GW休、盆時期休、12月31日~翌1月1日休)

ホテルルートイン佐野藤岡インター

佐野観光の拠点におすすめ

工業団地まで近く、ビジネスに便利。周辺にゴルフ場が数多くあり、プレーの前日はもちろん、プレーの後もゆっくり過ごせる。健康朝食バイキングが好評。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3452m

ホテルルートイン佐野藤岡インター

住所
栃木県佐野市高萩町379-1
交通
東武佐野線佐野市駅からタクシーで5分
料金
シングル=6700円~/ツイン=13000円~/セミダブル=10000円~/ (朝食付、シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

蜂屋

まろやかな昆布だしスープのラーメン店

北海道直送の昆布を使ったまろやかなスープが特徴のラーメン店。コシのある平打ち麺に合うスープがよくからむ。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3465m

蜂屋

蜂屋

住所
栃木県佐野市浅沼町31-3
交通
東武佐野線田島駅から徒歩20分
料金
ラーメン=600円/チャーシューメン=800円/タンメン=800円/餃子=450円/冷やし中華(夏期)=800円/チャーハン・カレーセット=950円/もつ煮セット=850円/ラーメン餃子セット(平日)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:10~15:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

らーめん源

醤油、塩、味噌、辛味噌とバリエーション豊富

常連客が毎日食べても飽きない、というイチオシは辛味噌ラーメン。濃厚な辛味噌がピリッと際立ちあと引くうまさ。青竹平打ち縮れ麺はモチモチ感抜群で、辛いスープを手繰り寄せる。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3471m

らーめん源
らーめん源

らーめん源

住所
栃木県佐野市越名町西久保1183-1
交通
JR両毛線佐野駅から関東自動車佐野新都市循環線右回りバスで20分、佐野アウトレット下車、徒歩5分
料金
塩ラーメン=650円/闘魂らーめん(中辛)=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(L.O.)、17:30~19:30(L.O.)、土・日曜は11:30~売り切れまで
休業日
木曜

麺家ゐをり

雰囲気の良さが魅力

醤油ラーメンはあっさりさっぱりの正統派佐野ラーメン。ほかにうま塩ラーメンもあり。トッピングの半熟卵もおすすめ。開放的な空間にアンティークの家具で居心地の良い空間だ。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3712m

麺家ゐをり
麺家ゐをり

麺家ゐをり

住所
栃木県佐野市植下町1089
交通
東武佐野線佐野市駅からタクシーで5分
料金
醤油ラーメン=610円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)、土・日曜、祝日は11:30~21:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

大和

行列のできる佐野ラーメン人気店

コシの強い青竹手打ち麺と黄金色のスープが魅力。具だくさんの餃子も味わいたい。醤油はこだわりの「にほんいち醤油」を使用。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3752m

大和

大和

住所
栃木県佐野市北茂呂町1丁目5-2
交通
東武佐野線佐野市駅からタクシーで5分
料金
手打ちラーメン=630円/餃子(5個)=450円/ランチセット(4種)=各930円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(閉店)
休業日
月曜

叶屋

スタンダードだからこそ光る伝統的手打ちの味

オレンジ色の建物が目を引く、手打ちラーメンの店。すっきりした味わいのスープと青竹打ちの麺、具にいたるまで、丁寧な手作業で作られた逸品。一番のこだわりは麺のコシだ。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3805m

叶屋

叶屋

住所
栃木県佐野市久保町154-1
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩10分
料金
手打ちラーメン=600円/チャーシューメン=800円/餃子=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~売り切れまで
休業日
月曜、祝日の場合は営業

赤見屋本店

半世紀以上愛される佐野ラーメンの王道

昭和29(1954)年の創業以来、地元で親しまれ続けるラーメン店。先代から受け継がれた伝統の青竹手打ち麺のコシと、豚ガラと鶏ガラベースのあっさりスープは、まさに佐野ラーメンの王道。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3907m

赤見屋本店
赤見屋本店

赤見屋本店

住所
栃木県佐野市久保町214
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩5分
料金
チャーシューメン=900円/辛口みそラーメン=900円/タンメン=700円/冷やし中華=800円/ラーメン=600円/餃子=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで
休業日
木曜、祝日の場合は営業

佐野市こどもの国

ファミリーでアウトドアを満喫

子供が自由に遊べる施設。釣りも楽しめる池や本物のロケットのほか、屋内では電車の運転を擬似体験できるコーナーやインターネットルームなどがある。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから4103m

佐野市こどもの国
佐野市こどもの国

佐野市こどもの国

住所
栃木県佐野市堀米町579
交通
東武佐野線堀米駅から徒歩3分
料金
入館料=大人200円、小人無料/ (佐野市内及び両毛広域都市圏内の住民は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館)
休業日
月曜、第2木曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む