トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 黒岳

黒岳

黒岳のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した黒岳のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。眺めがよくのんびり入浴できる、男女別の露天風呂が人気「大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯」、豚骨や煮干、昆布などを使った旭川ラーメン「旭川ラーメン登山軒」、道内屈指の観光地を案内「層雲峡観光案内所」など情報満載。

黒岳のおすすめスポット

11~20 件を表示 / 全 35 件

大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯

眺めがよくのんびり入浴できる、男女別の露天風呂が人気

層雲峡温泉街にある、公共の温泉施設。渓谷美を楽しみながら、のんびり入浴できる男女別の露天風呂が人気だ。散策登山の後に寄れる。泉質は単純泉で、筋肉痛などに効果がある。

黒岳から1815m

大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯の画像 1枚目
大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯の画像 2枚目

大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯

住所
北海道上川郡上川町層雲峡温泉
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人600円、小人300円、乳幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館21:30)

旭川ラーメン登山軒

豚骨や煮干、昆布などを使った旭川ラーメン

昭和5(1930)年創業の老舗。じっくり煮込んだ濃いめのスープとちぢれ麺が特徴だ。チャーシューが5枚ものった“旭川特製ラーメン”は、ボリューム満点。

黒岳から1872m

旭川ラーメン登山軒の画像 1枚目

旭川ラーメン登山軒

住所
北海道上川郡上川町層雲峡
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
特製旭川ラーメン=1250円/どさんこラーメン=1100円/正油ラーメン=800円/
営業期間
6~10月
営業時間
10:00~22:00(閉店22:30)

層雲峡観光案内所

道内屈指の観光地を案内

層雲峡バスターミナル内にあり、宿泊施設や観光スポットについて情報提供を行っている。大雪山の自然情報については層雲峡ビジターセンターで案内している。

黒岳から1907m

層雲峡観光案内所

住所
北海道上川郡上川町層雲峡層雲峡バスターミナル
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉館)

層雲峡温泉

大雪山国立公園の代表的温泉地。紅葉の時期は大盛況

大雪山周辺の温泉の中では最大の規模を誇り、全国的な知名度も高い。柱状節理の岩肌が絶景の層雲峡をはじめ、ロープウェイを使った黒岳登山などの観光拠点である。

黒岳から1917m

層雲峡温泉の画像 1枚目
層雲峡温泉の画像 2枚目

層雲峡温泉

住所
北海道上川郡上川町層雲峡
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

マウントビューホテル

三角屋根がかわいい山岳リゾートホテル

石狩川沿いにあり、山をかたどった三角屋根の外観が目印。客室は和室とツインルームが主体で全90室。男女別温泉大浴場は源泉掛け流しで広々としており、露天風呂付き。

黒岳から1937m

マウントビューホテルの画像 1枚目

マウントビューホテル

住所
北海道上川郡上川町層雲峡
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=5500~14000円/外来入浴(13:00~21:00)=630円/ (中学生以上入湯税150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

マウントビューホテル(日帰り入浴)

山をかたどった三角屋根の外観が目印。大浴場は源泉掛け流し

大岩壁が続く石狩川沿いにあり、山をかたどった三角屋根の外観が目印。男女別温泉大浴場は源泉掛け流しで広々としており、露天風呂付き。

黒岳から1937m

マウントビューホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目

マウントビューホテル(日帰り入浴)

住所
北海道上川郡上川町層雲峡
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人600円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00(閉館20:00)

ホテル大雪

湯と味覚と景観で季節を感じる

西館には黒の大理石を基調としたジャグジー付き展望露天風呂がある。併設の大雪山荘ではコース料理が味わえるレストランや、渓谷美を望む大露天風呂「天華の湯」が利用可。

黒岳から1955m

ホテル大雪の画像 1枚目
ホテル大雪の画像 2枚目

ホテル大雪

住所
北海道上川郡上川町層雲峡
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=7710~37940円/外来入浴(11:00~15:00)=800円/外来入浴食事付(11:00~16:00、宴会場利用、要予約)=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ホテル大雪(日帰り入浴)

眺望抜群の高台に建つ。展望大浴場と露天風呂が自慢

温泉街を見下ろし、眺望抜群の高台に建つリゾートホテル。展望大浴場と露天風呂が自慢。大きな窓ガラス越しに層雲峡を眺めながら湯浴みを楽しむ。ジャグジーやサウナも。

黒岳から1955m

ホテル大雪(日帰り入浴)の画像 1枚目

ホテル大雪(日帰り入浴)

住所
北海道上川郡上川町層雲峡
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人800円、小人600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉館、繁忙期は~14:00)

層雲峡観光ホテル

道内最大級の露天風呂「宇旅璃」で四季を満喫

手すりやスロープ、車イス用トイレなどを設置した大浴場は、窓が大きく取られ、開放的な雰囲気。夕食は基本的にビュッフェスタイルだが、お食事処に変更もできる。

黒岳から1966m

層雲峡観光ホテルの画像 1枚目
層雲峡観光ホテルの画像 2枚目

層雲峡観光ホテル

住所
北海道上川郡上川町層雲峡
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩7分(スマイルホテル旭川から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=8640~29160円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00