トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 姪浜駅

姪浜駅

姪浜駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した姪浜駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。麺とちゃんこ鍋がコラボした「博多めんちゃんこ亭 藤崎本店」、カウンターに旬の魚がずらり「ろばた焼 磯貝」、国内外の建築家が腕を競ったユニークな集合住宅を見に行こう「世界の建築家通り」など情報満載。

姪浜駅のおすすめスポット

11~20 件を表示 / 全 58 件

博多めんちゃんこ亭 藤崎本店

麺とちゃんこ鍋がコラボした

ちゃんこ鍋をヒントに生まれたオリジナルの麺料理「めんちゃんこ」。麺はハモ、ホタテ、シイタケ、鶏ガラ、豚骨など10種の材料からとったスープを吸ってもツルツルしこしこ。

姪浜駅から2379m

博多めんちゃんこ亭 藤崎本店の画像 1枚目
博多めんちゃんこ亭 藤崎本店の画像 2枚目

博多めんちゃんこ亭 藤崎本店

住所
福岡県福岡市早良区百道2丁目8-1
交通
地下鉄藤崎駅からすぐ
料金
元祖めんちゃんこ=648円/牛もつめんちゃんこ=907円/チゲ味噌めんちゃんこ=734円/木久蔵ラーメン=648円/純豚骨ラーメン=648円/もつ鍋=950円/ (22:00以降は10%の深夜加算あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌4:30(閉店翌5:00)

ろばた焼 磯貝

カウンターに旬の魚がずらり

活きのよい旬の魚料理が味わえることで定評のある居酒屋。カウンターの上のトロ箱には、アジ、サバ、アラカブなどの玄界灘産の海の幸、北海道直送のカニや帆立貝が並ぶ。

姪浜駅から2539m

ろばた焼 磯貝の画像 1枚目
ろばた焼 磯貝の画像 2枚目

ろばた焼 磯貝

住所
福岡県福岡市早良区藤崎1丁目1-40
交通
地下鉄藤崎駅からすぐ
料金
ツボ鯛の味噌焼き=1058円/大えび塩焼=972円/伊勢えびの活造り=1890円/生ビール=540円(中)/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:30(閉店24:00)

世界の建築家通り

国内外の建築家が腕を競ったユニークな集合住宅を見に行こう

国内外の建築家が腕を競った集合住宅が集まる通り。青空の下で出会えるパブリックアートを見に行こう。

姪浜駅から2605m

世界の建築家通り

住所
福岡県福岡市早良区百道浜
交通
地下鉄西新駅から徒歩20分

生の松原海岸

白砂青松百選の一つ。弓状の浜におよそ2kmのクロマツ林が続く

玄海国定公園の一部、今津湾の弓状の浜におよそ2kmのクロマツ林が続く。白砂青松百選の一つで、散策林として親しまれている。

姪浜駅から2681m

生の松原海岸の画像 1枚目

生の松原海岸

住所
福岡県福岡市西区生の松原
交通
JR筑肥線下山門駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

福岡市総合図書館

映像関連設備も充実の全国でも最大規模の図書館

129万冊の本と多種にわたる新聞や雑誌があり、全国でも最大級の規模を誇る図書館。映像ホールとビデオライブラリーを併設している。

姪浜駅から2998m

福岡市総合図書館の画像 1枚目

福岡市総合図書館

住所
福岡県福岡市早良区百道浜3丁目7-1
交通
JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで30分、福岡タワー南口下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館)、日曜、祝日は~19:00(閉館)

シーサイドももち海浜公園 百道浜地区

四季折々のスポーツはもちろん、多彩なイベントも催される

福岡タワーの北側にひろがる白い砂浜とおだやかな博多湾を一望できる人工ビーチ。レストランや結婚式場もある。

姪浜駅から3016m

シーサイドももち海浜公園 百道浜地区の画像 1枚目
シーサイドももち海浜公園 百道浜地区の画像 2枚目

シーサイドももち海浜公園 百道浜地区

住所
福岡県福岡市早良区百道浜2丁目、4丁目地先
交通
地下鉄唐人町駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

北キツネの大好物 福岡タワー店

なめらかで濃厚なシルク入りソフトクリーム

福岡タワーの敷地内にあるソフトクリーム専門店。乳成分8%、最高級クラスの北海道産生クリームを使い、シルクの粉を練り込んでいて舌ざわりなめらか。テイクアウト、イートインともにOK。

姪浜駅から3090m

北キツネの大好物 福岡タワー店の画像 1枚目
北キツネの大好物 福岡タワー店の画像 2枚目

北キツネの大好物 福岡タワー店

住所
福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26
交通
JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで25分、福岡タワー南口下車すぐ
料金
ミルフィーユクレープ=575円/ガトーショコラ=575円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:00(閉店、夏期は終了時間延長、要問合せ)、土・日曜、祝日は10:00~

ももち☆ブルーライトイルミネーション

青を基調としたロマンチックなクリスマス

福岡市のシンボル、福岡タワー壁面に電球を配た、巨大なイルミネーションツリーが登場。タワー広場や館内は、ブルーを基調としたイルミネーションで飾られる。

姪浜駅から3117m

ももち☆ブルーライトイルミネーションの画像 1枚目

ももち☆ブルーライトイルミネーション

住所
福岡県福岡市早良区百道浜シーサイドももち地区一帯
交通
地下鉄西新駅から西鉄バス福岡タワー行きで10分、終点下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
11月中旬~12月25日
営業時間
17:30~23:00(12月23~25日は~24:00)

福岡タワー

空と海が出会う場所

高さ234mは、海浜タワーとしては日本でもっとも高い。地上123mの展望室からは、福岡市街や博多湾、大濠公園などを一望できる。夜になるとタワー塔体がライトアップされ、冬はクリスマスツリー、春は桜など季節によって様々なイルミネーションが楽しめる。

姪浜駅から3124m

福岡タワーの画像 1枚目
福岡タワーの画像 2枚目

福岡タワー

住所
福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26
交通
JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで25分、福岡タワー南口下車すぐ
料金
入場料=大人800円、小・中学生500円、4歳以上200円/博多ロングバーム=514円/福岡ダグワーズ=670円/愛鍵(展望室1階恋人の聖地)=1000円/ (65歳以上は720円、障がい者手帳持参で大人500円、小・中学生250円、4歳以上100円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:30(閉館22:00)

スカイラウンジ ルフージュ

地上120mのカフェ&ラウンジ

福岡タワー内にあるカフェ&ラウンジ。全席が窓に面していて、地上120mから福岡市内や博多湾が一望できる。ランチコースとディナーコースは前日までに予約が必要。

姪浜駅から3124m

スカイラウンジ ルフージュの画像 1枚目
スカイラウンジ ルフージュの画像 2枚目

スカイラウンジ ルフージュ

住所
福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26福岡タワー 展望2階
交通
JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで25分、福岡タワー南口下車すぐ
料金
ランチコース(前日までに要予約)=2180円~/明太子スパゲッティー=800円/ビーフカレー=820円/フォンダンショコラwithアイスクリーム=650円/セットドリンク=150円/ブレンドコーヒー=400円/ディナーコース(前日までに要予約)=3000円~/ (18:00以降はチャージ料300円)
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00(閉店22:00)、ドリンクは~21:30(L.O.)