駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 八幡山

八幡山

八幡山のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した八幡山のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「ハレのヒ」、展望露天風呂から伊豆の山並みを眺望、湯量豊富な大浴場を満喫「旅館 立花(日帰り入浴)」、海岸沿いにある全席愛犬同伴OKのうれしいカフェ「シーサイドカフェ ライスボール」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 337 件

八幡山のおすすめスポット

ハレのヒ

八幡山から1020m

ハレのヒ

住所
静岡県熱海市渚町18-10

旅館 立花(日帰り入浴)

展望露天風呂から伊豆の山並みを眺望、湯量豊富な大浴場を満喫

伊豆の山並を眺められる展望露天風呂、湯量豊富な大浴場のほか、低温に設定された浴槽もあり、ゆっくり湯あみを楽しむことができる。

八幡山から1022m

旅館 立花(日帰り入浴)
旅館 立花(日帰り入浴)

旅館 立花(日帰り入浴)

住所
静岡県熱海市昭和町5-13
交通
JR東海道新幹線熱海駅からタクシーで5分
料金
入浴料(フェイスタオル・バスタオル付)=大人1080円、小人(小学生以下)540円/食事付入浴(部屋出し夕食+休憩)=10000円~/
営業期間
通年
営業時間
14:00~20:00
休業日
不定休(貸切の場合などあるので、事前に要問合せ)

シーサイドカフェ ライスボール

海岸沿いにある全席愛犬同伴OKのうれしいカフェ

目の前に熱海の海が広がる、開放的なカフェ。店内、テラス席ともに愛犬同伴OK。ワンちゃんも楽しんでほしいと、おやつを無料でサービス。料理も充実している。

八幡山から1024m

シーサイドカフェ ライスボール

住所
静岡県熱海市渚町15-12川長ビル 1階
交通
JR伊東線来宮駅から徒歩12分
料金
ガパオライス=1000円/特製おにぎりライスボール=900円/新鮮玉子のオムライス=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

ohdou cafe

おばあちゃんの家に遊びに来たような畳と土間の癒し空間

花火大会会場の親水公園に近い路地裏にある。大家さんが実家をリノベ。店主が丹念に作るナチュラルな素材と味わいのランチやケーキ、ハンドドリップコーヒーにも、ほっこり癒される。

八幡山から1026m

ohdou cafe
ohdou cafe

ohdou cafe

住所
静岡県熱海市渚町19-6
交通
JR東海道新幹線熱海駅から伊豆箱根バス熱海後楽園行きほかで8分、親水公園下車すぐ
料金
カフェごはん=1080円/ohdouブレンド(中深煎り)=442円/自家製ティラミス=518円/キャラメルチーズケーキ=518円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:00(L.O.)
休業日
木曜

nagisArt cafe

八幡山から1043m

nagisArt cafe

住所
静岡県熱海市渚町15-11

リブマックスリゾート熱海シーフロント(日帰り入浴)

オーシャンフロントの花火の特等席!

熱海港と太平洋が一望できる温泉ホテル。人気の露天風呂や大浴場では、夕焼けに染まる太平洋を眺めながらゆっくりと癒やされる。

八幡山から1054m

リブマックスリゾート熱海シーフロント(日帰り入浴)

リブマックスリゾート熱海シーフロント(日帰り入浴)

住所
静岡県熱海市渚町14-12
交通
JR東海道新幹線熱海駅からタクシーで4分
料金
入浴料(タオル付き)=大人1500円、小人750円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~21:00
休業日
無休

興禅寺

市街を一望できる高台にあり、半僧坊権現を寺の鎮守として祭祀

本尊の十一面観音像は授翁の仏身であると伝えられ、本堂の右手には方広寺から分身された半僧坊権現が祭祀されている。

八幡山から1059m

興禅寺

興禅寺

住所
静岡県熱海市桜木町5-8
交通
JR東海道新幹線熱海駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

熱海青葉舎

八幡山から1059m

熱海青葉舎

住所
静岡県熱海市渚町20-1

ジャンルで絞り込む