駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 寝姿山山頂

寝姿山山頂

寝姿山山頂周辺のおすすめレジャー施設スポット

寝姿山山頂のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。マリンスポーツにも便利なキャンプ場「はまぼうキャンプ場」、サーファーや家族連れに大人気「吉佐美大浜海水浴場」、海まで歩いて400mとマリンレジャーにはこと欠かない好立地「マリンサイドキャンプ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

寝姿山山頂のおすすめスポット

はまぼうキャンプ場

マリンスポーツにも便利なキャンプ場

吉佐美大浜海岸の近くのキャンプ場。海まで歩いて行けるので海水浴やマリンスポーツの拠点にもいい。

寝姿山山頂から4578m

はまぼうキャンプ場

住所
静岡県下田市吉佐美1751-3
交通
伊豆縦貫自動車道大平ICから国道136号・414号で下田方面へ。下田市役所先の中島橋交差点を国道136号に右折し、約4km進み、田牛入口交差点を左折して現地へ。大平ICから約49km
料金
サイト使用料=オート1区画(テント1張り、車1台、4人まで)5000円、タープ1張り1000円、追加1人1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
不定休

吉佐美大浜海水浴場

サーファーや家族連れに大人気

TVドラマやCMのロケにも利用されるほどの美しさを誇る白砂の浜辺。7月上旬にはハマボウの花が周辺を彩る。国道から離れているので、静かに読書をするなど、ゆっくりとした時間が過ごせる海水浴場だ。

寝姿山山頂から4584m

吉佐美大浜海水浴場
吉佐美大浜海水浴場

吉佐美大浜海水浴場

住所
静岡県下田市吉佐美
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス南伊豆方面行きで10分、吉佐美下車、徒歩15分
料金
レンタル料金=1500円(パラソル)、1000円(サマーベッド)、1000円(ボディーボード)/シャワー=300円/
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:00~16:00
休業日
期間中無休

マリンサイドキャンプ

海まで歩いて400mとマリンレジャーにはこと欠かない好立地

吉佐美大浜海岸の近くのキャンプ場。海まで歩いて400mなので、水着のままテントからフィッシングやサーフィン、磯遊びができる。大自然の中でリフレッシュしよう。

寝姿山山頂から4604m

マリンサイドキャンプ

マリンサイドキャンプ

住所
静岡県下田市吉佐美1900-4
交通
伊豆縦貫自動車道大平ICから国道136号・414号で下田方面へ。下田市役所先の中島橋交差点を国道136号に右折し、約4km進み、田牛入口交差点を左折して現地へ。大平ICから約49km
料金
利用料(1泊2日)=大人1000円、小人600円/テント持込(1張)=2000~4000円(時期により異なる)/タープ持込(1張)=2000円/
営業期間
3月末~11月末
営業時間
イン7:30、アウト14:00(3月末~4月、10月はイン8:00)
休業日
期間中無休

アロエの里

冬に赤い花を咲かせるアロエの群生地

冬に赤い花を咲かせるアロエの群生地が広がることで有名。12月中旬~翌1月の開花時期には、アロエまつりも開かれており、赤い花々が美しく咲き誇る姿は圧巻だ。

寝姿山山頂から4887m

アロエの里
アロエの里

アロエの里

住所
静岡県下田市白浜板戸
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス一色板戸行きで15分、一色口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
12月上旬~翌1月中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む