駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 沖縄県の駅 > 市立病院前駅

市立病院前駅

市立病院前駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

市立病院前駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。絶景の無人島でマリンリゾートを満喫「とかしき」、「FM沖縄」、今は静かな公園として整備されている浦添城跡「浦添城跡」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 47 件

市立病院前駅のおすすめスポット

とかしき

絶景の無人島でマリンリゾートを満喫

那覇から西へ約15kmの沖合に浮かぶ「チービシ」と呼ばれる島のひとつ。周囲約3kmの無人島、ナガンヌ島での滞在時間は5時間。泳いだり島内散策したり思い思いに過ごせる。

市立病院前駅から2954m

とかしき

住所
沖縄県那覇市泊3丁目14-2
交通
ゆいレール美栄橋駅から徒歩20分
料金
ナガンヌ島日帰りプラン=3200円~/ (往復乗船料、施設使用料込、別途環境協力税100円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(7~9月は~19:00)
休業日
無休

FM沖縄

市立病院前駅から3049m

FM沖縄

住所
沖縄県浦添市小湾40

浦添城跡

今は静かな公園として整備されている浦添城跡

13世紀に築城。首里城以前の中山の王城だったとされる。現在は城壁を復元し浦添市街や宜野湾市街を一望する公園として整備。浦添大公園南エントランスに浦添グスクを紹介する展示コーナーがある。

市立病院前駅から3232m

浦添城跡
浦添城跡

浦添城跡

住所
沖縄県浦添市仲間2丁目
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号を仲間方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(浦添グスク・ようどれ館と浦添大公園南エントランス展示コーナーは9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休

カイザーマリンクラブ

パラセーリングなど多彩なオプションで沖縄の海を満喫

体験ダイブからファンダイブ、免許取得講習まで幅広くサポートするダイブショップ。シュノーケリング体験は子どもも挑戦できる。

市立病院前駅から3478m

カイザーマリンクラブ

住所
沖縄県那覇市曙3丁目17-16ポートサイド曙 1階
交通
ゆいレール古島駅からタクシーで7分

Sea World

海も空も楽しめる

インストラクターが操縦するマリンジェットに乗って海の上からサンゴ礁を観察したり、急加速やスピード旋回を楽しむ定番メニュー。シュノーケリングとパラセーリングもセットになって大満足。

市立病院前駅から3614m

Sea World

住所
沖縄県那覇市若狭3丁目3-1
交通
ゆいレール美栄橋駅から徒歩12分
料金
ヤシガニコース(シュノーケル+パラセール+マリンジェット、要予約)=12500円/
営業期間
4~11月
営業時間
スタートは9:00、13:00
休業日
期間中無休

国際通り

グルメ&ショッピングのお店が大集合

那覇市の中心部約1.6kmにわたるメインストリート。戦火から急速に立ち直ったことで「奇跡の1マイル」と呼ばれている。みやげもの店や飲食店がずらりと立ち並んでいる。

市立病院前駅から3629m

国際通り
国際通り

国際通り

住所
沖縄県那覇市久茂地、牧志、安里、松尾
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

マリンクラブベリー那覇店

世界有数の透明度!ケラマブルーの海へ

那覇から気軽に半日で、ダイバー憧れの青く美しい海へ。ライセンス不要の体験ダイビングを楽しめる。オプションでパラセーリングやバナナボートなどのアクティビティを追加することもできる。

市立病院前駅から3677m

マリンクラブベリー那覇店

住所
沖縄県那覇市港町2丁目3-13
交通
ゆいレール古島駅からタクシーで7分
料金
那覇発慶良間体験ダイビング半日コース(4月下旬~10月下旬)=9000円~(乗船料、タオルレンタル、ドリンク料込、要予約)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(受付)
休業日
無休

マリンハウスシーサー 那覇店

お魚ガイドと行く、ケラマスノーケルツアー

那覇のほか恩納村、慶良間諸島・阿嘉島など県内に6支店あるダイビングショップ。ウエットスーツなどダイビング用品を格安で販売する。

市立病院前駅から3678m

マリンハウスシーサー 那覇店

住所
沖縄県那覇市港町2丁目3-13
交通
ゆいレール古島駅からタクシーで7分
料金
ケラマ日帰り体験ダイビング&スノーケリングツアー=12000円/ (フルセット器材レンタル、指導料、乗船料、昼食、ドリンク、バスタオルレンタル料、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
予約制(受付は9:00~19:00)
休業日
無休

港川外国人住宅街

おしゃれなショップやカフェが並ぶ

戦後、沖縄に駐留した米兵家族のために造られた外国人住宅街。およそ60棟のうち、約半数がリノベーションされ店舗として活用されている。アメリカンテイストの四角い建物が並び、おしゃれにリノベートしたカフェやショップが点在。

市立病院前駅から3956m

港川外国人住宅街

住所
沖縄県浦添市港川2丁目
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号を牧港方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

久米至聖廟

旧久米村の人々に親しまれた孔子廟

中国の哲学者孔子とその弟子を祭るため、延宝4(1676)年に創建。沖縄戦で焼失後、再建された明倫堂は久米村の子弟のための教育機関で、琉球における公立学校の始まりとされる。

市立病院前駅から4030m

久米至聖廟
久米至聖廟

久米至聖廟

住所
沖縄県那覇市久米2丁目30-1
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む