高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 青森県のインターチェンジ > 青森東インターチェンジ

青森東インターチェンジ

青森東インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

青森東インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。森に囲まれた境内を散策「昭和大仏 青龍寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 1 件

青森東インターチェンジのおすすめスポット

昭和大仏 青龍寺

森に囲まれた境内を散策

昭和59(1984)年に造立され、青銅座像仏では奈良の大仏を凌ぐ日本最大の昭和大仏や青森の天然ヒバで造られた金堂、東日本最大級の五重塔など迦藍が並ぶ。金堂外回廊から広大な枯山水庭園「忘帰症」を眺めることができる。また金堂内には寺宝の阿弥陀聖衆来迎図がある。

青森東インターチェンジから3134m

昭和大仏 青龍寺
昭和大仏 青龍寺

昭和大仏 青龍寺

住所
青森県青森市桑原山崎45
交通
JR青森駅から青森市営バス昭和大仏行きで50分、終点下車すぐ
料金
大人400円、小人200円 (15名以上の団体は大人350円、小人150円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30(閉門)、11~翌3月は9:00~16:30(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む