トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 甲東中学校前停留場

甲東中学校前停留場

甲東中学校前停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した甲東中学校前停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「センテラス天文館」、「ダイワロイネットホテル鹿児島天文館 PREMIER」、鹿児島最大の繁華街天文館に建つ「アパホテル<鹿児島天文館>」など情報満載。

甲東中学校前停留場のおすすめスポット

41~50 件を表示 / 全 285 件

センテラス天文館

甲東中学校前停留場から529m

アパホテル<鹿児島天文館>

鹿児島最大の繁華街天文館に建つ

飲食店やブティックをはじめ、しゃれたショップが建ち並ぶ鹿児島最大の繁華街天文館の中心部に建つ。アクセスがよく、ビジネス、観光、ショッピングに最適なホテル。駐車場の予約は不可。

甲東中学校前停留場から572m

アパホテル<鹿児島天文館>

住所
鹿児島県鹿児島市船津町1-25
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩3分

菓々子横丁 茶房 珈花子

銘菓「かすたどん」がパフェに

菓々子横丁の2階にあるカフェ。甘さ控えめのカスタードをスポンジ生地で包んだ鹿児島を代表する銘菓「かすたどん」を使った名物の「かすたどんパフェ」は、ボリュームたっぷり。

甲東中学校前停留場から573m

菓々子横丁 茶房 珈花子の画像 1枚目
菓々子横丁 茶房 珈花子の画像 2枚目

菓々子横丁 茶房 珈花子

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町13-14菓々子横丁 2階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車すぐ
料金
かすたどんパフェ=580円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店19:30)、土・日曜、祝日は~19:30(閉店20:00)

貴茶

フォトジェニックなお茶屋

お茶になじみの少ない若い女性に興味をもってもらえるようにと、店内や商品のパッケージはおしゃれでモダン。煎茶や玄米茶、レモングラスをブレンドした煎茶など約15種類の知覧茶を扱う。煎茶やソフトクリームはイートイン、テイクアウトともにOK。

甲東中学校前停留場から580m

貴茶の画像 1枚目
貴茶の画像 2枚目

貴茶

住所
鹿児島県鹿児島市高麗町10-1Hills高麗本通り 1階
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩12分
料金
抹茶ラテ=540円/ソフトクリーム=378円/煎茶=324円/水出し茶=324円/レモングラス煎茶=324円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)

維新ふるさと館

鹿児島の歴史がひと目でわかる

西郷隆盛、大久保利通など明治維新に活躍した偉人の出身地加治屋町にある歴史ミュージアム。薩摩独特の教育システムである郷中教育が体感できるゾーンや、リアルなロボット映像を駆使したドラマが見られる維新体感ホールがある。

甲東中学校前停留場から582m

維新ふるさと館の画像 1枚目
維新ふるさと館の画像 2枚目

維新ふるさと館

住所
鹿児島県鹿児島市加治屋町23-1
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩8分
料金
大人300円、小・中学生150円 (20名以上の団体は大人240円、小・中学生120円、障がい者手帳、療育手帳など持参で入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

揚立屋 天文館店

できたてのさつま揚げをパクリ

吟味した魚のすり身を主原料に、鹿児島特産の地酒を加えて揚げる無保存・無添加のさつま揚げの専門店。定番の棒天やチーズのほか、季節の産物を使った限定商品も登場する。

甲東中学校前停留場から582m

揚立屋 天文館店の画像 1枚目
揚立屋 天文館店の画像 2枚目

揚立屋 天文館店

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町13-16
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車すぐ
料金
さつまあげれんこん入り=290円(100g)/さつまあげさつま芋入り=290円(100g)/さつまあげ=290円(100g)/さつまあげチーズ入り=160円(1枚)/生さつまあげの詰め合わせ=1080円~/さつまあげ真空パック詰め合わせ=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

ラーメン専門 こむらさき

丼の中でチャーシューがゴロゴロ

創業は昭和25(1950)年。スープは豚骨、骨付きカルビ、丸鶏、シイタケ、昆布を使った和風。カンスイを使わず、蒸すことでコシを出した細麺がよくからむ。具は黒豚チャーシューと細切りキャベツがたっぷり。

甲東中学校前停留場から588m

ラーメン専門 こむらさきの画像 1枚目
ラーメン専門 こむらさきの画像 2枚目

ラーメン専門 こむらさき

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町11-19
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩3分
料金
ラーメン=980円/こむらさき生ラーメン(持ち帰り用、2食入、送料別)=1860円/
営業期間
通年
営業時間
月~日曜は11:00~18:30、木曜は~16:00

薩摩蒸氣屋 菓々子横丁

あの白熊が手軽なロールケーキに

鹿児島のご当地デザート「白熊」をモチーフにしたロールケーキ。フルーツや小豆と生クリームを練乳風味の生地で巻いている。生地はしっとりしていて、甘さは控えめ。

甲東中学校前停留場から590m

薩摩蒸氣屋 菓々子横丁の画像 1枚目
薩摩蒸氣屋 菓々子横丁の画像 2枚目

薩摩蒸氣屋 菓々子横丁

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町13-14
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車すぐ
料金
白くまロール=154円(1個)/かるかん饅頭=130円(1個)/天狗いも=87円(1個)/かすたどん=108円(1個)/焼きたて焼どうなつ=76円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:00(閉店)、2階の喫茶は10:00~19:30(閉店20:00)

吾愛人 本店

多彩な薩摩料理を気軽に体験

創業昭和21(1946)年の郷土料理の店。契約農家で育てた極上の黒豚や、きびなごの刺身、地鶏の刺身などの名物がずらりと並ぶ。郷土料理のコースは西郷膳、大久保膳などがある。

甲東中学校前停留場から595m

吾愛人 本店

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町9-14
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
吾愛人膳=3740円/極上六白黒豚しゃぶ鍋(単品)=3080円/西郷膳=4400円/きびなごの刺身=880円/地鶏の刺身=880円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)