太秦駅
太秦駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した太秦駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。黄身餡入りのまんじゅう「金閣の華」が人気の和菓子店「金閣寺日栄軒」、「金のプリモ」、春先には枝垂れ梅が咲き誇ることで知られる京都西陣の名刹「祐正寺」など情報満載。
太秦駅のおすすめスポット
391~400 件を表示 / 全 442 件
金閣寺日栄軒
黄身餡入りのまんじゅう「金閣の華」が人気の和菓子店
煉乳やバニラエッセンスなど、洋菓子の材料を使って作る和洋折衷菓子が評判。中央に金閣寺の型が押された、黄身餡入りのまんじゅう「金閣の華」に人気がある。
太秦駅から4393m
金閣寺日栄軒
- 住所
- 京都府京都市北区衣笠街道町13
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統西ノ京円町・金閣寺道行きで35分、金閣寺道下車すぐ
- 料金
- 金閣の華=162円/金閣路=540円(9個入)、994円(18個入)/古都の思い出=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
祐正寺
春先には枝垂れ梅が咲き誇ることで知られる京都西陣の名刹
西陣にある寺院で、境内に縁結びのご利益がある「妻取地蔵尊」が祀られていることから、「妻取地蔵」の通称で知られている。
太秦駅から4401m
祐正寺
- 住所
- 京都府京都市上京区長門町409
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで18分、千本丸太町下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
グリル彌兵衛
ソースの全てが自家製、品の良いこだわりの洋食
上七軒の風情ある町並みの中にある洋食店。ハンバーグステーキをはじめ、海老フライやクリームコロッケなど、どの料理も丁寧に作られていて、味わい深い。
太秦駅から4402m
グリル彌兵衛
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町706
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、上七軒下車、徒歩3分
- 料金
- 日替わりランチ=1200円/ハンバーグと海老フライ(夜)=2916円/かにクリームコロッケ(夜)=1890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:30~21:30(閉店22:00、日・火曜は夜のみ)
平野屋
皿の上で鮎が踊る、鮎茶屋自慢の塩焼
400年の歴史を誇る、茅葺き屋根の茶店。鮎料理のフルコースは、塩焼き、背ごし、寿司、雑炊などが楽しめる、嵯峨野・鳥居本のなくてはならない名物料理。
太秦駅から4414m
平野屋
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町16
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から京都バス62・72系統清滝行きで10分、鳥居本下車、徒歩5分
- 料金
- 鮎料理(季節限定)=18630円/昼膳=9936円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店21:00、要予約)、食事は11:30~
嵯峨鳥居本
江戸時代の街並みを鮮やかな紅葉が包む
愛宕山の麓、愛宕神社一之鳥居前の古い街並みは嵯峨鳥居本と呼ばれ、京都市の伝統的建造物群保存地区に指定されている。江戸時代に愛宕神社の門前町として賑わい、今なおその面影を残す。
太秦駅から4414m
嵯峨鳥居本
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から京都バス62・72系統清滝行きで10分、鳥居本下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
喜福庵金閣寺みち店
京うどんと甘味でひと休み
上質な鯛だしを使って、九条ねぎや湯葉などの京都らしい食材が入ったうどんや、かき氷を楽しめる。
太秦駅から4414m
喜福庵金閣寺みち店
- 住所
- 京都府京都市北区衣笠御所ノ内町12プレシエル 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで35分、金閣寺道下車すぐ
- 料金
- 九条ねぎときつねのうどん=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:00、7・8月は~17:00<閉店>)
糸仙
素朴な見た目で上品な味の広東料理を提案
上品な薄味が特徴の本格的な広東料理が味わえる。フカヒレのくずスープや酢豚、春巻きなど、どの料理も手頃な値段で食べられる。コース料理は予約が必要。
太秦駅から4425m
糸仙
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町729-16
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、上七軒下車、徒歩5分
- 料金
- 春巻=864円/小海老の天ぷら=810円/酢豚=810円/フカヒレのくずスープ=1026円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~20:30(閉店21:00)
本願寺西山別院
本願寺第三代宗主覚如上人御旧跡
平安時代、桓武天皇の命によって最澄が創建した久遠寺があった場所。本願寺の第三代宗主覚如上人が復興させたことから本願寺の別院となった。
太秦駅から4434m