駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > いこいの村駅

いこいの村駅

いこいの村駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したいこいの村駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。五穀豊穣を祈る壮麗な炎の舞「火振り神事」、阿蘇のふもとに湧く温泉。2軒の宿が源泉をもつ「阿蘇温泉」、フカフカの高菜めしが名物「山賊旅路」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 42 件

いこいの村駅のおすすめスポット

火振り神事

五穀豊穣を祈る壮麗な炎の舞

阿蘇神社で行われる田作り祭の中で行われる壮麗な神事。吉松宮から妃神を迎えて夫婦になる儀式を挙げた後、御輿に乗って巡行し、参道へ集まった人々は迎え火を振って祝う。

いこいの村駅から2708m

火振り神事
火振り神事

火振り神事

住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1阿蘇神社
交通
JR豊肥本線宮地駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
3月中旬~下旬
営業時間
18:00~
休業日
情報なし

阿蘇温泉

阿蘇のふもとに湧く温泉。2軒の宿が源泉をもつ

活火山を有する阿蘇五岳のふもとに湧く温泉の一つ。温泉館を併設する「阿蘇の司ビラパークホテル」と、「御宿 小笠原」がそれぞれ源泉をもつ。いずれも日帰り入浴ができる。

いこいの村駅から2708m

阿蘇温泉

住所
熊本県阿蘇市黒川
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

山賊旅路

フカフカの高菜めしが名物

高菜めしがメインの定食が看板メニュー。有機栽培で丹精込めて作る自家製のブレンド米はふっくらもちもちした食感で、細かく刻まれた高菜漬けとよく合う。だご汁は具だくさんな内容。

いこいの村駅から2759m

山賊旅路
山賊旅路

山賊旅路

住所
熊本県阿蘇市黒川2127
交通
JR豊肥本線阿蘇駅からタクシーですぐ
料金
高菜めし定食=1375円/ホルモン煮込定食(だご汁付)=1650円/だご汁定食=1375円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

門前町の水基

レトロな町に点在する水基

阿蘇神社の界隈に湧き出る20か所の湧水の総称。地元では「水が出る基」として「水基」と呼び、親しまれている。それぞれの湧水には名前と阿蘇の民話が書かれた看板が立つ。

いこいの村駅から2768m

門前町の水基
門前町の水基

門前町の水基

住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地
交通
JR豊肥本線宮地駅から徒歩18分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

門前町

阿蘇開拓の祖神を祀る阿蘇神社界隈の門前町

食事処やみやげ屋、雑貨店などが軒を連ね、店先には名水が湧く。門前町から徒歩5分の場所には雑貨店が集まった女学院跡もある。

いこいの村駅から2818m

門前町

住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地
交通
JR豊肥本線宮地駅から徒歩17分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

Cafe Tien Tien

明治期の校舎が欧風カフェに変身

店内にはオーナーがフランスで仕入れた雑貨や家具などが並ぶ。メニューは野菜を中心としたプレートランチやスイーツ。カフェオレボウルで飲むコーヒーも人気だ。

いこいの村駅から2822m

Cafe Tien Tien
Cafe Tien Tien

Cafe Tien Tien

住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3204
交通
JR豊肥本線宮地駅から産交バス道尻・内牧経由阿蘇駅前行きで7分、宮地中央下車、徒歩5分
料金
カフェオレボウル=7200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

古民家レストラン 阿蘇はなびし

ヘルシーなあか牛肉を重箱で

湧水を使った郷土料理の店。名物はこぶしほどの大きな田舎いなりで、だしが染みた油揚げに地元の野菜を混ぜた五目飯がたっぷり入る。

いこいの村駅から2843m

古民家レストラン 阿蘇はなびし

住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地1861
交通
JR豊肥本線宮地駅から徒歩10分

若菜うどん

阿蘇出身の主人が作る伝統の味

国道57号沿いに建つ和食店。阿蘇のコシヒカリを使った高菜めしは米の粒が生きており、ザク切りされた高菜と相性抜群で風味や食感がクセになる。うどんやそばには自家製の手打ち麺を使う。

いこいの村駅から2856m

若菜うどん

住所
熊本県阿蘇市黒川2140-4
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から徒歩15分
料金
高菜だご汁定食=1180円/高菜めし(吸い物、漬物付)=650円/おろしそば=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

阿蘇とり宮

名物の揚げたて“馬ロッケ”

熊本産の馬肉や鶏肉を扱う店。名物はホクホクのジャガイモで馬肉を包んで揚げた“馬ロッケ”と、鶏肉とオカラをメインに野菜が入る畑のメンチカツ。いずれも注文するとその場で揚げてくれる。

いこいの村駅から2858m

阿蘇とり宮
阿蘇とり宮

阿蘇とり宮

住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3092-2
交通
JR豊肥本線宮地駅から徒歩10分
料金
馬ロッケ=180円/畑のメンチカツ=180円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、揚げ物は10:00~)
休業日
不定休(点検期間休)

etu

懐かしさいっぱいのレトロ雑貨に会える

築70年余りの古い建物を改装し、喫茶室を併設した古道具店。明治から昭和にかけて使われた家具や器が並ぶ。湧水でいれたコーヒーとともにケーキが味わえる。

いこいの村駅から2871m

etu
etu

etu

住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地1859
交通
JR豊肥本線宮地駅から徒歩15分
料金
コーヒー=400円/紅茶=400円/バスケット=1300円/カップ&ソーサー=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)
休業日
水・木曜

ジャンルで絞り込む