駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 茂里町電停

茂里町電停

茂里町電停周辺のおすすめ食品・お酒スポット

茂里町電停のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ステンドグラスがモチーフのプリン「長崎南山手プリン」、長崎県産フルーツのフレッシュジュースでひと息「フルーツガーデン・アズタイム」、長崎カステラをはじめとした九州の味がずらり「オランダ物産館」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 44 件

茂里町電停のおすすめスポット

長崎南山手プリン

ステンドグラスがモチーフのプリン

長崎雲仙の牛乳を使ったプリンに、教会のステンドグラスをイメージしたジュレがのる「南山手ステンドグラスプリン」が一番人気のプリン専門店。

茂里町電停から3259m

長崎南山手プリン

住所
長崎県長崎市南山手町2-11
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩4分

フルーツガーデン・アズタイム

長崎県産フルーツのフレッシュジュースでひと息

創業大正8(1919)年の果実店「碇商店」に併設するジューススタンド。ビワやザボンなど長崎県産のフルーツを使ったジュースは、注文を受けてからミキサーにかけるためフレッシュ。ほかに、アイスやシャーベットもある。

茂里町電停から3278m

フルーツガーデン・アズタイム

フルーツガーデン・アズタイム

住所
長崎県長崎市南山手町1-18
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩5分
料金
ジュース各種=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

オランダ物産館

長崎カステラをはじめとした九州の味がずらり

多彩な味のカステラがそろう。カステラをチョコレートでコーティングした「長崎しよこらあと」、カステラをラスクにして4種類のチョコレートをかけた「恋するラスク」はオリジナル製品。

茂里町電停から3314m

オランダ物産館
オランダ物産館

オランダ物産館

住所
長崎県長崎市相生町9-8
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩5分
料金
カステラ=950円(0.5号)、1890円(1号)/角煮つつみまんじゅう=1350円(3個入)、2150円(5個入)/長崎しよこらあと=1190円/恋するラスク=1295円/ (料金は変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

万月堂

全国のファンに愛される手作り桃カステラ

全国からの注文が絶えない「桃かすてら」が看板商品。保存剤をいっさい使わず、吟味した小麦粉や卵などでつくる。ふかふかした生地は上にかかった糖蜜とともに口の中で溶けていく。

茂里町電停から4312m

万月堂

住所
長崎県長崎市愛宕2丁目7-10
交通
JR長崎駅から長崎バス茂木方面行きで14分、愛宕町下車すぐ
料金
桃かすてら=750円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00、日曜は~18:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む