陶磁資料館南駅
陶磁資料館南駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した陶磁資料館南駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「ござらっせ」は長久手の方言で「お越し下さい」の意味「長久手温泉 ござらっせ」、世界の名車が一堂に会する「トヨタ博物館」、備長炭で焼く名物うなぎ釜めし「うなぎのふじ川」など情報満載。
陶磁資料館南駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 16 件
長久手温泉 ござらっせ
「ござらっせ」は長久手の方言で「お越し下さい」の意味
大露天風呂がある和風と明るい洋風風呂の趣の異なる二つの浴場を備える。ロウリュウがある岩盤浴や人気コミックがそろうコミックルームもあり、1日ゆっくりと過ごせる。
陶磁資料館南駅から4093m
長久手温泉 ござらっせ
- 住所
- 愛知県長久手市前熊下田170
- 交通
- 地下鉄藤が丘駅から名鉄バス瀬戸駅前行きで15分、福祉の家下車すぐ(藤ヶ丘駅から無料シャトルバスあり)
- 料金
- 入浴料=大人720円、小人(3~小学生)300円/岩盤浴(3歳~、入浴料別)=410円/ (回数券(11枚綴)入浴7200円、岩盤浴4100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館23:00)
トヨタ博物館
世界の名車が一堂に会する
ガソリン自動車誕生からの自動車技術・文化の歩みを、国内外の車両合わせて約140台で紹介している。
陶磁資料館南駅から4430m
トヨタ博物館
- 住所
- 愛知県長久手市横道41-100
- 交通
- リニモ芸大通駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人1200円、中・高校生600円、小学生400円/ (65歳以上は700円、団体割引あり、障がい者手帳・特定医療費受給者証等持参で大人、中・高校生、65歳以上は300円、小学生は200円、本人1名につき介護者1名まで無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
うなぎのふじ川
備長炭で焼く名物うなぎ釜めし
名物はうなぎのまぶし釜めし。うなぎのタレがたっぷりしみこんだご飯が、食欲をそそる。あつあつを味わったあとは、だし汁をかけて、お茶漬けであっさりと味わえる。
陶磁資料館南駅から4704m
うなぎのふじ川
- 住所
- 愛知県瀬戸市塩草町98-35
- 交通
- 東海環状自動車道せと赤津ICから国道33号をせと市街方面へ車で2km
- 料金
- うなぎ釜めし(まぶし)=2800円/長焼定食=2900円/うな重=3500円/上丼=2800円/並丼=2400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店、金曜は昼のみ)
色金山歴史公園
展望テラスでは古戦場が一望できるロケーション
展望テラスは長久手の古戦場が一望できるすばらしいロケーション。家康が軍議を開いたとされる床机石や軍議の様子を描いたレリーフがある。また園内の茶室管理棟では抹茶サービスあり。
陶磁資料館南駅から4822m
色金山歴史公園
- 住所
- 愛知県長久手市岩作色金37-1
- 交通
- 地下鉄藤が丘駅から名鉄バス長久手福祉の家・瀬戸駅前・菱野団地行きで11分、岩作下車、徒歩5分
- 料金
- 抹茶=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(茶室は9:30~16:00、抹茶サービス<有料>は~15:30)
安昌寺
曹洞宗の寺。合戦で死んだ武将を敵味方なく供養したという
色金山近くにある曹洞宗の寺。多数の戦死者に心を痛めた雲山和尚が、池田恒興森長可など秀吉方の名将をはじめ、合戦で死んだ武将を敵味方の区別なく供養したという。
陶磁資料館南駅から4847m
安昌寺
- 住所
- 愛知県長久手市岩作色金92
- 交通
- 地下鉄藤が丘駅から名鉄バス福祉の家・瀬戸駅前・菱野団地行きで11分、岩作下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
ソラマメ食器店
瀬戸発“スタジオエム”の器が集合
瀬戸の食器メーカー「マルミツ陶器」が生んだブランド「スタジオエム」「ソボカイ」の食器を展開。あちこちの人気カフェが好んで使う食器がずらりとそろい、暮らしを楽しく彩る。
陶磁資料館南駅から4859m
ソラマメ食器店
- 住所
- 愛知県瀬戸市祖母懐町45
- 交通
- 名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から徒歩15分
- 料金
- プチガティホワイト&ルリ(全6色)=各1026円/ブレゼご飯鍋(アメ色)=4104円/栗の木しゃもじ=1728円(小)/ソラマメ白ホテル6.5インチプレート=702円/プチガティグリーン&ルリ(全6色)=各1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)