熊崎駅
熊崎駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した熊崎駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。海鮮丼をはじめ旬の魚介料理に舌つづみ「古都の酒家 海鮮 かわ村」、臼杵ふぐ寿司発祥の店「ふぐ料理鮨光」、大名屋敷の内部を見る「旧臼杵藩主稲葉家下屋敷・旧平井家住宅」など情報満載。
熊崎駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 37 件
古都の酒家 海鮮 かわ村
海鮮丼をはじめ旬の魚介料理に舌つづみ
大正時代の古民家を利用した食事処。漁港から仕入れる魚介を使った料理がそろい、甘エビやカンパチなど9種のネタがのる海鮮丼が人気。圧力釜で炊いたご飯との相性がいい。
熊崎駅から2078m
古都の酒家 海鮮 かわ村
- 住所
- 大分県臼杵市祇園西5組
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩15分
- 料金
- 海鮮丼=1200円(単品)・1530円(セット)/おまかせ御膳=1480円/かわ村御膳=2280円/会席料理(要予約)=3780円~/武者御膳=1980円/まぐろユッケ丼=1380円/ (会席料理はサービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:45(L.O.)、17:30~21:00(閉店22:00、魚がなくなり次第閉店)
ふぐ料理鮨光
臼杵ふぐ寿司発祥の店
ふぐの町臼杵の臼杵ふぐ寿司発祥の店。ふぐ料理のほかに、豊後水道の天然魚で握った寿司料理も楽しめる。
熊崎駅から2078m
ふぐ料理鮨光
- 住所
- 大分県臼杵市臼杵唐人町3
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩15分
- 料金
- ふぐ料理一式=10800円~/ふぐ会席=6480円/季節一品料理=324円~/にぎり寿司=2160円~/会席料理=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(閉店)
旧臼杵藩主稲葉家下屋敷・旧平井家住宅
大名屋敷の内部を見る
稲葉家下屋敷は、東京に居を移した旧臼杵藩主稲葉家の里帰り用の邸宅として建てられたもので、国の登録有形文化財。隣接する旧平井家住宅は、江戸時代の建築様式を残す上級武士住宅。
熊崎駅から2091m
旧臼杵藩主稲葉家下屋敷・旧平井家住宅
- 住所
- 大分県臼杵市祇園洲6-6
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩15分
- 料金
- 入場料(旧平井家住宅見学料含む)=大人320円、小・中学生160円/野上弥生子文学記念館・吉丸一昌記念館・臼杵石仏との共通券=大人1100円、小・中学生540円/ (障がい者は大人160円、小人80円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
吉丸一昌記念館 早春賦の館
懐かしいメロディーを思い出す
臼杵が生んだ国文学者で、童謡の先駆けともなった『新作唱歌』10集を発表した吉丸一昌。生誕120周年を記念し、夫人の実家に記念館を創設。当時の楽譜や遺品を展示。
熊崎駅から2099m
吉丸一昌記念館 早春賦の館
- 住所
- 大分県臼杵市市浜980
- 交通
- JR日豊本線上臼杵駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人210円、小・中学生110円/稲葉家下屋敷・野上弥生子文学記念館・臼杵石仏との共通券=大人1100円、小・中学生540円/ (障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
後藤製菓 新町店
臼杵銘菓とアイスのコラボ
臼杵産のショウガを練り込んだ臼杵せんべいを販売。なかでも、アイスをはさんだオリジナルのせんべいは、バニラの甘さとショウガの風味が絶妙にマッチしている。
熊崎駅から2158m
後藤製菓 新町店
- 住所
- 大分県臼杵市新町2組
- 交通
- JR日豊本線上臼杵駅から徒歩15分
- 料金
- うすきせんべい愛す=100円/臼杵煎餅=600円~/生さんど=100円~/われ煎餅=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
こだわり本舗 てくの屋
臼杵の味と魅力が詰まったこだわり商品がいっぱい
フリーペーパー「てくてく」のアンテナショップ。臼杵をはじめ大分県南部の地元産にこだわった商品を取り揃えている。観光でちょっと疲れた時にひと休みできるイートインコーナーがあり、ミニギャラリーでは個人で制作している作品の展示・販売もしている。
熊崎駅から2177m
こだわり本舗 てくの屋
- 住所
- 大分県臼杵市臼杵459
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩15分
- 料金
- 山田屋手づくりぽん酢=850円/さどやマリンケーキ=1080円/手作り煮込みかぼすとうがらし=648円(60g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
みかくと木もれ陽
手軽にふぐ料理が味わえる
寿司屋を営んでいた主人が腕をふるう食事処。おすすめはフグの3種の部位が味わえるフグ寿司5貫に唐揚げ、刺身、皮あえなどが並ぶふぐ御膳。
熊崎駅から2204m
みかくと木もれ陽
- 住所
- 大分県臼杵市臼杵畳屋町8組
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩10分
- 料金
- ふぐ御膳(3名以上、2日前までの予約制)=3800円/みかく御膳=1200円/かごもり=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:00~22:00
割烹・居酒屋 千扇
築100年以上の呉服店の蔵を改装し、トラフグの料理が味わえる
築100年以上の呉服店の蔵を改装した店。トラフグの刺身、鍋、唐揚げなどコース料理が味わえる。メニュー以外の料理も相談に応じて作ってくれる。
熊崎駅から2221m
割烹・居酒屋 千扇
- 住所
- 大分県臼杵市二王座18組
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩10分
- 料金
- てんぷら定食=900円/ふぐコース=6000円・8000円/千扇コース=2100円/おまかせコース=3500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店23:00)
カニ醤油 カフェかぎや
創業1600年。九州で一番古いみそ醤油屋
店頭の一部がカフェになっており、本日の味噌やカレーなどのほか、味噌ソフトというオリジナルのスイーツがある。
熊崎駅から2226m
カニ醤油 カフェかぎや
- 住所
- 大分県臼杵市臼杵218
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅からタクシーで5分
- 料金
- みそソフトクリーム=310円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
見星禅寺
マリア観音の手水鉢は、キリシタン弾圧時に川に捨てられたもの
本尊は聖観世音菩薩(惠心僧都源信作鎌倉時代)。裏庭に臼杵八ヶ所霊場本尊「一言地蔵マリア観音(織部形蹲作)」がひっそりと安置されている。また裏庭の茶室には、竹工芸人間国宝故生野祥雲斎作の網代張天井がある。
熊崎駅から2230m