西里駅
西里駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した西里駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。眺めがよく、設備が充実した宿「菊南温泉ユウベルホテル」、スープと相性のいいもっちり麺「正華園」、沢山のアイテムがある超巨大複合遊具「坪井川緑地 ひごっこジャングル」など情報満載。
西里駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 19 件
菊南温泉ユウベルホテル
眺めがよく、設備が充実した宿
熊本市郊外の高台に建つ和と洋のコラボレートホテル。「美人の湯」温泉を利用した岩風呂や、和食と中国料理のレストランがあり、ゆったりと過ごすことができる。敷地内に温泉館を併設。
西里駅から3165m
菊南温泉ユウベルホテル
- 住所
- 熊本県熊本市北区鶴羽田3丁目10-1
- 交通
- JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉行きバスで35分、菊南温泉下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=14700~20600円/外来入浴(温泉館10:00~23:00、貸切風呂は~22:00、不定休、貸切風呂は要予約)=1230円・1440円(土・日曜、祝日)、3000円~(貸切風呂1時間、入浴料別途)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
正華園
スープと相性のいいもっちり麺
メニューが100種を超える大衆食堂。開業当時から作り続ける太平燕は、モチモチとした食感の国産春雨を使用。鶏ガラを丸ごと炊き出し、少量のニンニクとショウガを入れたスープとよく合う。
西里駅から3443m
正華園
- 住所
- 熊本県熊本市北区清水亀井町28-3
- 交通
- 熊本電鉄菊池線亀井駅から徒歩5分
- 料金
- 太平燕=700円/海鮮太平燕=800円/チャンポン=650円/正華定食=650円(11:30~14:00)・800円(14:00以降)/餃子=480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30(L.O.)
坪井川緑地 ひごっこジャングル
沢山のアイテムがある超巨大複合遊具
芝生広場の真ん中にある大型コンビネーション遊具「ひごっこジャングル」が目を引く。熊本城の石垣をイメージした展望デッキや長さ30mのローラーすべり台など多数のアイテムがある。大型遊具は6歳から12歳児、小型遊具は3歳から6歳児におすすめ。
西里駅から4061m
坪井川緑地 ひごっこジャングル
- 住所
- 熊本県熊本市北区清水町坪井川緑地内
- 交通
- 熊本電鉄菊池線北熊本駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、10~翌3月は~17:00
本妙寺
名将加藤清正の墓がある
熊本市内を見渡せる高台に建つ加藤清正の菩提寺。治水事業などで領民から慕われた「せいしょうこう(清正公)」が眠る朱塗りの浄池廟館がある。
西里駅から4398m
本妙寺
- 住所
- 熊本県熊本市西区花園4丁目13-1
- 交通
- JR熊本駅から熊本都市バス第一環状線上熊本駅方面行きで15分、本妙寺前下車、徒歩8分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、加藤清正公記念館は要問合せ
熊本城温泉 城の湯
8室の貸切風呂がある温泉施設
熊本城公園の北に建つ和風の趣ある温泉施設。貸切内風呂4室、貸切半露天風呂1室、貸切露天風呂付内風呂3室がある。
西里駅から4860m
熊本城温泉 城の湯
- 住所
- 熊本県熊本市西区上熊本2丁目8-43
- 交通
- JR鹿児島本線上熊本駅から徒歩10分
- 料金
- 家族湯(内湯のみ)=3100円~(1時間)/家族湯(個室休憩付、露天風呂)=4100円~(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~24:00、土・日曜、祝日は14:00~
北熊本サービスエリア(上り)
海のもの山のもの熊本名物を多数そろえる
スナックでは「熊本ラーメン」、レストランでは「たかなめし定食」が人気。売店には、くまモングッズが大集合。
西里駅から4890m
北熊本サービスエリア(上り)
- 住所
- 熊本県熊本市北区改寄町
- 交通
- 九州自動車道熊本ICから植木IC方面へ車で9km
- 料金
- コスモドリア(売店)=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店は24時間、案内所は9:00~17:00(土・日曜、祝日は9:00~18:00)、充電スタンドは24時間
きしゃぽっぽ
貸切で楽しめるミネラル豊富な天然温泉
10棟の部屋がある全室半露天貸切風呂専用の温泉スポット。泉質はラドン含有で、ミネラル豊富な源泉を100%掛け流し。湯量、湯温とも自分で調整できる。受付は深夜2時まで。
西里駅から4902m
きしゃぽっぽ
- 住所
- 熊本県合志市野々島沖野5635-1
- 交通
- 熊本電鉄菊池線黒石駅から徒歩10分
- 料金
- 貸切風呂=1100円~(50分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌2:00(受付終了)
北熊本サービスエリア(下り)
南九州の玄関口で熊本土産が充実
2階のレストランは、利用者が自由に読めるマンガが設置されている。ドリンクバーや平日ランチメニューも充実し、くつろげるスポット。
西里駅から4902m
北熊本サービスエリア(下り)
- 住所
- 熊本県熊本市北区改寄町
- 交通
- 九州自動車道植木ICから熊本IC方面へ車で5km
- 料金
- めんべい(売店)=540円(2枚8袋入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店は8:00~21:00、案内所は9:00~17:00(土・日曜、祝日は8:00~17:00)、充電スタンドは24時間
観光農園 吉次園
見晴らしのよい観光農園で、旬のフルーツ狩りが楽しめる
広大なミカン畑に囲まれた静かで見晴らしのよい観光農園。晴れた日には阿蘇の外輪山まで一望できる。リンゴ、ミカン、ブドウ、梨、イチゴと季節ごとに旬のフルーツ狩りが一日中楽しめる。
西里駅から4930m
観光農園 吉次園
- 住所
- 熊本県熊本市北区熊本県熊本市北区植木町木留556-1
- 交通
- JR鹿児島本線植木駅からタクシーで5分
- 料金
- いちご食べ放題(50分)=時期により大人1400~1800円、小学生以下1100~1500円、2歳以下無料/ぶどう食べ放題(50分)=大人1080~1670円、小学生以下840~1380円、2歳以下無料※品種により異なる/りんご&梨食べ放題(50分)=大人800円、小学生以下600円、2歳以下無料/ミカン食べ放題(50分)=大人500円、小学生以下400円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 9:00~17:00(閉園)/イチゴ狩り=10:00~/直売所=9:00~18:00/カフェ=10:00~17:30(11~翌2月=11:00~17:00)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、イチゴ狩りは10:00~、直売所は~18:00、カフェは10:00~17:30(閉店、11~翌2月は11:00~17:00)