ハーブ園山頂
ハーブ園山頂のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選したハーブ園山頂のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「東横INNJR神戸駅北口」、多彩な浴槽と温泉を時間を気にせず楽しめる銭湯「湯あそびひろば芦原温泉」、パワーをもらえるアフリカンデザイン「MANDRAKE」など情報満載。
ハーブ園山頂のおすすめスポット
791~800 件を表示 / 全 808 件
湯あそびひろば芦原温泉
多彩な浴槽と温泉を時間を気にせず楽しめる銭湯
衛生管理優秀施設として神戸市より表彰されている温泉銭湯。アイテムバスがそろう回遊式の浴場があり、アットホームな雰囲気が好印象。市内では数少ないオールナイト営業も頼もしい。
ハーブ園山頂から4758m
![湯あそびひろば芦原温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011974_3162_1.jpg)
![湯あそびひろば芦原温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011974_00000.jpg)
湯あそびひろば芦原温泉
- 住所
- 兵庫県神戸市兵庫区湊川町2丁目10-11
- 交通
- 神戸電鉄神戸高速線湊川駅、または地下鉄湊川公園駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ(男性のみ)=200円加算/岩盤浴(女性のみ)=350円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~翌10:00(閉館)
MANDRAKE
パワーをもらえるアフリカンデザイン
阪急六甲駅から徒歩すぐのビル2階の奥。アフリカの鮮やかなバティックの計り売りやオリジナル商品、アフリカのカゴなどインテリアで使えるものも充実。
ハーブ園山頂から4763m
![MANDRAKEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010842_20211109-1.jpg)
![MANDRAKEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010842_20211109-2.jpg)
MANDRAKE
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区八幡町4丁目9-27六甲ビル 202
- 交通
- 阪急神戸線六甲駅からすぐ
- 料金
- 折りたたみ傘=16280円~/オリジナルがま口=2310円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
神戸新鮮市場
神戸の台所
湊川公園駅から北に連なる3つの市場と2つの商店街で構成された商店街。1kmほどの間に約500店舗が並ぶ。生鮮食料品から衣料や日用品までなんでもそろう。
ハーブ園山頂から4845m
はらドーナッツ 神戸本店
神戸発の「安心おやつ」
神戸の「原とうふ店」が手作りする、高品質なおからや豆乳を使ったドーナツはどこか懐かしくて素朴な味わい。
ハーブ園山頂から4860m
![はらドーナッツ 神戸本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013733_3462_1.jpg)
はらドーナッツ 神戸本店
- 住所
- 兵庫県神戸市兵庫区荒田町2丁目20-109
- 交通
- 地下鉄湊川公園駅から徒歩6分
- 料金
- はらドーナッツ=100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(売り切れ次第閉店)
新開地劇場
日本有数の大きな舞台がある大衆演劇場
昭和20(1945)年に娯楽の殿堂として誕生。平成7(1995)年には大衆演芸専門館として生まれ変わり、人々を魅了し続けている。
ハーブ園山頂から4862m
新開地劇場
- 住所
- 兵庫県神戸市兵庫区新開地5丁目
- 交通
- JR神戸駅から徒歩7分
- 料金
- 観劇料=1800円/ (高齢者は証明書持参、障がい者は障がい者手帳持参で200円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 昼の部12:00~、夜の部17:30~
烏原水と森の回遊路
貯水池の周囲の回遊路は緑いっぱいでピクニックにも最適
緑が茂る森の中の貯水池で、周囲を巡る回遊路を散策することができる。野鳥のさえずりを聞きながらのピクニックにもぴったりだ。家族連れなどが弁当を持ち込んで楽しめる。
ハーブ園山頂から4887m
![烏原水と森の回遊路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010463_2143_2.jpg)
![烏原水と森の回遊路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010463_2143_1.jpg)
烏原水と森の回遊路
- 住所
- 兵庫県神戸市兵庫区烏原町立ヶ畑
- 交通
- JR三ノ宮駅から神戸市バス7系統神戸駅行きで20分、石井町下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
六甲八幡神社
厄除大祭の湯立て神事には多くの参拝者が訪れる
毎年1月18・19日に行われる厄除大祭で知られる。19日の「湯立て神事」が有名で、大釜の湯に浸けた笹の束を巫女が「家内安全」の声とともに参拝者に向けてふりかける。
ハーブ園山頂から4902m
![六甲八幡神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002197_00000.jpg)
![六甲八幡神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002197_00001.jpg)
厄除大祭
大釜の湯に浸けた笹の束を巫女がかけ声と参拝者にふりかける
『太平記』にも登場する六甲八幡神社で1月に催される大祭。19日の湯立て神事が有名で、大釜の湯に浸けた笹の束を巫女が「家内安全」の声を上げ、参拝者にふりかける。
ハーブ園山頂から4902m
厄除大祭
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区八幡町3丁目6-5六甲八幡神社
- 交通
- 阪急神戸線六甲駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 1月18~19日
- 営業時間
- 湯立の神事22:00~(19日)
神戸アートビレッジセンター
人と文化が行き交うアートプラットフォーム
ホール、ギャラリー、シアター、シルクスクリーン工房などが集合した複合文化施設。演劇・ダンスの公演や、映画上映、展覧会やワークショップなどを行っている。若手アーティストの育成支援のほか、地域活性化をコンセプトに活動している。
ハーブ園山頂から4923m
![神戸アートビレッジセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002177_1252_2.jpg)
![神戸アートビレッジセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002177_4027_1.jpg)
神戸アートビレッジセンター
- 住所
- 兵庫県神戸市兵庫区新開地5丁目3-14
- 交通
- 阪急神戸高速線新開地駅から徒歩5分
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)