熊本城・市役所前電停
熊本城・市役所前電停のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した熊本城・市役所前電停のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。モダンな空間で味わうコーヒー「岡田珈琲 グランガーデン店」、熊本市の繁華街に位置し、ビジネスや観光の拠点として便利「コンフォートホテル熊本新市街」、辛さのなかにゴマの風味をしっかり感じる一杯「萬力屋 熊本鶴屋百貨店」など情報満載。
熊本城・市役所前電停のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 132 件
岡田珈琲 グランガーデン店
モダンな空間で味わうコーヒー
自家焙煎のコーヒーにホイップクリームをのせたウインナスタイル。コーヒーはブレンド、モカ、ブルーマウンテンなどがそろう。自家製のケーキ、デザート、食事などメニューも豊富だ。
熊本城・市役所前電停から407m
岡田珈琲 グランガーデン店
- 住所
- 熊本県熊本市中央区城東町4-7熊本電気ビル 1階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車、徒歩5分
- 料金
- ケーキセット=890円~/アフタヌーンコーヒー(2名)=3000円/岡田ブレンド=480円/ランチセット=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:15(閉店20:00)
コンフォートホテル熊本新市街
熊本市の繁華街に位置し、ビジネスや観光の拠点として便利
熊本市の繁華街に位置し、ビジネスや観光の拠点として便利。おにぎりやパン、サラダなどの朝食無料、ウェルカムコーヒーも無料とサービスが充実。
熊本城・市役所前電停から414m
コンフォートホテル熊本新市街
- 住所
- 熊本県熊本市中央区新市街2-10
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで10分、辛島町下車すぐ
- 料金
- シングル=5200~10000円/ツイン=10800~19000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
萬力屋 熊本鶴屋百貨店
辛さのなかにゴマの風味をしっかり感じる一杯
担々麺をはじめとする多彩な麺メニューが充実。なかでも麺が見えないほどゴマをまぶした担々麺のインパクトが強烈だ。豚骨のコクが口に広がり、後からじわりと辛さが続く。
熊本城・市役所前電停から415m
萬力屋 熊本鶴屋百貨店
- 住所
- 熊本県熊本市中央区手取本町6-1鶴屋百貨店 本館 7階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 黒ごま担々麺=950円/白ごま担々麺=950円/冷やし黒ごま担々麺(夏期限定)=993円/玉子レタス炒飯=734円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)
熊本県物産館
くまモングッズがいっぱい
熊本県の特産品を取りそろえる物産館。菓子、食品、酒類、民工芸品、陶器など、県内各地の伝統に根ざした商品が一堂に並ぶ。
熊本城・市役所前電停から424m
熊本県物産館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区桜町3-1NTT西日本桜町ビル 1階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、花畑町下車、徒歩3分
- 料金
- きじ馬=540円~/朝鮮飴=200円~/馬肉の加工品=410円~/くまモンぬいぐるみボールチェーン=864円/くまモン手拭いたおる=756円/くまもとバター&チョコクッキー=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:15(閉館)
小泉八雲熊本旧居
日本の心を愛し帰化したアイルランド人
第五高等中学校(現熊本大学)の英語教師として、松江から赴任した小泉八雲が熊本で最初に住んだ家。八雲は熊本に三年間滞在し、「知られぬ日本の面影」などを執筆した。
熊本城・市役所前電停から425m
小泉八雲熊本旧居
- 住所
- 熊本県熊本市中央区安政町2-6
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車、徒歩3分
- 料金
- 200円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
鶴屋百貨店
ショッピングフロアが充実
創業65年を越える大型百貨店。地上8階、地下2階の本館と東館、WING館、近辺にある「New-s」の4館からなる。ファッションから飲食店まで豊富にそろい、一日あますことなくショッピングが楽しめる。くまモングッズの販売も行っており、衣類や文房具などのオリジナル商品をそろえている。
熊本城・市役所前電停から433m
鶴屋百貨店
- 住所
- 熊本県熊本市中央区手取本町6-1
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00、金・土曜は~19:30
オークス通り
オープンカフェなどが軒を連ね、ヨーロッパの街角のような雰囲気
明治時代に植樹された大きなクスの木が沿道を彩っている。アクセサリーショップやオープンカフェなどが軒を連ね、ヨーロッパの街角のような雰囲気が漂う。
熊本城・市役所前電停から438m
熊本城ミュージアム わくわく座
熊本城とあわせて楽しもう
熊本と熊本城にまつわる歴史と文化を映像や展示物で紹介。熊本ゆかりの偉人に関するクイズ、着物を着ての記念撮影など遊び心いっぱい。事前にここで予習して熊本城へ足を運ぶと、新しい発見に出会える。
熊本城・市役所前電停から439m
熊本城ミュージアム わくわく座
- 住所
- 熊本県熊本市中央区二の丸1-1-1
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩7分
- 料金
- 入館料=300円/ (熊本城との共通券あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
熊本市現代美術館
さまざまな最新のアートにふれる
国内外の現代アートから、マンガ、文学、演劇など幅広いジャンルの展覧会を行う。フリースペースでは、ジェームズ・タレルや草間彌生の作品などの体験や、たくさんのアートブックが楽しめる。
熊本城・市役所前電停から440m
熊本市現代美術館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町2-3びぷれす熊日会館 3階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 無料、企画展示室は有料 (障がい者手帳持参で展覧会観覧料割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)、企画展入場は~19:30