駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 涙橋停留場

涙橋停留場

涙橋停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した涙橋停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自社農場から直送する鶏は鮮度抜群「黒さつま鶏専門店 地鶏の鶏膳」、観光列車で楽しむ九州めぐり「36ぷらす3」、漆黒の列車でレトロな鉄道旅へ「特急 はやとの風」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 250 件

涙橋停留場のおすすめスポット

黒さつま鶏専門店 地鶏の鶏膳

自社農場から直送する鶏は鮮度抜群

指宿市の自社農場から毎日朝引きした黒さつま鶏を直送している。メニューは鮮度が実感できる刺身やすしのほか、和洋の鶏料理60品ほど。ファンが多いレバ刺しは、数量限定のため予約がベター。

涙橋停留場から2672m

黒さつま鶏専門店 地鶏の鶏膳
黒さつま鶏専門店 地鶏の鶏膳

黒さつま鶏専門店 地鶏の鶏膳

住所
鹿児島県鹿児島市中央町11鹿児島中央ターミナルビル B1階
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩3分
料金
鶏寿司=680円/串盛=734円/限定朝引きレバ刺し=648円/地鶏刺し=778円/看板炭火焼=810円(100g)・1598円(200g)・2268円(300g)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
休業日
無休

36ぷらす3

観光列車で楽しむ九州めぐり

曜日ごとに5つのルートで九州全県をめぐる観光列車。全席グリーンで、ビュッフェでの車内販売やマルチカーでの体験メニュー、車内イベントなどの楽しみもある。

涙橋停留場から2689m

36ぷらす3

36ぷらす3

住所
鹿児島県鹿児島市JR鹿児島中央駅~JR宮崎駅ほか
交通
JR博多駅乗車ほか
料金
プランにより異なる
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる
休業日
時期により異なる

特急 はやとの風

漆黒の列車でレトロな鉄道旅へ

漆黒のボディに金色の文字が映える列車は、力強い見た目に反して、車内は白木を多用したぬくもりあふれる空間。足元から天井までガラス張りになった展望席は必見だ。

涙橋停留場から2690m

特急 はやとの風
特急 はやとの風

特急 はやとの風

住所
鹿児島県鹿児島市JR鹿児島中央駅~JR吉松駅
交通
JR鹿児島中央駅、ほか
料金
鹿児島中央駅~吉松駅(片道、指定席)=大人2500円、小人1240円/黄金のプリン(安納いもプリン)=310円(1個)/はやとの風、いさぶろう・しんぺい携帯ストラップ=720円(1個)/ (障がい者は通常のきっぷ購入時割引あり)
営業期間
通年
営業時間
鹿児島中央駅発9:26~、13:23~、吉松駅発11:25~、15:01~(変更の場合あり)
休業日
要問合せ

指宿のたまて箱

竜宮伝説にちなんだ遊び心満載の特急

薩摩半島に伝わる竜宮伝説をテーマにした特急列車。白と黒の大胆な配色のボディ、南九州産の杉材やチーク材を使った美しい車両が特徴的だ。

涙橋停留場から2690m

指宿のたまて箱

住所
鹿児島県鹿児島市JR鹿児島中央駅~JR指宿枕崎線指宿駅
交通
JR鹿児島中央駅~JR指宿枕崎線指宿駅間運行
料金
鹿児島中央駅~指宿駅(乗車券+指定席特急券、片道)=大人2140円、小人1070円/ (指定席特急券は閑散期割引あり)
営業期間
通年
営業時間
指宿駅発10:57~、12:56~、15:07~、鹿児島中央駅発9:58~、11:57~、14:02~(変更の場合あり)
休業日
無休

鹿児島中央駅

涙橋停留場から2690m

鹿児島中央駅

住所
鹿児島県鹿児島市中央町

かごっまふるさと屋台村

涙橋停留場から2694m

かごっまふるさと屋台村

住所
鹿児島県鹿児島市中央町11鹿児島中央ターミナルビル B1階

鹿児島市内温泉

市内に約270か所もの源泉をもつ。鹿児島市街地の全体が温泉郷

鹿児島市内のいたるところに湯が湧き、公衆浴場のほとんどが温泉を引いている。泉質の多くは単純温泉やナトリウム-塩化物泉、炭酸水素塩泉。にぎやかな市街地で天然の湯を堪能することができる。街の歴史を伝える見どころも多い。

涙橋停留場から2719m

鹿児島市内温泉
鹿児島市内温泉

鹿児島市内温泉

住所
鹿児島県鹿児島市市内一円
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩5分、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

薩摩じねんや えきマチ1丁目鹿児島店

鹿児島県産の素材を使った菓子をみやげに

JR鹿児島中央駅の「えきマチ1丁目」内にある。鹿児島県喜界島の黒蜜を使った「花林糖饅頭」シリーズは、小豆あんの「薩摩花林糖饅頭」をはじめ、練乳あん、知覧茶の抹茶あん、芋あんの4種類がある。焼き芋でつくったスイートポテト「ぽて豆けいく」と「ぽてぽてと」もおすすめ。

涙橋停留場から2740m

薩摩じねんや えきマチ1丁目鹿児島店

薩摩じねんや えきマチ1丁目鹿児島店

住所
鹿児島県鹿児島市中央町1-1えきマチ1丁目鹿児島 2階みやげ横丁
交通
JR鹿児島中央駅構内
料金
薩摩花林糖饅頭=810円(6個入)/福はぷくぷく=648円(5個入)/鹿児島しっとり焼き芋 ぽて豆けいく=680円(6個入)/林檎と焼き芋ケーキ ぽてぽてと=680円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店)
休業日
無休

さつまち鹿児島中央駅

涙橋停留場から2745m

さつまち鹿児島中央駅

住所
鹿児島県鹿児島市中央町ほか
交通
JR鹿児島中央駅からすぐ

歴史ロード“維新ふるさとの道”

薩摩の歴史を思いながら歩こう

甲突川沿いに整備された散策路で、武家門をイメージしたゲートがある。薩摩の郷中教育などについて解説する説明版を置くほか、一角には下級武士の屋敷「二ツ家」を再現した建物が建つ。

涙橋停留場から2753m

歴史ロード“維新ふるさとの道”

歴史ロード“維新ふるさとの道”

住所
鹿児島県鹿児島市加治屋町
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む