駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 西新井大師西駅

西新井大師西駅

西新井大師西駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西新井大師西駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。豆大福や焼き団子が人気「平塚亭つるをか」、立派な門構えの公園。園内には4つの滝がある「名主の滝公園」、明治から昭和初期に活躍した渋沢栄一の資料を展示「渋沢史料館」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 64 件

西新井大師西駅のおすすめスポット

平塚亭つるをか

豆大福や焼き団子が人気

ミステリー小説「浅見光彦」シリーズで主人公が通った和菓子屋として知られる。厳選した素材で本物の味にこだわって手作りされており、著者の内田康夫氏も学生の頃よく訪れ、大福や団子を買っていったとか。

西新井大師西駅から4966m

平塚亭つるをか

住所
東京都北区上中里1丁目47-2
交通
JR京浜東北線上中里駅から徒歩5分
料金
みたらし団子=140円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
不定休

名主の滝公園

立派な門構えの公園。園内には4つの滝がある

江戸末期に、地元の名主、畑野孫八が造った庭園。起伏に富んだ地形と豊富な湧き水を利用した回遊式庭園。園内には男滝、女滝、独鈷の滝、湧玉の4つの滝がある。

西新井大師西駅から4972m

名主の滝公園

住所
東京都北区岸町1丁目15-25
交通
JR京浜東北線王子駅から徒歩10分

渋沢史料館

明治から昭和初期に活躍した渋沢栄一の資料を展示

渋沢栄一の旧邸「曖依村荘」跡に設立された博物館。渋沢栄一の生涯と事績に関する資料を収蔵・展示している。

西新井大師西駅から4976m

渋沢史料館

渋沢史料館

住所
東京都北区西ケ原2丁目16-1
交通
JR京浜東北線王子駅から徒歩5分
料金
入館料=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
月曜

カフェもりっちゃ

遊んで休める親子カフェ

ダイエー赤羽店内にある親子カフェ。ママは、子どもが遊ぶ様子を見ながらカフェでくつろぐことができる。パスタやキッズプレートもあるので、小腹が空いても安心だ。

西新井大師西駅から4991m

カフェもりっちゃ

住所
東京都北区赤羽2丁目5-7ダイエー赤羽 2階
交通
JR京浜東北線赤羽駅から徒歩7分
料金
ケーキ=450円/ZooAdventure(室内遊具、30分、利用は小学2年生まで)=500円/ZooAdventure延長料金(10分ごと)=100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉店20:00)、室内遊具は~17:30(閉館18:00)
休業日
不定休、ダイエー赤羽店の休みに準じる

ジャンルで絞り込む