駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 新中川町電停

新中川町電停

新中川町電停周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

新中川町電停のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「第三船渠」、日本で初めての蒸気動力によるスリップドック「小菅修船場跡」、「稲佐山スロープカー」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 73 件

新中川町電停のおすすめスポット

第三船渠

新中川町電停から4157m

第三船渠

住所
長崎県長崎市飽の浦町
交通
情報なし

小菅修船場跡

日本で初めての蒸気動力によるスリップドック

薩摩藩とグラバーが建設した船舶修理施設で、日本初の蒸気機関を動力とする曳揚げ装置を導入。曳揚げ小屋は現存する日本最古の本格的な煉瓦造建築。平成27(2015)年に世界文化遺産に登録。

新中川町電停から4209m

小菅修船場跡

住所
長崎県長崎市小菅町5
交通
JR長崎駅から長崎バス戸町方面行きで15分、小菅町下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む