駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 渡辺橋駅

渡辺橋駅

渡辺橋駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

渡辺橋駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。パパママも大興奮のエヴァ新幹線「500 TYPE EVA」、真田幸村が設けた抜け穴がみどころ「三光神社」、聖徳太子により建立。「愛染さん」として親しまれる「愛染堂」など情報満載。

211~220 件を表示 / 全 231 件

渡辺橋駅のおすすめスポット

500 TYPE EVA

パパママも大興奮のエヴァ新幹線

山陽新幹線全線開業40周年とエヴァンゲリオンTV放送20周年を記念し運行。展示や内装でエヴァの世界感を表現。実物大コックピット搭乗体験は予約制。

渡辺橋駅から4450m

500 TYPE EVA

住所
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目JR新大阪駅~博多駅ほか
交通
JR新大阪駅直結
料金
区間により異なる
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
要問合せ

三光神社

真田幸村が設けた抜け穴がみどころ

大坂城の出城があったとされる真田山に鎮座。真田幸村が大坂の陣の際に、大坂城からの抜け穴となる地下道を設けたことで知られる。春には桜が咲き乱れ、美しい景色が広がる。

渡辺橋駅から4483m

三光神社
三光神社

三光神社

住所
大阪府大阪市天王寺区玉造本町14-90
交通
JR大阪環状線玉造駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

愛染堂

聖徳太子により建立。「愛染さん」として親しまれる

聖徳太子建立の四天王寺四箇院のひとつ。「愛染さん」として親しまれている。多宝塔は国の重要文化財。金堂は大阪府指定文化財。6月30日~7月2日は大阪市指定文化財の「愛染まつり」が開催。

渡辺橋駅から4495m

愛染堂
愛染堂

愛染堂

住所
大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町5-36
交通
地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅からすぐ
料金
お守り=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)
休業日
無休

弁天町ミニパーキングエリア(堺方面行き)

阪神高速道路17号西大阪線上り線にある休憩スポット

阪神高速道路17号西大阪線上り線、安治川出入口と大正西出入口の間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

渡辺橋駅から4513m

弁天町ミニパーキングエリア(堺方面行き)

住所
大阪府大阪市港区波除3丁目
交通
阪神高速17号西大阪線安治川入口から弁天町出口方面へ車で0.4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

真田山公園

真田山に広がる市民の憩いの空間

付近は真田幸村が活躍した真田丸の古戦場として知られる。明治時代になると騎兵第四連隊が設けられ、その跡地を昭和14(1939)年に真田山公園として整備した。

渡辺橋駅から4541m

真田山公園
真田山公園

真田山公園

住所
大阪府大阪市天王寺区真田山町5
交通
JR大阪環状線玉造駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

エキマルシェ新大阪

新大阪駅在来線改札内にあるから、おみやげ探しや食事に便利

新大阪駅限定アイテムを扱う店や大阪定番のグルメの店がエキナカに集結。電車の乗り換えなどのわずかな時間でも、ちょっとしたおみやげを探したり大阪らしいグルメを楽しむことができる。

渡辺橋駅から4564m

エキマルシェ新大阪
エキマルシェ新大阪

エキマルシェ新大阪

住所
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1JR新大阪駅 在来線改札内
交通
JR新大阪駅構内
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
6:30~23:00(店舗により異なる)
休業日
無休

新世界稲荷神社

通天閣近くの稲荷神社

通天閣近くの新世界の守り神の稲荷神社。敷地内には、石でできたルーレット形のおみくじがあり、まわして出た数字で占える。

渡辺橋駅から4640m

新世界稲荷神社

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目
交通
地下鉄恵美須町駅から徒歩3分

空庭温泉 OSAKA BAY TOWER

関西最大級の温泉型テーマパーク

安土桃山時代をコンセプトにした関西最大級、約5000坪もの大型温泉施設。地下約1000mから湧き出す“美肌の湯”といわれる弱アルカリ性の天然温泉のほか、岩盤浴やリラクゼーションルーム、大阪のグルメを満喫できる「食い倒れ横丁」など魅力満点。翌朝9時まで営業していて、深夜料金を払えば朝まで過ごせるので、トラベラーの強い味方に。

渡辺橋駅から4643m

空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
空庭温泉 OSAKA BAY TOWER

空庭温泉 OSAKA BAY TOWER

住所
大阪府大阪市港区弁天1丁目2-3ベイタワーノース 2階
交通
JR大阪環状線弁天町駅からすぐ
料金
入浴料(平日)=大人2640円、小人1320円、4歳未満無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人2860円、小人1430円、4歳未満無料/入浴料(特定日)=大人3080円、小人1540円、4歳未満無料/ (入湯税別、深夜1時以降は深夜料金別途加算)
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉館23:00)
休業日
月1日不定休

清水寺

京都の清水寺を模し、十一面千手観音像を祀る

京都の清水寺を模し、十一面千手観音像を祀る。南の崖下には音羽の滝に似せた玉手の滝が流れており、この滝で修業をする人を目にするができる。

渡辺橋駅から4643m

清水寺

清水寺

住所
大阪府大阪市天王寺区伶人町5-8
交通
地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門17:00)
休業日
無休

安居神社

真田幸村の戦没地。花見の景勝地として古くから愛される

大坂夏の陣で戦った真田幸村の戦没地として有名な神社。浪花名所絵図や浪花百景には花見の光景が描かれており、景勝地として古くから愛されていたことが分かる。

渡辺橋駅から4721m

安居神社
安居神社

安居神社

住所
大阪府大阪市天王寺区逢阪1丁目3-24
交通
地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:00(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む