水前寺駅
水前寺駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した水前寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。これぞ王道の熊本ラーメン「ラーメン赤組 上通店」、ショッピングフロアが充実「鶴屋百貨店」、日本の心を愛し帰化したアイルランド人「小泉八雲熊本旧居」など情報満載。
水前寺駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 132 件
ラーメン赤組 上通店
これぞ王道の熊本ラーメン
こってり感のあるとんこつスープに、マー油の焦がしニンニクが香る王道の熊本ラーメンが味わえる。昼はラーメン中心で、夜は居酒屋メニューが加わる。飲んだ締めにラーメンを注文する人も多い。
水前寺駅から2168m
![ラーメン赤組 上通店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011712_20240522-2.jpg)
ラーメン赤組 上通店
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町7-29
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車、徒歩5分
- 料金
- よくばりラーメン(トッピング全乗せ)=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00、金・土曜、祝前日は~23:30
鶴屋百貨店
ショッピングフロアが充実
創業65年を越える大型百貨店。地上8階、地下2階の本館と東館、WING館、近辺にある「New-s」の4館からなる。ファッションから飲食店まで豊富にそろい、一日あますことなくショッピングが楽しめる。くまモングッズの販売も行っており、衣類や文房具などのオリジナル商品をそろえている。
水前寺駅から2185m
![鶴屋百貨店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000396_00002.jpg)
鶴屋百貨店
- 住所
- 熊本県熊本市中央区手取本町6-1
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00、金・土曜は~19:30
小泉八雲熊本旧居
日本の心を愛し帰化したアイルランド人
第五高等中学校(現熊本大学)の英語教師として、松江から赴任した小泉八雲が熊本で最初に住んだ家。八雲は熊本に三年間滞在し、「知られぬ日本の面影」などを執筆した。
水前寺駅から2193m
小泉八雲熊本旧居
- 住所
- 熊本県熊本市中央区安政町2-6
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車、徒歩3分
- 料金
- 200円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
ホテル日航熊本
観光・ビジネスに絶好のロケーション
熊本市街の中心に位置し、東側の客室からは遠く阿蘇の山々が一望できる。全客室にWi-Fiを完備(無料)。館内には日本料理、フランス料理のレストラン、ラウンジなどをそなえている。
水前寺駅から2198m
![ホテル日航熊本の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010314_00003.jpg)
![ホテル日航熊本の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010314_3.jpg)
ホテル日航熊本
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町2-1
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで15分、通町筋下車すぐ
- 料金
- シングル=17820円/ツイン=32076~47520円/ダブル=47520円/Wi-Fi=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
広東料理 桃李
県内外の人でにぎわうホテルの太平燕
ホテル日航熊本の広東料理店。太平燕は、隠し味にナンプラーを使った鶏と豚の骨からとるスープ。春雨に下味を付けて煮込む時間を短くしているので、野菜の歯ごたえがいい。
水前寺駅から2198m
![広東料理 桃李の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010847_00003.jpg)
広東料理 桃李
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町2-1ホテル日航熊本 2階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで15分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 太平燕=1306円/ランチコース=2500円~/蟹肉とレタス入りチャーハン=1544円/五目汁そば=1188円/ (メニューと価格は変動する場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店21:30)、日曜、連休最終日の夜は~20:00(閉店21:00)
熊本市現代美術館
さまざまな最新のアートにふれる
国内外の現代アートから、マンガ、文学、演劇など幅広いジャンルの展覧会を行う。フリースペースでは、ジェームズ・タレルや草間彌生の作品などの体験や、たくさんのアートブックが楽しめる。
水前寺駅から2199m
![熊本市現代美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010468_1425_1.jpg)
![熊本市現代美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010468_3899_1.jpg)
熊本市現代美術館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町2-3びぷれす熊日会館 3階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 無料、企画展示室は有料 (障がい者手帳持参で展覧会観覧料割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)、企画展入場は~19:30
萬力屋 熊本鶴屋百貨店
辛さのなかにゴマの風味をしっかり感じる一杯
担々麺をはじめとする多彩な麺メニューが充実。なかでも麺が見えないほどゴマをまぶした担々麺のインパクトが強烈だ。豚骨のコクが口に広がり、後からじわりと辛さが続く。
水前寺駅から2202m
![萬力屋 熊本鶴屋百貨店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010689_1793_1.jpg)
萬力屋 熊本鶴屋百貨店
- 住所
- 熊本県熊本市中央区手取本町6-1鶴屋百貨店 本館 7階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 黒ごま担々麺=950円/白ごま担々麺=950円/冷やし黒ごま担々麺(夏期限定)=993円/玉子レタス炒飯=734円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)
すき焼 加茂川
鍋全体に味が染み渡る天草大王のすき焼
創業明治14(1881)年の老舗。精肉店直営とあって、新鮮で品質のすぐれた地鶏と和牛を使った料理がそろう。なかでも自家製の割り下で作る天草大王のすき焼が好評。肉質がやわらかいため、じっくり火を通してうまみを引き出している。
水前寺駅から2259m
![すき焼 加茂川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010816_3737_1.jpg)
![すき焼 加茂川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010816_2524_1.jpg)
すき焼 加茂川
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町2-6
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 天草大王すき焼(1人前)=3500円/天草大王水炊き=3500円/味彩牛すき焼定食=1800円/牛すき焼加茂川コース=6000円/牛すき焼阿蘇コース=7500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店21:30、第2・4・5火曜は夜のみ)
上通
戦前からにぎわうアーケードは、パリのオルセー美術館をイメージ
呉服屋、饅頭屋、本屋の老舗などが連なり、戦前からにぎわいのある通り。長さ350mのアーケードは、パリのオルセー美術館をイメージしている。
水前寺駅から2275m
甘味処 あまみや
こだわりの素材で作る甘味
和風パフェやあんみつがそろう甘味処。抹茶は福岡県星野村産、白玉は熊本県小川町の白玉粉を使うなど、材料選びに手を抜かない。季節限定デザートが豊富にある。
水前寺駅から2294m
![甘味処 あまみやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010657_00002.jpg)
![甘味処 あまみやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010657_00001.jpg)
甘味処 あまみや
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町4-16タバラビル 2階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、通町筋下車、徒歩3分
- 料金
- 和風盛り合わせパフェ=910円/あまみや特選栗あんみつ=760円/うどんと甘味のセット=1360円/旬野菜カレー=860円/あまみやAセット=680円/濃厚抹茶渋皮栗あずき=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)、月曜は~17:30(閉店18:00)、金・土曜、祝前日は~22:30(閉店23:00)