高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 栃木県のインターチェンジ > 佐野サービスエリアスマートインターチェンジ

佐野サービスエリアスマートインターチェンジ

佐野サービスエリアスマートインターチェンジ周辺のおすすめグルメスポット

佐野サービスエリアスマートインターチェンジのおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旨みが際立つあんかけラーメン「茶い那」、しっかり麺とシンプルなスープ「コムギ」、佐野名物伝承技法青竹手打ちのラーメン「たけはる十八番」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 22 件

佐野サービスエリアスマートインターチェンジのおすすめスポット

茶い那

旨みが際立つあんかけラーメン

10種類の具材が彩りよく入った醤油ベースのラーメン。とろっとろの餡と手打ち麺がよくからみ、スープの旨みをさらに引き出している。きちんと計算されたバランスの良さに脱帽。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから1702m

茶い那
茶い那

茶い那

住所
栃木県佐野市犬伏新町1336-6
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで10分
料金
茶い那ごはん=830円/五目うま煮ラーメン=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

コムギ

しっかり麺とシンプルなスープ

中太ちぢれ麺はモチモチ、スープは角がなくまろやか。今や佐野でも数少ない「青竹手打」の昔ながらの佐野ラーメンが味わえる。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから2150m

コムギ

住所
栃木県佐野市富岡町1690
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで5分
料金
ラーメン=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~19:30(閉店20:00)
休業日
月曜

たけはる十八番

佐野名物伝承技法青竹手打ちのラーメン

豚肉のうま味や鶏ガラ、12種類の昆布など使用した厳選素材の黄金色スープ。甘みがあるモチモチ食感の麺は小麦の香りが口いっぱいに広がる。小麦の特徴を十分に引き出した店主のこだわり麺だ。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから2421m

たけはる十八番
たけはる十八番

たけはる十八番

住所
栃木県佐野市富岡町1377
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで8分
料金
ヘルシー18番野菜餃子=250円/手打ちがっつりラーメン=850円/青竹手打ち佐野ラーメン=600円/肉入り21番餃子=280円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~20:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

宝来軒

昔ながらのシンプルな味わいのラーメン

昭和5(1930)年創業、3代続く青竹打ちラーメンの老舗。なめらかなのにコシのある麺が味わえる。定番のラーメンは、あっさり醤油味のスープとからみ合う麺がぴったりの一品。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3003m

宝来軒
宝来軒

宝来軒

住所
栃木県佐野市浅沼町801-2
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで10分
料金
ワンタンメン=800円/チャーシューメン=900円/ラーメン=600円/わかめラーメン=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:45(L.O.)、16:00~19:45(L.O.、麺がなくなり次第閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は振替休あり(1月1~2日休、臨時休あり)

手打ちラーメン亀嘉

丁寧な仕事が光る

麺と具が3人前入ったジャンボラーメンのほか、一品メニューも揃っている。店内はゆったりしており、家族連れにも人気。深夜まで営業しているので、夜遅くでも立ち寄ることができる。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3043m

手打ちラーメン亀嘉

手打ちラーメン亀嘉

住所
栃木県佐野市富岡町372-5
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩20分
料金
ラーメン=610円/チャーシューメン=870円/餃子=420円/ランチA・B・C=各850円/ジャンボラーメン=1210円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:45(閉店14:00)、19:00~翌2:00(閉店)、日曜は11:00~14:30(閉店)、18:00~翌2:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

しまだや

すべて手作りにこだわるラーメン店

佐野ラーメン伝統の青竹手打ち麺。コシのある麺と肉汁たっぷりでもちもち食感の餃子を楽しみたい。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3164m

しまだや

しまだや

住所
栃木県佐野市浅沼町757
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで5分
料金
ラーメン=650円~/餃子(5個)=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

岡崎麺

チャーシューやメンマにもこだわりのあるラーメン

青竹手打ちの麺はのどごしがいいと評判。スープは豚骨や丸鶏、玉ネギなどの野菜に貝柱や昆布などを加えて旨味を出したしょうゆ味。「青竹手打ラーメン」は佐野ブランドに認定。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3196m

岡崎麺
岡崎麺

岡崎麺

住所
栃木県佐野市富岡町190-5
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩15分
料金
ラーメン=550円/ワンタンメン=800円/チャーシューメン=800円/メンマラーメン=800円/餃子=250円(3個)・350円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

一平食堂

地元に愛される昔ながらの食堂

昔ながらの和風ラーメンと定食のお店。魚系のだしが効いた透明感のある佐野ラーメンをいただきたい。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3315m

一平食堂

住所
栃木県佐野市富岡町343
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩15分
料金
ラーメン=550円/定食=700円~/つけラーメン=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:20~材料がなくなるまで
休業日
木曜

万里

奥深いスープが人気の行列のできる有名店

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3339m

万里

住所
栃木県佐野市越名町2062-5

ラーメン太七

元製麺職人が打つ極上麺をつるっと

以前は製麺会社の職人だった店主が腕をふるう。噛むほどに旨みが増すもちもちの手打ち麺に、あっさり味の魚系醤油スープがよく合う。ねぎみそラーメンほか、メニューの多さも好評。

佐野サービスエリアスマートインターチェンジから3429m

ラーメン太七
ラーメン太七

ラーメン太七

住所
栃木県佐野市堀米町42-3
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで5分
料金
青ねぎラーメン=830円/みそラーメン=820円/ラーメン=600円/ランチメニュー4品(ラーメン付)=890円/モツ焼き=420円/生ラーメン(おみやげ用、スープ付、2食分)=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:30~20:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
休業日
木曜(GW休、盆時期休、12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む