久留米大学前駅
久留米大学前駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した久留米大学前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。広場、遊具、ウオーキングコース、ステージなどがある親水公園「コスモスパーク北野」、明治の趣が感じられる建物「青木繁旧居」、みごとな城壁や正面の内濠が往時を語る、藩主有馬氏の居城跡「久留米城跡」など情報満載。
久留米大学前駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 44 件
コスモスパーク北野
広場、遊具、ウオーキングコース、ステージなどがある親水公園
陣屋川沿いにつくられた親水公園。広場ゾーン、遊具ゾーン、ウオーキングコース、水上ステージ、東屋などがある。公園の北側には、およそ4kmの「コスモス街道」がある。
久留米大学前駅から4627m
![コスモスパーク北野の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001559_3665_3.jpg)
![コスモスパーク北野の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001559_3665_2.jpg)
青木繁旧居
明治の趣が感じられる建物
日本近代美術史のなかでもっとも著名な洋画家の一人、青木繁が17歳まで過ごした旧居を復元して公開。写真パネルや解説パネル、作品の複製などを通して、28年の生涯に迫る。
久留米大学前駅から4762m
![青木繁旧居の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011639_3462_1.jpg)
久留米城跡
みごとな城壁や正面の内濠が往時を語る、藩主有馬氏の居城跡
およそ250年間にわたって北筑後を治めた久留米藩21万石、藩主有馬氏の居城跡。現在は本丸跡が残り、みごとな城壁や正面の内濠が往時を語る。城内には有馬記念館がある。
久留米大学前駅から4950m