高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 長崎県のインターチェンジ > 中安徳インターチェンジ

中安徳インターチェンジ

中安徳インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した中安徳インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。玉砂利が気持ちいい足湯がある「泉源公園(足湯)」、「patisserie Le Havre」、長崎県の東の玄関口に位置し、平成新山などが望める景勝地「島原温泉」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 41 件

中安徳インターチェンジのおすすめスポット

泉源公園(足湯)

玉砂利が気持ちいい足湯がある

島原港ターミナル前の観音島公園内にある足湯は、対面式で10人ほどが座れるスペース。湯船の底に敷いた玉砂利で足裏マッサージができる。公園内には飲泉場がある。

中安徳インターチェンジから2541m

泉源公園(足湯)

住所
長崎県島原市港町3
交通
島原鉄道島原港駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

patisserie Le Havre

中安徳インターチェンジから2660m

島原温泉

長崎県の東の玄関口に位置し、平成新山などが望める景勝地

島原半島海岸沿いに湧出する温泉は、さらりとした感触で、肌にやさしい。飲用ができ、慢性消化器病や糖尿病などに効能がある。それぞれの宿では、趣のある露天風呂が楽しめる。島原市内には湧水庭園「四明荘」などの見どころが満載。

中安徳インターチェンジから2940m

島原温泉

島原温泉

住所
長崎県島原市下川尻町ほか
交通
島原鉄道島原港駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

辰巳屋総本店

紅茶やヨーグルトと相性がいいザボン漬け

創業360年を超える老舗で、ザボンのほろ苦さをほどよく残した砂糖漬け「ザボン漬け」が看板商品。ヨーグルトや紅茶と相性がいい。チョコ、抹茶、ザボン入りのカステラも販売している。

中安徳インターチェンジから3093m

辰巳屋総本店
辰巳屋総本店

辰巳屋総本店

住所
長崎県島原市中組町275
交通
島原鉄道島原船津駅から徒歩7分
料金
ザボン漬け=640円~(12個入)/とら巻=370円(1本)/カステラ=640円~(1本)/みかん漬け=640円(4個入)、1290円(8個入)、1620円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉店)
休業日
木曜(1月1~2日休)

味どころ 幸楽

梅の香りがうまみを引き出すガンバ料理

「棺(がん)ば用意してでも食べたい」ことから、ガンバと呼ばれるフグ。タケノコ、ニンニクの葉、梅干しなどといっしょに醤油で煮込む「ガネ炊き」は、この地域の代表的な食べ方。

中安徳インターチェンジから3179m

味どころ 幸楽
味どころ 幸楽

味どころ 幸楽

住所
長崎県島原市栄町8640-1
交通
島原鉄道島原港駅から徒歩10分
料金
がんば湯引き=1580円/がんばガネ炊き=1580円/がんば御膳=2700円/島原御膳=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:30~22:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(8月15日休、12月30日~翌1月1日休)

漁人市場 とっとっと

地元の産物を生かした和食のメニューが楽しめる

江戸時代の米蔵を生かしたレストラン、活魚を販売する市場棟がある。レストランでは旬の地魚を使った料理が味わえる。漁火(ふなと)「極め」海鮮丼が人気。

中安徳インターチェンジから3267m

漁人市場 とっとっと

住所
長崎県島原市湊新地町451
交通
島原鉄道島原船津駅から徒歩5分
料金
海鮮丼「極」=1890円/エビ天丼=1380円(3本)・1890円(5本)/刺身御膳=1800円/ウニ・イクラ丼(魚のみそ汁付き)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00、変更の場合あり)
休業日
木曜(1月1日休)

島原白山ホテル

朝食と駐車場が無料のリーズナブルなホテル

島原市の郊外にあり、無線LANで接続できる環境が整う客室は、ゆったりとした設計で眺めもいい。朝食は無料でサービス。駐車場が無料なのもうれしい。

中安徳インターチェンジから3275m

島原白山ホテル

住所
長崎県島原市中組町19
交通
島原鉄道島原船津駅から徒歩5分

旧大野木場小学校被災校舎

自然災害のすさまじさを物語る、大火砕流で全焼した小学校を公開

平成3年の雲仙普賢岳の大火砕流によって全焼した小学校を、保存して公開している。変形したパイプや窓枠が、自然災害のすさまじさを物語っている。

中安徳インターチェンジから3530m

旧大野木場小学校被災校舎

旧大野木場小学校被災校舎

住所
長崎県南島原市深江町戊2100-1
交通
島原鉄道島原駅から島鉄バス雲仙方面行きで20分、記念碑前下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

浜の川湧水

今も生活用水として利用され、夏は冷たくて飲用としておいしい

島原市内に60か所以上ある湧水のなかで代表的な存在。今も地元の人の生活用水として利用されている。飲用ができ、夏は冷たくておいしい。

中安徳インターチェンジから3727m

浜の川湧水
浜の川湧水

浜の川湧水

住所
長崎県島原市白土桃山2
交通
島原鉄道霊丘公園体育館駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

島原湧水群

地域住民の生活に密着した湧水群

「水の都」と呼ばれる島原市内には、50か所以上の湧水源があり、それらは名水百選に選ばれている。武家屋敷水路、生活用水に使われている浜の川共同洗い場などがある。

中安徳インターチェンジから3727m

島原湧水群

島原湧水群

住所
長崎県島原市市内各所
交通
島原鉄道島原駅から徒歩10分(武家屋敷水路)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む