トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > ハーブ園山頂

ハーブ園山頂

ハーブ園山頂のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したハーブ園山頂のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。異国情緒溢れるコロニアル様式の異人館「英国館」、チーズ好きにはたまらない風見鶏チーズケーキ「風見鶏本舗」、神戸スイーツの定番みやげ「神戸フランツ 異人館店」など情報満載。

ハーブ園山頂のおすすめスポット

41~50 件を表示 / 全 808 件

英国館

異国情緒溢れるコロニアル様式の異人館

英国王室が使用していた同型のダイムラーリムジンの展示やロンドンの地下鉄ホームを再現した館。また、名探偵シャーロック・ホームズの部屋が再現されており、ホームズの衣装を着て、館内を巡り自由に写真撮影できる。

ハーブ園山頂から1811m

英国館の画像 1枚目
英国館の画像 2枚目

英国館

住所
兵庫県神戸市中央区北野町2丁目3-16
交通
JR三ノ宮駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
要問合せ
営業時間
要問合せ

風見鶏本舗

チーズ好きにはたまらない風見鶏チーズケーキ

カマンベールとクリームチーズを使って焼き上げた濃厚でコクのある味わいのチーズケーキが人気。驚くほどなめらかな口当たりに仕上げられている。

ハーブ園山頂から1813m

風見鶏本舗の画像 1枚目
風見鶏本舗の画像 2枚目

風見鶏本舗

住所
兵庫県神戸市中央区北野町3丁目5-5
交通
JR三ノ宮駅から徒歩15分
料金
風見鶏チーズケーキ=680円(3個)、1296円(6個)/風見鶏ベイクドチーズタルト=1340円(1ホール)/風見鶏チーズスフレキャラメリーゼ=2660円(1ホール)/風見鶏プリンセレクション6=1782円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

神戸フランツ 異人館店

神戸スイーツの定番みやげ

神戸で高い知名度と人気を誇るスイーツの店、神戸フランツ。プリンやチーズケーキ、チョコレートなどの洗練されたスイーツがそろい、神戸らしいみやげとして喜ばれている。

ハーブ園山頂から1815m

神戸フランツ 異人館店

住所
兵庫県神戸市中央区北野町3丁目6-15
交通
JR三ノ宮駅から徒歩20分

NICK JERKY

ハーブ園山頂から1851m

NICK JERKY

住所
兵庫県神戸市中央区北野町3丁目6-17地下

再度公園

桜と紅葉の季節は特に美しい自然公園

再度山のふもとにある修法ヶ原池を中心とした自然公園。桜と紅葉の季節が美しく、池の周囲は格好のハイキングコースだ。

ハーブ園山頂から1854m

再度公園の画像 1枚目
再度公園の画像 2枚目

再度公園

住所
兵庫県神戸市北区山田町下谷上中一里山4-1
交通
JR三ノ宮駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

ホテル北野プラザ六甲荘

異国情緒漂う北野で快適なホテルライフ

シングルとツインの洋室を中心にした公共宿。レストランや宴会場、婚礼施設と館内設備も充実。北野異人館まで徒歩5分の立地なので観光に最適。快眠にこだわった寝具を用意し究極のリラクセーションを提供する。

ハーブ園山頂から1869m

ホテル北野プラザ六甲荘の画像 1枚目
ホテル北野プラザ六甲荘の画像 2枚目

ホテル北野プラザ六甲荘

住所
兵庫県神戸市中央区北野町1丁目1-14
交通
JR三ノ宮駅から徒歩12分
料金
シングル=9500~11286円/ツイン=18000~23760円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

フロインドリーブ

元教会のクラシカルな空間で神戸で愛され続ける老舗のパンを

大正13(1924)年創業のジャーマン・ホーム・ベーカリー。代々伝わる製法を守り、煉瓦窯で焼くパンは格別の味。元教会だった建物の雰囲気を楽しめるカフェ。オリジナルサンドウィッチが味わえる。

ハーブ園山頂から1869m

フロインドリーブの画像 1枚目
フロインドリーブの画像 2枚目

フロインドリーブ

住所
兵庫県神戸市中央区生田町4丁目6-15
交通
JR三ノ宮駅から徒歩15分
料金
平日ランチセット(11:30~14:00)=1320円/クラブハウスサンドウィッチ=1320円/ローストビーフサンドウィッチ=2090円/シェフサラダ=1320円/トーストハードタイプ=972円(L)・486円(ハーフ)/ブラウンブレッドクルミ・レーズン入り=1080円(L)・540円(S)/ウィナー(ドイツコッペ)=540円/レーズン=648円/ミックスクッキー(2袋入り)=1350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)

再度公園の紅葉

修法ヶ原池周辺から見る景色がおすすめ

入園自由の公園内では、イロハモミジ、ヤマモミジ、ハゼノキなど、多種多様の紅葉が堪能できる。山の景色の中でも、修法ヶ原池周辺からの眺めが見どころのひとつだ。

ハーブ園山頂から1900m

再度公園の紅葉の画像 1枚目
再度公園の紅葉の画像 2枚目

再度公園の紅葉

住所
兵庫県神戸市北区山田町下谷上中一里山4-1
交通
JR三ノ宮駅から神戸市バス25系統森林植物園行きで25分、再度公園下車、徒歩5分(バスは4~11月の土・日曜、祝日のみ運行)
料金
情報なし
営業期間
11月中旬~下旬
営業時間
見学自由

La Paix des Bois

希少なアンティーク雑貨が魅力

路地裏にひっそりたたずむ隠れ家的な雑貨店。動物、植物をモチーフにした置物やアクセサリー類を数多く取り扱っている。どこか懐かしくて温かなアンティーク雑貨は必見。手乗りインコや看板犬がいるカフェ併設。

ハーブ園山頂から1903m

La Paix des Boisの画像 1枚目
La Paix des Boisの画像 2枚目

La Paix des Bois

住所
兵庫県神戸市中央区北野町3丁目1-27フォレストパース北野 1階
交通
JR三ノ宮駅から徒歩10分
料金
アンティーク置物=1500円~/アンティークの置物マリア像=3500円/フランスの1950年代のブローチ=各4500円/1950年代のフランス産の人形=2800円、3000円/ベネチアンガラスのアンティークネックレス=24800円/St.Christopherの旅のお守り=1000円~(新品)、2000円~(アンティーク)/ヴィンテージアクセサリー=各980円~/神戸アイスクリーム コーヒー=500円/ウィッシュボーン=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:30

スターバックスコーヒー 神戸北野異人館店

洋館カフェで、coffee time

明治40(1907)年建築の異人館内で営業するスターバックス。全6室の部屋には当時さながらの調度品が置かれ歴史の香りと趣に思わずうっとり。そんな特別な空間でコーヒーを堪能して。

ハーブ園山頂から1910m

スターバックスコーヒー 神戸北野異人館店の画像 1枚目
スターバックスコーヒー 神戸北野異人館店の画像 2枚目

スターバックスコーヒー 神戸北野異人館店

住所
兵庫県神戸市中央区北野町3丁目1-31北野物語館
交通
JR三ノ宮駅から徒歩10分
料金
ドリップ コーヒー(ショートサイズ)=319円~/スターバックス ラテ=374円(ショートサイズ)・418円(トールサイズ)~/シナモンロール=297円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉店)