大山寺
大山寺のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大山寺のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。森林浴をしながら渓流釣りが楽しめる自然河川の釣場「日向渓谷マス釣り場」、素材にこだわる手打ちそば。お薦めはお得感のある「三色そば」「石庄庵」、小川が流れるキャンプスペース「青山荘」など情報満載。
大山寺のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 21 件
日向渓谷マス釣り場
森林浴をしながら渓流釣りが楽しめる自然河川の釣場
景観がよく、森林浴をしながら釣りを楽しめる自然河川の釣場。上流に日向川温泉クアハウス山小屋があり、キャンプやバーベキューも可能だ。
大山寺から2848m
![日向渓谷マス釣り場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000575_1851_1.jpg)
![日向渓谷マス釣り場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000575_1851_2.jpg)
日向渓谷マス釣り場
- 住所
- 神奈川県伊勢原市日向1770
- 交通
- 東名高速道路厚木ICから国道246号を伊勢原方面へ車で20km
- 料金
- 貸し竿=350円/池釣り(マス5匹)=1900円~/渓流釣りマス=3300円/イワナ=4100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
石庄庵
素材にこだわる手打ちそば。お薦めはお得感のある「三色そば」
蕎麦の栽培からこだわる手打ちそばの店。契約農家から取り寄せた玄そばを石臼でひいて3種類に主人自ら打ち分ける。この店のそばを初めて味わうなら三色そばがおすすめだ。
大山寺から2853m
![石庄庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000563_1650_1.jpg)
![石庄庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000563_00001.jpg)
石庄庵
- 住所
- 神奈川県秦野市寺山1580
- 交通
- 小田急小田原線秦野駅からタクシーで10分
- 料金
- 三色そば=1620円/十一せいろ=918円/丹沢そば懐石=2808円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:00(L.O.)
青山荘
小川が流れるキャンプスペース
敷地内を小川が流れ、ナチュラルスペースキャンプを楽しむことができる。青山荘湧水の銘水は自由に汲むことができる。
大山寺から3259m
青山荘
- 住所
- 神奈川県秦野市寺山1700
- 交通
- 東名高速道路秦野中井ICから県道70号を浅間山方面へ車で16km
- 料金
- 1泊2食付=6500円、8500円/素泊まり=4000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
BOSCO Auto Camp Base
自然に囲まれたロケーションの良さが魅力
静かな森に囲まれ、小川も流れるロケーションは抜群。場内はいくつかのエリアに分かれ、落ち着いてキャンプを楽しめる。サニタリー施設も各所に設置されているので使い勝手がよい。公式ホームページの予約フォームから予約できる。
大山寺から3491m
![BOSCO Auto Camp Baseの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000811_3893_1.jpg)
![BOSCO Auto Camp Baseの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000811_3893_2.jpg)
BOSCO Auto Camp Base
- 住所
- 神奈川県秦野市丹沢寺山75
- 交通
- 東名高速道路秦野中井ICから県道71号を秦野市街へ。落合交差点で右折、県道70号へ入り宮ヶ瀬方面へ。ヤビツ峠を越え、看板に従い現地へ。秦野中井ICから18km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画車1台6人まで6000~12500円、車2台12人まで12000~25000円※シーズンにより料金変動あり、AC電源使用料1000円/
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00(山荘はイン13:00、アウト10:30、デイキャンプは12:00~17:00)
護摩屋敷の水
多くの人が汲みに来る名水で丹沢登山コース上にある湧水
丹沢登山コース途中に湧き出る名水、あくまで天然水のため飲料を前提とした滅菌処理はされていないが多くの人が水を汲みに訪れる。
大山寺から3570m
![護摩屋敷の水の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000561_1650_2.jpg)
護摩屋敷の水
- 住所
- 神奈川県秦野市寺山1692
- 交通
- 小田急小田原線秦野駅から神奈中バスヤビツ峠行きで50分、終点下車、徒歩25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
日向薬師 春季大祭
当日は本尊御開帳や神木のぼり行事なども見られ、参詣者で賑わう
日本三薬師の一つ、日向薬師の祭り。修験者が入峰修行前後に行う神木(しぎ)のぼりは、全国的にも珍しい伝統的な行事。当日は秘仏の本尊御開帳も行われ、参詣者で賑わう。
大山寺から3954m
![日向薬師 春季大祭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000869_1877_1.jpg)
日向薬師 春季大祭
- 住所
- 神奈川県伊勢原市日向1644日向薬師
- 交通
- 小田急小田原線伊勢原駅から神奈中バス日向薬師行きで22分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 宝物殿拝観料300円
- 営業期間
- 4月15日
- 営業時間
- 稚児行列は10:00~、神木のぼりは13:00~、宝物殿は12:00~17:00
宝城坊 日向薬師
日本三薬師のひとつに数えられる古刹
行基が開いたと伝えられる寺院。薬師信仰の霊山として知られており、宝物殿内には国の重要文化財の指定を受けるご本尊の薬師三尊像など約26点の仏像が安置されている。
大山寺から3954m
![宝城坊 日向薬師の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010302_00001.jpg)
宝城坊 日向薬師
- 住所
- 神奈川県伊勢原市日向1644
- 交通
- 小田急小田原線伊勢原駅から神奈中バス日向薬師行きで22分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 宝物殿=大人300円、中・高校生200円、小学生100円、乳幼児無料/ (団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)、11~翌3月は10:00~16:00(閉門)
菜の花台園地
秦野市街や相模湾まで一望できる展望スポット
秦野市街からヤビツ峠に向かう途中にあるスポット。園内には展望台があり、晴れた日には秦野市街はもちろん、遠くは相模湾から江ノ島まで一望することができる。
大山寺から4081m
菜の花台園地
- 住所
- 神奈川県秦野市羽根1079-5
- 交通
- 小田急小田原線秦野駅から神奈中バスヤビツ峠行きで30分、菜の花台下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
そば処 東雲
ふるさと公園内にある蕎麦処でそば打ち体験もできる
ふるさと公園にあるそば屋。そば打ち体験もできる。水車で碾いた打ち立てのそばは絶品。とれたての野菜料理の小鉢も各種用意。
大山寺から4401m
![そば処 東雲の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013036_2312_1.jpg)
そば処 東雲
- 住所
- 神奈川県秦野市東田原999ふるさと伝承館
- 交通
- 小田急小田原線秦野駅から神奈中バス藤棚行きで15分、中庭下車、徒歩3分
- 料金
- ざるそば=600円/天ざるセット=1030円/そば体験セット(4名)=4400円/小鉢=280円/季節の御膳=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:00)
丹沢ホームフィッシングエリア
中津川の3河川を利用した釣り場
中津川上流の3河川を利用した釣り場。エサとフライではエリアが別になる。各種会員割引制度や、敷地内の国民宿舎の宿泊者は1日分の釣り券で2日間利用できるなど、サービスも充実。
大山寺から4768m
![丹沢ホームフィッシングエリアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000569_3075_1.jpg)
![丹沢ホームフィッシングエリアの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000569_3075_2.jpg)
丹沢ホームフィッシングエリア
- 住所
- 神奈川県愛甲郡清川村煤ケ谷5172
- 交通
- 小田急小田原線秦野駅からタクシーで40分
- 料金
- エサ釣り=4100円/フライ=4100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉場、時期により異なる)