駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 茂里町電停

茂里町電停

茂里町電停周辺のおすすめグルメスポット

茂里町電停のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「高田茶屋 文治郎 旭町店」、料亭の味が手軽に味わえる「割烹とし」、「シェ・デジマ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 94 件

茂里町電停のおすすめスポット

割烹とし

料亭の味が手軽に味わえる

長崎の老舗料亭の総料理長だった店主が昭和53(1978)年に開業。長崎の豊富な産物を使った料理は、「食のミシュラン」と評される国際味覚審査機構から最高三ツ星を与えられている。

茂里町電停から1652m

割烹とし
割烹とし

割烹とし

住所
長崎県長崎市中町5-22
交通
JR長崎駅から徒歩7分
料金
長崎卓袱料理フルコース(要予約)=5400~10800円(飲み放題付は2時間7560円~)/ミニ創作料理(要予約)=4320円/創作料理(会席、要予約)=5400円・7560円・10800円/ミニ卓袱(要予約)=4320円~(飲み放題付は2時間6480円)/季節替わりの単品料理=500円~/サービスランチ(限定20食)=760円/
営業期間
通年
営業時間
11:40~13:30(閉店)、17:30~21:00(閉店22:00)
休業日
日曜、祝日(10名以上の予約があれば営業、盆時期休、年末年始休)

シェ・デジマ

茂里町電停から1653m

シェ・デジマ

住所
長崎県長崎市尾上町3-1長崎県庁 2階

じゅん食堂

有名人がお忍びで立ち寄る庶民派食堂

高台の民家の間に建つ中国食堂で、色あせた看板に、もうすぐ半世紀という店の年季を感じる。出前が中心のため、店内には4人座りのテーブルが4卓のみ。ローカル色満載の小さな店ながら、その評判は広く知れ渡っているようで、壁には有名人の色紙がズラリと並ぶ。訪れる多くの客の目当ては皿うどん。極細の麺は口に入れると、かむ前に、はかなくくずれる食感が絶妙だ。

茂里町電停から1671m

じゅん食堂
じゅん食堂

じゅん食堂

住所
長崎県長崎市立山5丁目4-1
交通
JR長崎駅から県営バス立山方面行きで20分、金比羅山入口下車すぐ
料金
皿うどん=730円/ちゃんぽん=730円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:30~19:30(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

銅八銭

古きよき喫茶店の趣と心のこもった家庭の味

骨董店と兼業の店内は長崎びーどろ、亀山焼などのアンティークが並ぶ。開業から40年近く、多くの常連の愛着がしみこんだ椅子やテーブルは周囲にしっくりとなじんで、どこか懐かしい。ほがらかな笑顔が印象的な磯永さんの料理は、一見、家庭的ながら、コトコト煮込んだ深みのあるカレー一つをとっても腕は確か。

茂里町電停から1900m

銅八銭
銅八銭

銅八銭

住所
長崎県長崎市上町6-7
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道3号系統蛍茶屋行きで2分、桜町下車すぐ
料金
銅八銭トルコライス=1290円/銅八銭ランチ=1290円/オムカレー=1020円/ミルクセーキ=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉店)
休業日
第1・3・5土曜(12月31日~翌1月3日休)

魚菜創作ダイニング 魚たつ 五島海山

おすすめはあら汁付きの海鮮丼と握り寿司セット

鯛、ひらまさ、しまあじなど近海でとれる魚介と鮮度にこだわり、利益度外視の手ごろな値段で提供している。あら汁付きの海鮮丼は、大きめに切ったネタが8種類ほどのっている。平日と祝日のランチタイムのみ10食限定の「握り15貫セット」もあり、いずれもその日の仕入れ次第で内容が替わる。

茂里町電停から1900m

魚菜創作ダイニング 魚たつ 五島海山
魚菜創作ダイニング 魚たつ 五島海山

魚菜創作ダイニング 魚たつ 五島海山

住所
長崎県長崎市五島町3-22タケイビル 1階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで2分、五島町下車、徒歩5分
料金
朝とれ海鮮丼(あら汁付)=820円/握り15貫セット(平日、祝日の昼のみ、10食限定)=756円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休(12月31日~翌1月3日休)

INASA TOP SQUARE

夜景で有名な稲佐山山頂のグルメ広場

長崎市屈指のビュースポット稲佐山山頂に、クラフトビールを売るカフェ、ハンバーガー店などがあり、展望台のふもとには飲食できるスペースもある。

茂里町電停から2064m

INASA TOP SQUARE

住所
長崎県長崎市稲佐町364稲佐山山頂
交通
JR長崎駅から長崎バス稲佐山行きで12分、稲佐山中腹下車、徒歩15分

料亭 坂本屋

東坡煮が有名な料理旅館

長崎名物卓袱料理に欠かせない東坡煮(とうばに)が有名。6時間かけて煮込んだ東坡煮は、舌の上でとろけていくようにやわらかい。昼のミニ卓袱や夜の卓袱に付いている。

茂里町電停から2073m

料亭 坂本屋
料亭 坂本屋

料亭 坂本屋

住所
長崎県長崎市金屋町2-13
交通
JR長崎駅から徒歩7分
料金
ミニ卓袱料理(昼のみ)=3740円~/本格卓袱料理=8800円~/東坡煮(真空パックに入った持ち帰り用、3個)=1425円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(最終入店)、17:30~19:30(最終入店、要予約)
休業日
無休(12月27日~翌1月1日休)

KARIOMONS COFFEE NAGASAKI

茂里町電停から2097m

KARIOMONS COFFEE NAGASAKI

住所
長崎県長崎市樺島町2-11造船組合ビル 1階

ジャンルで絞り込む